• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

☆クマちゃん!さよなら!元気でね!ファイナルTRG☆

☆クマちゃん!さよなら!元気でね!ファイナルTRG☆ お友達のクマちゃんが北海道に帰るという事で、最後のお見送り&壮行会の意味でTRGを計画しました。

時は3月21日(土)、目的地は淡路島の海岸線を皆でオープンで走ったらいい思い出になるやろうなぁ~って事で淡路島に決定!!しました。

当日朝、第一集合場所の香芝SAにて、ヤマギさん、kung-fuさん、弓くん、matsubunさん、コぺちんさん、「係長」の6台でまずはスタート!お見送りにチャピ蔵さん、峠茶屋さんがわざわざお見送りに来て頂きました。







皆揃った所で次の集合場所「京橋PA」を目指します。


京橋では、風さん、火燕くん、そら模様さん、まりりんちゃん、カズコの5台と合流し、11台で淡路SAを目指します








明石海峡大橋を渡り









今回の主役「クマちゃん」とご対面♪








カズコは夜なべして?こんなアイテムをw









ジャニーズのファンの若い女の子が良く持ってる「うちわ」ですね~(笑)




ここではクマちゃん、のり猿&まあ猿さん、コぺちゃんと合流します。




そして、ここで見送り?に来てくれた、にゃんこさんを誘って一緒に行く事に(笑)





そして皆でドラミを開始!!








ワタシが真剣にしてるのに後ろでこんな事を・・・(;一_一)









今回、コぺちゃん、のり猿&まあ猿さん、クマちゃんはコぺちゃんのBOXY一台で行きます。




予め決めておいた車列で出発します!!









天気も良く海岸線をひたすら南下します。







そして最初の目的地、たこせんせんべいの里に到着。







割と朝イチに到着したので駐車場もスムーズに停めれました♪














店内で楽しむ皆さん(^○^)









今回実は、まりりんが参加する事はクマちゃんにはナイショでしたからビックリ!!してましたね(笑)









ギャル?二人とツーショット(爆















次の目的地「淡路ごちそう館 御食国」へ♪








ここは赤レンガで建てられており、お洒落な建物ですね


















淡路島牛丼セット(サラダバー付き)









海鮮丼セット(サラダバー付き)










皆でワイワイガヤガヤ!!










食後の運動??









そしてここで香川県より、ちびっこギャング団のメンバー(フクラさん、あやかちゃん、kid君、D.Gさん夫妻)と合流し再びドラミ開始









ここでも予め決めておいた車列でスタートします。







次の目的地は道の駅うずしおへ


ここで人や車が一杯で入るのを諦めざる終えないかと思いきや、機転?を利かして半ば強引に行きました・・・・・・結果オーライです(笑)









鳴門海峡大橋が絶景です!!









皆、玉ねぎソフトや、あんな物やこんな物を食べたり駄弁ったり・・・・



そして今回の送別会会場「Cafeミエレ」へ向います。



途中の海の見える休憩場所で♪








ここでもカズコはw










Cafeミエレに到着です♪



















お洒落な建物でテラス席を貸切りました。











テラスからは海が一望できる素晴らしいロケーションです(=^・^=)












まずは一人一人自己紹介を始めます。 皆、クマちゃんへ一言一言、気持ちを伝えました。















テラス席にて流れる音楽は勿論!! 「TUBE」(笑)








何のオブジェか判りませんが中で愛の告白??イチャイチャしてますね~









ワタシの提案で色紙に寄せ書きするよりも無地のTシャツをクマちゃんにプレゼントをしてからの皆で寄せ書きを(^◇^)









前には放送出来ない文字やアートが(爆)




鹿族じゃんけんを二回して総合チャンピオンは、コぺちゃん!!なにやら玉ねぎを箱買いするそうですw


















クマちゃんには皆から気持ちを込めてこんなメッセージを♪













そしてスペシャルライヴ!!鹿族が生んだスーパーユニット!「ズラザイル」(笑)


初めは去年の2014奈良TRGで活躍した「一代目ズラザイル」(笑)








さすがにキレが違います(笑)



次は今回初!!「二代目ズラザイル」!(^^)!










ワタシとAKOとでこの日の為に作った、コルクボードでの「想い出ボード」








テラスから眺める夕日が凄く幻想的で綺麗です。









この日の終わりを告げるかのように夕日が沈んで行きます・・・・・







すっかり陽も暮れて送別会も終わりました














ここから、東浦インターから乗って最終目的地の淡路SAへ



ここでもクマちゃんから皆に挨拶を!









まりりんからクマちゃんに心のこもったメッセージが入ったモノをプレゼント!!

食べるのが勿体ないですね(^_^;)







最後に一人一人握手を!!と言ったのに、皆「ハグ」してるしw









ここで皆でクマちゃんの乗った車を見送り・・・・終わりを迎えました。


クマちゃんの言葉・・・・「今回、コペンを含め失ったモノは多いけど、それ以上に大切なモノを皆さんから頂きました!本当にありがとうございます」


クマちゃん、北海道に帰っても頑張って!!
誰かがTシャツに書いてたけど、「せまい日本、そのうち会えるよ」と(=^・^=)





鹿族・・・・・・  絆   































ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2015/03/23 16:06:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

お隣町までお仕事🚗
chishiruさん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 16:34
係長、AKOさん企画、運営お疲れ様でした。

楽しいTRGそして少しさみしいTRGありがとうございました。

三代目ズラザイルの結成予定は……?


クマちゃんお元気で~(^_^)/~鹿族LINE待ってますよ~(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年3月23日 16:59
先日は急遽カルガモのリーダーを務めて頂きありがとうございました&助かりました(^v^)

実はワタシ、終始涙腺が開きそうで、我慢我慢の連続でしたね・・・

クマちゃんが今回は泣きませんと言った時に涙は流せないかと。

三代目、今度はモヒカンか何かにバージョンアップしましょうかね(笑)

お疲れ様でした(^O^)/
2015年3月23日 16:40
昨日はお疲れのところ滋賀まで来ていただきありがとうございました。まさか⁉︎だったのでびっくりでした(笑)

クマちゃんさんとは昨年の奈良TRGで初めてお会いし、自己紹介では涙ながらにコペンを降りるとおっしゃたのが凄く印象的で私ももらい泣きしそうでした。

壮行会当日はLINEで様子を見させていただいてましたが、皆さんに愛されて凄く幸せな方だなあ、て思ってました^_^ そしてコペンを愛する「仲間」ていいもんだなあ〜て^_^

また将来はコペンに乗って皆さんと一緒に走る日が来るといいですね\(^o^)/
コメントへの返答
2015年3月23日 17:13
昨日はお疲れ様でした!!

淡路島TRGに参加したメンバーが竜王に行くという事でワタシも遅めで行こうかな?と決めてはいたのですが、なんせ前日奈良に到着したのがPM11:30くらい(;一_一)
流石に日曜日はしんどかったですね(汗

あれから直ぐに奈良に帰りましたので(笑)

今回のクマちゃんの送別会は本当の意味でやって良かったですよ(=^・^=)

また宜しくお願いしますね♪
2015年3月23日 17:01
ギャル2号です。|ω・`)
北海道に帰るクマちゃんTRG楽しかったです。
毎回毎回楽しい鹿族TRG‼︎しかぁーし、さよならTRGは寂し過ぎるぅ。
でも クマちゃん喜んでくれてました。
北海道帰っても頑張って欲しいですね!
(●´∀`人´∀`●)離れてても仲間には変わりないですし…
族長andAKOさん(ギャル1号)☆☆☆お疲れ様andありがとうございました♡♡♡
コメントへの返答
2015年3月23日 17:33
でたっ!!ギャル2号??

ってお疲れ様でした(=^・^=)

いつも楽しいオフ会が寂しい気持ちにもなりましたが、ここは笑顔で最後まで見送ってあげないと!ですよね?(^u^)

最後のお別れの、クマちゃんとまあさんがハグしてる時にまあさんが号泣するもんやから、危うく涙腺が開きかけましたわ(>_<)

でも離れてもお友達は変わりないですからね♪

今は、まあさん自身のお身体を第一にご自愛くださいね!

また宜しくお願いします(^u^)
2015年3月23日 17:13
係長さん&アコさん。お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。(((o(*゚▽゚*)o)))

サプライズゲストのまりりんちゃんもびっくりしましたし、それとコルクボードはガチで嬉しかったです。帰ったら母ちゃんにも見せます。

昼からの係長さんとドライブは最高でした。
あのシュチュエーションでTUBEがかかると
男の俺でも怪しい気持ちになったとか?ならなかったとか?Σ(゚д゚lll)

でも、すごく嬉しくて楽しかったんで涙よりも笑顔が勝ちましたが、淡路SAの最後の挨拶とハグの時はやばかった。(T ^ T)

本当にありがとうございました。
少し遠くなりますが、今まで以上によろしくお願いします。(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2015年3月23日 17:46
クマちゃ~~~~~~ん!!

お疲れ様!!

最後の最後まで泣かずに偉かったねぇ~

作戦?失敗?やわ~(笑)

でも、皆の気持ちが凄く嬉しかった一日だね!

あくまで主役はクマちゃんと参加してくれた皆さんであって私とAKOはきっかけ作りをしただけなんでね。

もしもこの先、彼女出来て結婚する事になった真っ先に連絡してね!!
仕事を休んでも北海道行くからね・・・(飛行機になりますが・・)

昼からの鹿角GT号のナビシートに座り、TUBEを聴きながらの海岸線ドライブ・・・最高だったでしょ?(笑)

でも○モとかぢゃなくて、ワタシは至ってノーマルなんでそこんとこヨロシク(笑)

またいつ会えるか分からないけど、身体には気を付けて頑張ってね!!

また会おうぜ!!

2015年3月23日 18:40
族長、AKOさんお疲れさまでしたぁ〜( ̄▽ ̄)ノ

また、良い想い出になるTRGでしたぁ〜♪

クマは幸せ者っすね〜、多くの人に好かれて、見送ってもらい、たぶん味しめて年末くらいに、帰って来て、来年また第三回サヨナラクマちゃんオフっすね……( ●≧艸≦)プププ

ジャニーズうちわ良かったっしょ!ψ(`∇´)ψ
何度もうちわの写真を載せてもらい……
みなまで言わずとも分かってますよ〜( ●≧艸≦)
そう言う事でしょっψ(`∇´)ψ
次回は必ず……もぉ〜族長は欲しがりやな〜♪



コメントへの返答
2015年3月23日 19:57
カズコも本当にお疲れ様でした(=^・^=)

今回も皆んなを沢山笑わかせてくれたけど、一番辛そうなのは、カズコ!君だよ。寂しさの裏返しって言うのかな?

最後の涙はホンマもんやと信じています^m^

クマちゃん・・・味占めてまたそのうち帰って来るのかなぁ~(笑)

ジャニーズうちわ・・・クオリティー高すぎて良かったよ!(^^)!・・・・でも族長バージョンは要りませんから(笑)

カズコが次に北海道に帰る時は?また送別会企画するから安心して(爆)

本当にお疲れさまでした<m(__)m>

2015年3月23日 20:43

お疲れさまでした〜( ´ ▽ ` )ノ

クマちゃんに
会いに北海道遠征しますか??(笑)

しかし
コペンで参加したかった、、、(>_<)
コメントへの返答
2015年3月24日 9:28
お疲れ様でした(^ー^)ノ

確かに今回のTRGは楽しいような寂しいような感じでしたね!

北海道に行くには舞鶴からコペンをフェリーに載せてフェリーの中で終始宴会ってのはどうでしょう❓(笑)

また次のオフ会はコペンで登場お待ちしてますよ(^∇^)
2015年3月23日 20:49
鳴門海峡いいですよね〜(o´∀`)ノ
コメントへの返答
2015年3月24日 9:32
こんにちは❗️(^ー^)ノ
鳴門大橋は壮大で絶景でしたね。

奈良は海が無いので海岸線とか、凄く新鮮でしたよ(≧∇≦)

次はCOJで会えるのかな❓

また宜しくお願いしますね( ´ ▽ ` )ノ
2015年3月23日 23:08
お疲れ様でした(^^)
天気も良く思い出に残る最高のTRGになったんじゃないですか♪
色んな隠し球が炸裂して、楽しすぎる〜*\(^o^)/*
ロケーションをいかしたイベント、寄書きT*\(^o^)/*※サイコ〜‼️
コメントへの返答
2015年3月24日 9:37
お見送りお疲れ様でした‼️

チャビ蔵親分の気持ちはシッカリクマちゃんに伝えておきましたからね(^○^)

でもまさか親分がいきなり鹿族とMCAの旗を持って来た時は脱退するのかと思いましたわ(^^;;

当日は天気にも恵まれ最高のTRGとなりましたよ(≧∇≦)

クマちゃんを泣かすつもりが、こちらが泣きそうになったというオチ付きで(笑)
2015年3月23日 23:11
お疲れ様です😆🎵🎵

しかし…参加したかったでつ…orz
でも…参加してたら…チャラ男も泣いちゃったかも( ノД`)…
コメントへの返答
2015年3月24日 9:41
お疲れ様です❗️

是非とも参加してくれたら良かったのに〜
そしたら更に参加メンバーも濃くなるかと(笑)

でもね、本当に涙をこらえるのに必死でしたよ(^^;;

また次回はご一緒しましょうね〜( ´ ▽ ` )ノ
2015年3月23日 23:52
係長の企画、最高やったね。
感動しました。

コペンを通しての繋がりの深さを感じさせられましたわ(^^)
コメントへの返答
2015年3月24日 9:50
お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ

そう言って頂けると頑張った甲斐がありますね(^∇^)

最後の握手❓ハグ❓タイムの時は、アチョ〜‼️って感じで飛び込んで来られた時はマジ❗️ツボにハマりましたよ(笑)

この日は皆さん一人一人の想いがクマちゃんに凄く伝わってたと思います(^^)

ジャンケン大会は惜しくも準優勝ですが(何も無しですが)また次回は頑張って下さい( ´ ▽ ` )ノ

また遊びましょう(^ー^)ノ
2015年3月24日 8:44
Good Job(*^^)v

あー参加したかったな
コメントへの返答
2015年3月24日 10:00
こんちわ‼️

天気良し
景色良し
美味いもん良し
笑い有り
涙有り
感動有り

もうそりゃ〜何も言う事ないでしょ〜

いーちゃんの気持ちは、クマちゃんにキチンと伝えておいたからね(^∇^)

また近いうちに温泉でも行こうね〜( ´ ▽ ` )ノ
2015年3月24日 10:39
こんにちわ☆

クマちゃん本当帰っちゃうんですね~(;´・ω・)

こんなに素敵な送別会??を開催してくれるなんて、クマちゃんは幸せ者だなぁ( *´艸`)

去年、鳴門海峡を渡りましたが景色もすごくいいですよね~☆
鹿族みんなで、民族大移動みたいですね(笑)
コメントへの返答
2015年3月24日 12:20
ゆかちゃん、こんにちは❗️

噂では年末辺りにまたこちらに帰ってくるやろ〜って情報がありますが(笑)今度は本当に帰ってしまうみたいですね(T_T)

ゆかちゃんとクマちゃんと言えば「でわ、ちゃお」ですね(^○^)

クマちゃんも送別会喜んでくれたんで本望です❗️
鳴門海峡は、本当に景色が綺麗ですね。

鹿族民族大移動(笑)なるほど❗️そうですね〜
2015年3月24日 12:55
すべて上手くいったみたいで良かったですね(^^)

みんカラをやって3年がたちましたがコペンを通しての繋がり、素晴らしいと思いました。
コメントへの返答
2015年3月24日 14:01
こんにちは!!

今回は下見無しのぶっつけ本番だったのでどうなることかと思いましたが、皆さんが協力して頂いたおかげで無事に事故無し、怪我無し、迷子無しに終わる事が出来ました(^v^)

みんカラ歴3年ですか?
針テラスで初めてお会いして鹿ステッカーを渡したのが昨日の事のように思えますね(^u^)

また、次回皆でまったりしましょう♪

プロフィール

「運転してて楽しい車 http://cvw.jp/b/1107246/46900831/
何シテル?   04/21 12:41
係長デス。鹿大国奈良の国からやって来ました。よろしくお願いします。 HNの「係長」とは本業でも「係長」をやっています。 割とそう呼ばれると親しみやすいので(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO マルチファンクションブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 18:07:35
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 13:01:29
ネット販売 86リヤガラスルーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 17:39:04

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
前から気になってたイタリア車🇮🇹アバルト595。買っちゃいました\(//∇//)\ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快適仕様に5AGSのワークスを購入しました。 今はワークスは生産中止になっているので ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
以前乗っていたノートNISMOが追突事故に遭い、あえなく全損で廃車。 ガレージの関係もあ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
86とコペンを降りてからのハイブリッドカーに転向です。 エンジンは電気を発電する為の物で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation