• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
111

easyのブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

松田聖子26年ぶりB面(カップリング)ベストアルバム、いよいよ登場!!

ここ最近、仕事ストレス満載です
早く休みこい!!!!!来い!!行くど・行くぞー釣り

聖子様のB面コレが出るらしいです

松田聖子26年ぶりB面(カップリング)ベストアルバム、いよいよ登場!!
「Touch Me,SeikoⅡ」
9月22日発売!! (2010.7.16)
1984年に発売され話題を呼んだB面ベストアルバム「Touch Me, Seiko」
あれから26年・・・。
松田聖子が世に送り出した80年代の大ヒットシングルのB面には、今もなおファンに支持され続ける人気曲が、まだまだたくさんあります。
26年前「Touch Me, Seiko」には収録されなかったB面の名曲たちが、デビュー30周年を迎えた記念の年に、甦ります!
と、HPありました・・・。

今年の5/26に、聖子様のデビューからシングル全集を集めたものが発売されたとですよ
お値段 ココ!



聖子さまは、えーな。
Posted at 2010/09/19 23:31:12 | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

更新・浮かんできました

更新・浮かんできました今日は、2箇所浮かんできた。
1箇所目は、護岸タイプの野池です。
「減水している」、、、、
浮かぶか?やめるか?・・・・

結局、浮かぶ。。
数キャストするが、音沙汰なし。

ホッツィトッツィーセラフに変える、ジョジョと首振り・・・ストップ
さらに、「ジャバっ」と釣れました。

アンカニースリムに変える、ポコーン・ポコーン「ジャバ」釣れました。

この池は、数10投しましたが、おしかったのが、マグトーーーー!
マグナムトピードで、痛恨の3回バラシ。
結局、セラフとアンカニースリムで坊主回避。

昼飯休憩・・・・・。やっぱ6フィート長い。
今日のタックルは、
グラスアイスティックBF-60L(いい竿なんですけどねぇ)
ABU 2500C

2箇所目は、いつもの小規模リザーバー(所謂ダム)
やっぱり、1日1箇所ですね(しんどい)

で、17:00前に終了
釣果は、ホッツィートッツィーセラフと、アンカニースリム
こいつらで釣れました。あとのルアーは全滅。。

今日はですね、比較的「風」がありまして、
水面が「波立つ」ですよね
それで、スィッシャーでした。

さぁ休みおわり、仕事するっぺか
Posted at 2010/09/09 22:05:25 | トラックバック(0) | 日記
2010年09月08日 イイね!

友喰い

友喰い本日、トップウォーター一式で丘っぱり

丘っぱりで、トップのみタックルは10数年振り。

釣果は、アジサイズ2匹と外道(画像)1匹。

あれですね、カエルってしつこいですね~いつまでルアー追いかけてくるんですよね

明日、フローター浮きます。

タックルは、もちろんトップ勝負。
Posted at 2010/09/08 23:42:47 | トラックバック(0) | 日記
2010年09月02日 イイね!

中古屋で、ZEAL

中古屋で、ZEAL今日も釣りネタ(本来、車系のブログなんですがね)

今日仕事は休み。。。
嫁はんから、市内に買い物行くからと運転

買い物終了なので、ちょっと車で数10分に
中古釣具屋さんが2軒あるので、
まず1件目、おっ!新品のZEAL テラーⅡ1000円、、即買い物
2軒目、メガバス豊富ですが、、、、たいがいあるしなぁ
最近は、ちょっとトップ気味なので、、ざわざわ探していると

おっ、アンカニーチャンプス380円!?少々ボロですが、
1997年製、96年ぐらいのこの付近は、ZEALがブームでブームで
店頭でさえ、見かけませんでしたよ。
当時は、たまたま見つけても、なんじゃこりゃ「いらねっーよの、抱き合わせ販売」
釣具やも、バブルだったんです。

私も、今も当時もそんなに、ZEALオタクではなかったので、
最近みょうに、集めますが、、

この画像のアンカニーは、たぶん当時は人気のカラーだったと記憶してます。

家帰ってきてから、クラックあたりを接着剤を塗って水漏れ防止。

でもねぇ、たいがいバルサは水を含むので膨張して、ひび割れするんですよねぇボディが、
まぁしょうがない。


来週は、浮くど!”
仕事がんばろっか。。
Posted at 2010/09/02 20:10:57 | トラックバック(0) | 日記
2010年09月01日 イイね!

フローター浮かんできました

フローター浮かんできましたこの日記は、釣り特にルアーフィッシングの中でトップウォーターに興味がない方は
読んでいても、全くおもろくないので興味がある方のみお読みください(すみません)

ABU5000Cに、うらしま釣具堂ローハイド6ftに装着しまして
浮かんできました。
ひっさーびさの、トップ用ロッドに このクソ重いリール。
もちろん、フローターケースは「トップのみ」この挑発さ。。。

普通は、釣りをするモードなので多種多様スタイルなのですが、
今日は、クラシックに行ってきました。
16:00~19:00前まで浮かんできました、最近日没が早くなりました。

行きつけ(勝手に、そう思っているだけ)の、誰も行かない浮かないいつも
小規模リザーバーです。雨が少ないせいか、結構減水、、、、、。
最初は、frogのガンディーニを投げ倒すがバイトなし。。。あれっ?おかしいぃなぁ、
先々週は、デガダンストーイでバホバホが、、。
しかし、フローターで6フィートはツライ、取り回しめんどくせー。
おまけに、この5000C!カッコイいけど、重い。

10年振り以上に投げてみる、ホッツィートッツィー・・・・バレる・・・チキショー!!!!!
さらに、チェンジのジールのゲーリー、、、バレる・・ちきしょーーー
また、ガンディーニに切り替え、バイトなし・・・・おっかしい。
悪戦苦闘で、時計を見ると18:30.。
場所も、インレットの浅瀬。。。。使ってみるかstockのパープー、、、
「キャストーーーーーっ」と、まぁまぁの場所に着地、、、首振り首振り、シュオンンシュオン
と、ジャーーーー、ストップ?
「ガッボッーン」
うぉぉお、このグニャ竿、久々のこのトップ用のロッド、なかなか寄せれない、、、
よっしゃ、近くにきた。おおおデカイ、とようやくランディング、、2分はゆうにかかりました。
計ってみると、46.5cmグッドサイズです。

うん十回、相当キャストして、右肩落ちそうなぐらいキャストして、本日は「1本」のみ!
貴重な1本でした。

そりゃ、数釣りもいいですが、久々に感動!この1匹に。

しかしあれです、6フィート長い。早く5フィート付近を購入せねば。

今日は、ありがとう、5000Cと、パープー。
Posted at 2010/09/01 21:45:41 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
オサレで、使いがってがよい。 そんな、スルメ愛好者の車です、 決して、コーナーでドリキン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation