• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月15日

ワンストップサービス便利?

ワンストップサービス便利? 省庁の様々な申請がオンライン化されているらしいのですが、ほとんど利用されていないようです。そこで、自民党からは利用率50%未満なら予算凍結などという提言も。使われないものにお金を使うほど無駄なものはないので、利用率の数値目標を決めることは良いのではないかと思います。

オンライン申請といえば、先ず思い浮かぶのが国税の e-Tax。そんなの誰も思い浮かばないって声が聞こえてきそうですが、知っているオンライン申請を一つ挙げるという質問をすれば、何も知らないという回答の次に多いのではないかと思います。まぁ、利用率は、寂しい限りでしょうけど。割引もあって、料金所もスムーズに走行できて便利な ETC ですら、50% 程度の普及率だというのに、ほとんどメリットのない e-Tax の利用率が 50% を越えるには、例えば、e-Tax 特別控除といったインセンティブがないと無理でしょう。「添付書類の原則省略」したり、「電子署名の簡略化」、「時間やコストを紙に比べて半分以下にする」くらいじゃ普及しません。

さて、他に一般の人が利用できそうなオンライン申請としては、昨年12月に一部地域で始まったばかりの自動車保有関係手続のワンストップサービスがあります。これは利用されるのでしょうか。現状は新車を買うときのみということもあって、ほとんど利用されていないでしょう。でも、すべての自動車関連の手続きが可能になり、ディーラーで代行してもらえて、さらにもし手数料が安くなったりするなら、利用率が高まる余地がありそう。車を所有するために印鑑証明を取りに行かなくてもいいし(それどころか、実印を持っている必要がない)、車庫証明をもらいに警察にも行かなくても済むし、陸運支局に行く必要すらないかもしれません。前提として、公的個人認証サービスが利用可能な住基カードが普及しないといけませんが。
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2006/02/16 01:10:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804
どどまいやさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

不思議なことに・・・
シュールさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation