• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶをの"のぶを" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年8月11日

プッシュスタートスイッチ インジゲーター 砲弾5mmLED 打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
りょうぶたさんのご厚意で頂いた4色砲弾LEDを装着

近所に売ってなかったので放置していたがこれで打ち替え関連コンプリート!

画像はブレーキを踏んでいない状態
2
こちらはブレーキを踏んだ状態


りょうぶたさんありがとうございました!!
関連情報URL : https://bit.ly/2ycdMHU

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レクサスRXペダル照り付け

難易度:

ワイパー交換

難易度:

オートライトの調整をしてみた😲

難易度:

洗車と車内清掃と車内のキズ消しをしました😌

難易度:

アルヴェル30系 パワーバックドアオープンキット事前作業

難易度:

アルヴェル30系 パワーバックドアオープンキット 取付編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月11日 8:41
こんにちわ!

これでコンプリートですね!
眩しすぎるぜぇ~!!

最寄りに電子部品売ってるお店があるので何かあったらお申し付け下さいね。
まとめ買いならネットが安価ですが単品で買うならいいお店です。
コメントへの返答
2012年8月11日 10:23
こんにちは

多めに買う時は例のネットで購入するんですが1個とかだと売ってないんですよね。

貧乏性なんで残すのがあまり好きではなくそれなら放置で!って思ってたので本当に助かりました。

打ち替えやって1回目赤が点かなかったので焦りましたがはんだの乗り方が悪かった様です(汗)
2012年8月11日 10:43
スタートスイッチははんだ除去が面倒ですよね(^_^;)
純正の砲弾ははんだではなく溶接です?
いくら熱あててもハズれなくてむしり取りました(笑)
はんだも着きにくいし、凄く神経使った場所でした(T ^ T)
コメントへの返答
2012年8月11日 10:48
純正は機械による溶接じゃないでしょうかね?

LEDの足には吸い付く様にはんだの着きはいいですが接点のところ全くはんだのりませんよね。。

100wぐらいのはんだで熱入れれば着くかも(笑)

プロフィール

「Youtubeで紹介した商品一覧一括サイト完成! http://cvw.jp/b/1112539/46327675/
何シテル?   08/18 04:01
YouTubeにて動画公開中→https://bit.ly/2ycdMHU

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系ヴェルファイア所有時より購入を決めていた40系が11ヵ月待ちにてようやく納車 詳 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のぶを (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
整備手帳を出来るだけわかりやすくしたいのですが作業によっては余裕がありません。 一部整 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
YouTubeにて動画配信を行う為にアルファードタイプゴールドに乗り換えました! みんカ ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
通勤快速専用車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation