• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

Diapet ヨネザワのミニカー ピアッツア

Diapet ヨネザワのミニカー ピアッツア このミニカー、リサイクルショップで発見!
ジェミニじゃないけどいすゞ関係だからどうしようかな~。

ジェミニを買ってからミニカーを買う様になったので、それほどミニカー系に詳しくはないので、
このメーカーは知りませんでした。
箱も見た感じ少し古そうでったので、ちょっと前に作られたものだなってのは何となく
分かったのですが。

相場がどれくらいか分からず、この価格ってプレミアでも付いているのか?、それとも1/40ってサイズだからちょっと高いのか?やっぱりよく分からないけど、今買っとかないと、次来た時に無くなっていたら…

うーん、買わないで後悔するよりは、買っておけば何かの役に立つでしょう!!と
もう、明らかに買う寄りな理由付けで自分に言い聞かせて購入。

サイドの赤いラインは自分で貼るんですね。
ブログ一覧 | いすゞ系 | クルマ
Posted at 2011/08/28 20:13:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年8月28日 20:32
ヨネザワ時代のものですね、懐かしい。
ヨネザワ⇒セガトイズ⇒アガツマと変遷してますけど、アガツマはダイキャストの1/64クラスのミニカーを作っていないので貴重です。

ブログタイトルに「ピアッツァ」って入ってたらイイねで急速に拡散したかも(笑)
コメントへの返答
2011年8月28日 20:56
こんばんは!
やっぱり古い物だったんですね。
そんなに変遷してたんですね!

早速、ブログタイトルの件、変更してみます!!
2011年8月29日 0:13
おばんです

当方も、これの赤を持ってますよ

http://blog.goo.ne.jp/murasaki243/c/140c5e374fc27b92a71e930f04e9b692

ダイヤペットのコレクターも多いので
ヤフオクなんかだと結構なお値段になりますね

http://www.minicar-tmt.com/product/3162

また、ダイヤペット 発売20周年記念 でいすゞ インパルス(PIAZZA).
で再販された事も・・・・ホイールはサイコロに変更されてますよ

http://hide-ki.at.webry.info/201002/article_17.html

コメントへの返答
2011年8月29日 8:47
おはようございます。
このミニカーを自分でいろいろ調べたり、
教えてもらったリンクを辿って行ったりしたら
結構な値段になってますね!
そこまで高くなく(程度も物凄く良くはないですが)購入出来てよかったです。

プロフィール

「20℃超えたのでアイスを(笑)
ティラミス&サツマイモとブルーベリー&いちごを」
何シテル?   04/09 10:57
とりあえず、勢いで登録してみました。 この勢いがいつまで続くか。 …と、思っていたのですが、一応続いています。 ☆2011(JT190)→2020(NCZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの保険料はますます安くなる(かも)!2016年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 04:50:07
フォトギャラ更新・・・『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:33:40
『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』・・・その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:29:59

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
今の自分の生活スタイルにはピッタリな車かなと。 助手席の跳ね上げ方、最初は分からなくて壊 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ ジェミニに乗っています。 2011年1月に購入。 昔見た、あの『街の遊撃手』 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation