• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーモニカのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

ステッカー貼ってみました

ステッカー貼ってみました閉館するとは知りませんでしたが、グッズ販売終了前の本社ショールームにて購入していた二枚のステッカーを車体後方の左右に貼ってみました。



画像ではわかりにくいですが、空気が入ったり、曲がったりと
近くで見るといまいちの出来。
理由は「風」。あまり強く吹いてはいなかったんですけどね。

曲がらないようにマスキングテープなど利用し、貼り始めましたが
思いのほか風の影響を受け、意思とは裏腹に車体に貼りつき、
その粘着力が強く、ステッカーの説明書きにもあるとおり、
貼り直しがきかかったことで、いまいちの出来となりました。

屋内・複数名でやるべきだったと思いましたが、後の祭りです。
反対側は、ここに貼りました。

Posted at 2019/05/07 19:57:09 | コメント(0) | クルマ
2016年04月18日 イイね!

いてっ!

いてっ!本日は午後出社で雨降り予報だったので、いつもは自転車通学の娘を車で高校まで送りました。その帰り、腹が減っていたので朝食のサバの塩焼きを楽しみにしながら車を走らせ、自宅まであと50mのところ、最後の信号で右からドーン!

いったい何?直後の状態がこれ。
赤信号をノーブレーキで交差点に進入してきた同じくらいの大きさのやつと激突。
あちらはその後、電柱へ、私はその後、縁石をのり超えて歩道へ。あっという間の出来事でした。

停止した後は、意外と冷静で、前に整備手帳にUPしたドラレコを証拠の品として確保。
こちらは青信号だった(衝突直前にしっかり目視確認)自信があったので、警察の方にもそのように説明しました。結局、相手の方が赤進を認めたため、証拠の品を使用するまでもなく、10:0となりましたが、後から確認してみたところしっかり写ってました。私の進行方向が青だったこと。しかもぎりぎり青とかではなく、まぎれもなく青であったこと。これ重要です。皆さんにもつけることをお勧めします。

それはそれでよかったのですが、こちらも映っていました反対側の歩道を歩いている通学の中学生。事故った時間が通学時間のピークを少し過ぎていたため、歩道の小中学生はまばらでしたが、私が乗り上げた歩道にその子たちや誰もがいなくて本当によかった。後で嫁に言われて背筋が寒くなりました。歩道に誰もいなくてよかったねと。事故直後はコントロール不能だったので、もし歩道に誰かがいても避けることはできませんでした。

写真からは分かりにくいですが、右前輪曲がってAピラー部割れてます。自走不可でそのままJAFでD直行、GW明けまで入院だそうです。私のほうは右半身打撲の軽症のようです。(様子見)
Dによると代車は、セレナ、エクストレイル、レヴォーグの三択、結局レヴォーグを選択しましたが、なんで全部他社なの?
Posted at 2016/04/19 02:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月01日 イイね!

やっと一万キロ到達です

やっと一万キロ到達です娘の誕生日3月2日に7,777Kmに到達してから約5カ月、納車されてから28カ月(2年4カ月)でやっと10,000Km到達です。前車・前々車みたいな年間20,000キロペースでは運転できなくなってきましたが、いつも運転する時にはワクワクさせてくれるいい車です。

Posted at 2013/08/01 22:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

娘の誕生日に7が四つ

娘の誕生日に7が四つ本日は中2の娘の14回目の誕生日。

そんな日に休日出勤だったけど、帰りのスーパーで買い物を頼まれ、駐車場に止まったところ、7が四つ並んでいました。

平成23年の4月に納車されて1年10ヶ月で、たったの7777km。

前の車は仕事にに使っていたので、1年で2万キロペースでしたが、仕事で使用しなくなった今では、こんなものなのですね。

大事に乗りたいと思います。
Posted at 2013/03/02 21:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年01月12日 イイね!

禁煙する理由

禁煙する理由世の中の景気は悪く。。。

自分の会社も景気が悪く。。。

ボーナスカット!


そんな中、巷では消費税UPなどの増税の方向へ。
子供たちも大きくなり教育費UP!
給料も上がらない中、ちょいちょいデリカも弄りたい。

どうすればいいか。。
収入が増えないなら、何かを節約するしかない!

当然、候補に挙がるのは、、、
・百害あって一利なし。
・やめれば健康になる。
・家族も喜ぶ。
・年間10万の節約。
・10年で100万の節約。

一昨年の10月の値上がり時に買った30カートンがついに
今年の1月4日の朝、残り1本に。

400円以上のタバコは絶対に買わない(買えない)ぞ!!
これが禁煙の理由。
(エコーは安いよという突っ込みは無しで!)

20年以上、自分を癒してくれた相棒とお別れして一週間。
禁断症状との戦いに勝つしかない!
Posted at 2012/01/12 22:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 クリアテールランプの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1103826/car/873922/6944221/note.aspx
何シテル?   06/27 23:05
ハーモニカです。小中高各1名の3人の子供と妻の5人家族です。教育費に圧迫され、なかなか車にお金が回ってきませんが、皆様のパーツレビューや整備手帳を参考にさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5歴はまだ2カ月ですが、気がつくと三菱歴は20年を越えていました。D5で30年越えは確 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation