• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月25日

令和5年秋の那須合同ミーティング

令和5年秋の那須合同ミーティング
11月19日(日)に開催された令和5年秋の那須合同ミーティングの見学に行ってきました。

那須合同ミーティングとは、サニーエクセレント&4速マニュアラーズ&130ナロー倶楽部の合同ミーティングです。

__________________

秋の那須合同ミーティング

サニーエクセレント合同秋ミーティング| サニーエクセレントオーナーズクラブ


★日時:
2023年11月19日(日)朝9時過ぎ~15時~自由解散
★場所:
那須野が原公園 正面駐車場 
http://www.park-tochigi.com/nasunogahara/
住所:栃木県那須塩原市千本松801-3
   東北自動車道西那須野塩原ICから約2km
★参加資格:
一応4速マニュアル車とサニーエクセレント&130ナロークラウンの集まりの予定ですが、車種に気にせず気軽にご参加ください。マナーを守って楽しい時間を過ごせる方ならどなたでも♪
__________________

現在私は、4速マニュアル車にもサニーエクセレントにも130ナロークラウンにも乗っていないのですが、子供の頃からのサニーファンというのもあり、那須合同ミーティングの見学へ♪

【参考】
サニー(日産) | しばなりの愛車 |

B210サニーのブログ






B210型サニーは昭和48年(1973年)5月1日に登場しました。
今年は登場から50周年を迎える節目の年でもあります。



B210サニーエクセレント












ケンメリスカイライン スポーティー1600GL





ブルーバード910
バランスの取れたクリーンなスタイル☆
いつ見てもいいですね!


ターボSSS-S
リアワイパーも装着◎





710型バイオレット


ハードトップのDELUXE(⁠✷⁠‿⁠✷⁠)



初代バイオレット710型は昭和48年(1973年)1月9日に登場。
ブルーバードUとサニーの中間に位置する新しい主力車種として開発されました。
バイオレットも登場から今年で50年になるんですね。




子供の頃に住んでいた家のお隣さんが、バイオレットの後期型のノッチバックに変更されたセダン(1400GL)に乗っていました。
当時乗せてもらったこともあり懐かしいです。




フォトアルバムもご覧下さい。
↓↓↓↓↓
フォトアルバム「【アルバム】令和5年 秋の那須合同ミーティング」 |





参加資格に該当するクルマと違う車種なのにも関わらず皆様には良くして頂き、雰囲気の良いオフ会でした!
短い滞在時間でしたが、とても楽しい時間が過ごせました(⁠^⁠^⁠)

関係者の皆様、当日参加された皆様、大変ありがとうございましたm(_ _)m





せっかく栃木県まで来たので、寄り道して帰ることに…



森林の駅/もみじ谷大吊橋



道の駅きつれがわ 温泉&クアハウス



昭和のクルマも味わえたし、ドライブも楽しめたし、楽しい1日でした(⁠^⁠^⁠)



#サニーエクセレント
#サニー
#4速マニュアラーズ
#那須合同ミーティング
#ダットサン
#バイオレット
#ブルーバード
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2023/11/25 18:56:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025春の那須合同ミーティング
しばなりさん

【再告知】4月20日は那須野ガ原公 ...
kotaro110さん

2025那須合同ミーティングのお知 ...
kotaro110さん

大化けした往年のNICE MODE ...
元Gureさん

いよいよ秋の祭典那須ミーテング✨
kotaro110さん

【速報版】秋の那須合同ミーティング ...
kotaro110さん

この記事へのコメント

2023年11月28日 21:54
こんばんは。

今回も那須ミーティングお越しいただきありがとうございました🙇

私はこの時期仕事が繁忙期でして、前日も仕事終わるのが遅かったので今回は辞退しようか、はたまた足車のMCワゴンRくんで見学に切り替えるか頭よぎりましたが、オールドダットサンが多数参加するとの事でしたので少々無理をしてエクセレント引っ張り出して参加しました。

会場までオールドダットサンで連なって走って来ましたが、感無量でしたよ!

私も参加車両の中では910ブルにはグッとくるものがありましたね。
あれだけ売れたのに残存数が少なく、路上ではもちろんイベントでもまず見ないので久々に目にしたんですが、直線基調のスッキリとしたスタイリングにうっとりしました。

私の最初の愛車だった最初期型のDR30セダンと並べて見たい衝動に駆られました。
頑張ればタミヤ1/24で実現出来そうですが、プラモデルは30代で辞めてしまいましたからね😅

つまらない冗談はさておき😁、また開催の際はぜひ遊びにいらして下さいね!
コメントへの返答
2023年11月29日 0:11
こんばんは。
コメントありがとうございます。
m(_ _)m

今回の那須合同ミーティングも楽しませて頂きました(⁠^⁠^⁠)
私の小学校時代の担任の先生がグリーンのサニーエクセレント1400GLに乗っていて、大都会パート12さんのエクセレントと色もグレードも同じなので、特に懐かしいクルマだったりします✨
実車を拝見できる貴重な機会ですので、私も感無量でした!

910ブル、直線基調のクリーンでスッキリしたスタイルは本当にいいですよね〜✨
かなり売れたのに残存数が少なく、イベントでも見る機会が少ないかもしれませんね。

910ブルーバード、私も好きな1台でして以前ブログに取り上げています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1108090/blog/44808163/

R30スカイラインの前期は910ブルーバードと販売期間が重なりますが、並べたら当時の再現でいいですね~😄
当時は車が買えなかったのでR30や910のプラモデルは作りましたよ(笑)

また那須ミー開催の際は宜しくお願いします🙇

プロフィール

「愛車と出会って15年! http://cvw.jp/b/1108090/48547032/
何シテル?   07/17 18:56
ダイハツのエッセに乗っております。 ブログ更新や新しい弄りネタは多くはありませんがマイペースで活動中です。 (旧HN:しばちゃん@です) スイフト(Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 19:28:26
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 16:02:43
kakepiさんのホンダ CR-Xデルソル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 18:59:47

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
エッセカスタムです。 普段の足としてセカンドカーで購入したワゴンR(CT21)からの ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
燃費や維持費を考慮したコンパクトカー探しをしていて、 価格面・質感・走りなどが決め手とな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセカスタムです。 みんカラ上ではメインの車です♪ 地味にマイペースで弄っています ...
日産 サニー 日産 サニー
サニーエクセレントセダン1400GL。 父が乗っていました。 ドライブにも行きました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation