• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月25日

ずーと青だしに挑戦るんるん DEMIO(・∀・)13‐SKYACTIV

ずーと青だしに挑戦 DEMIO(・∀・)13‐SKYACTIV おはようございます

ネタがないときのー i-DM先生♪
今日の帰り道はなぜかがよく出るなぁ~
ってことで動画とって見ました!
TOP GUNBGMで聞きながらなので編集なしです~



結構長いが撮れました♪

DEMIO(・∀・)13‐SKYACTIV (20発目)
<2012/04/25>

2個目に低速青だし発進からのー減速青加速青まで撮れましたがー
信号のタイミング合わずで停止青がだめでした・・・残念!

今朝は青出さずのエコ運転で渋滞通勤燃費記録に挑戦!とおもってましたがー
ダメぇ~青だし(・∀・)スンスンス-ン♪運転のほうがたのしーですね♪




sai
PS
このずーと青は千本松大橋渡るときの両端がループになってるところです♪


ずーと横G受けての青だし結構きもちいーです!
ブログ一覧 | April スカデミ君♪ | 日記
Posted at 2012/04/25 21:16:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

連休2日目
バーバンさん

お金次第
ターボ2018さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年4月25日 21:42
こんなに長く青継続できるもんなんですね・・・
もっと精進しなければ・・・。
コメントへの返答
2012年4月25日 21:58
おはようございます

んー
長い青だしは・・・
千本松大橋で、ループを含めた総延長1200m、高さ36mでの横G青です♪
渋滞なければ橋の直線でも青出しできてたのしーです~

あとでブログ更新しますー


sai
2012年4月25日 21:52
低速発進青と加速青は意識すればある程度できるけど、減速青はノーマークっつーかどうやったらなるのかさっぱりわからん^^
停止青とは違うのかしらん?
コメントへの返答
2012年4月25日 22:02
おはようございます

減速は60kmからじわじわキツメニブレーキ踏むと40kmくらいから青でますー
急に踏むと白、ゆっくり過ぎると緑のままなので、挑戦を!

減速青から低速停止青がBESTです♪


sai
2012年4月25日 22:27
味噌汁の赤だしってのは聞いたことがあるけれど
青だしって初めて聞く言葉…

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
コメントへの返答
2012年4月26日 4:43
おはようございます

赤だし好き・・・


低速青だしは気持ちいいー
白だしはやだー

ってi-DM先生情報です・・・


sai
2012年4月26日 4:30
デンジャーゾーンじゃないっすかー!

ノリノリっすね(笑)
コメントへの返答
2012年4月26日 4:46
おはようございます

昔にここでGT-R乗せてもらったときすごい音させてぐるぐる回って一気に渡った記憶が・・・

ハンパナイ横Gで死ぬかとおもった・・・・


sai
2012年4月26日 10:35
おはようございます。
★「千本松大橋」での「ずーっと青だし」への挑戦記録、参考になりました。出続けるもんですね。

★私は、減速・停車時の「青だし」は時々でますが、横Gのかかる「ハンドル操作の青だし」は一度も経験ありません。

★また「千本松大橋」みたいな橋も、東京付近にはあまりなく、挑戦もできません。目が回りそうな橋ですね。
コメントへの返答
2012年4月26日 12:47
おはようございます

ここ直径75mだそうですー
ふつーに40kmで走行してるといい横Gがかかってずーと青になります!

高速の降り口でもたまにありますがー
2週ってのはないかもですね!

山道でのカーブで青はすぐ出ますがー
おつりの白が多すぎでスコアは1台になってしまいます・・・
S級ドライバーさんは山道でもスコア5だせるのかなぁー
見てみたいです!



sai
PS
こんなんあるんだ!

http://www.asahi-net.or.jp/~ey8h-ookb/loop/index.html
ループ橋愛好団体「ループ教」のお部屋


ん!
ここたのしそうだ♪

http://www.surugawan.net/guide/23.html
河津七滝ループ橋

射程範囲かな~
2012年4月27日 23:42
どーやったらそんな長くできるのよ!と思いましたが、なるほどこの道なら(私の場合)運が良ければ出来るかもw
それやるためだけにそこの道路に行こうかしら(ぉぃィ
コメントへの返答
2012年4月28日 3:12
おはようございます

ループ橋愛好団体「ループ教」のお部屋
へGO~

http://www.asahi-net.or.jp/~ey8h-ookb/loop/index.html

ずーと青きもちいいですー


sai

プロフィール

「里帰り http://cvw.jp/b/1113321/47966984/
何シテル?   09/15 09:15
おはようございます DEMIO(・∀・)13‐SKYACTIVで 2011/07/03 初のMAZDAユーザーになりました! よろしくです! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カツカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 18:03:11
77.0kg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 06:40:47
GIVE ME CHOCOLATE… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 06:27:29

愛車一覧

マツダ デミオ スカデミ君♪ (マツダ デミオ)
DEMIO(・∀・)13‐SKYACTIV アルミニウムメタクリック!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation