• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月11日

【福山】潮待ちの港【鞆】

【福山】潮待ちの港【鞆】 お疲れ様ですヽ(*´ェ`*)ノ

そんなこんなでG/Wも明けまして、通常運行に舞い戻りましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

さて私事ではございますが、並み居るハイドラジャンキー達に遅れる事数ヶ月、やっとこさ10000マソ㌔バッチをゲット致しました(*´∀`*)

うどん県内がメインでの走り込みですが、まだまだCPは真っ白毛であります…(o´ェ`o)ゞエヘヘ

更に道を極めて参ろうと思う所存です(๑´ڡ`๑)

引き続きハイタッチもヨロツクですヽ(*´ェ`*)ノ




さてさて先日の事、お仕事(会議)で福山迄出張に行って参りました。その際に市内から30分程瀬戸内海寄りの街、「鞆の浦」 を視察して来ました。


いつもお世話になっておりますwikiせんせいによりますと…

鞆の浦周辺は1925年に名勝・鞆公園の指定を受け、さらに1931年に制定された国立公園法において国立公園として最初に指定された地区のひとつである(瀬戸内海国立公園)。そのため1934年の国立公園指定当時の記念切手や絵葉書には鞆の風景が描かれているものがある。 なお鞆の浦に含まれる島には仙酔島、つつじ島、皇后島、弁天島、玉津島、津軽島がある。

瀬戸内海の海流は満潮時に豊後水道や紀伊水道から瀬戸内海に流れ込み瀬戸内海のほぼ中央に位置する鞆の浦沖でぶつかり、逆に干潮時には鞆の浦沖を境にして東西に分かれて流れ出してゆく。つまり鞆の浦を境にして潮の流れが逆転する。「地乗り」と呼ばれる陸地を目印とした沿岸航海が主流の時代に、沼隈半島沖の瀬戸内海を横断するには鞆の浦で潮流が変わるのを待たなければならなかった。このような地理的条件から大伴旅人などによる万葉集に詠まれるように、古代より潮待ちの港として知られていた。また、鞆は魏志倭人伝に書かれる「投馬国」の推定地のひとつともなっている。

鞆の浦の港町である鞆には古い町並みが残り、1992年には都市景観100選に、2007年には美しい日本の歴史的風土100選にも選ばれた。江戸時代の港湾施設である「常夜燈」、「雁木」、「波止場」、「焚場」、「船番所」が全て揃って残っているのは全国でも鞆港のみである。江戸時代中期と後期の町絵図に描かれた街路もほぼすべて現存し、当時の町絵図が現代の地図としても通用する。そのような町は港町に限らず、全国でも鞆の浦以外には例がない。



はい、太古からの歴史のある港町なんですね〜(人´エ`*)

ちょい写真撮ってきたのでご紹介♪(´ε` )

iPhoneカメラで構図やセンスの欠片も無いワタシですが、今回はみんカラアプリ全開のセピア色でお贈りしますd(^_^o)



福禅寺対潮楼からの弁天島、仙酔島の見事な眺望。窓枠一つ一つからの風景が絵になる様に建てられており、かの朝鮮通信使 李邦彦 により「日東第一形勝」と賞賛された、The鞆の浦な風景であります。

更に街並みを散策しますヽ(*´ェ`*)ノ



林家住宅

明治の豪商林さん家のお宅です。そりゃ立派な建物です♪現在は敷地内に幼稚園もあるとの事。

やっぱりワタシ的にはレトロモダンな建物に心奪われます(*´д`*)ハァハァ



友光軒

昭和初期の散髪屋兼銭湯の建物をそのまま活かして、現在は喫茶店として営業中。コレも味があり過ぎます(人´エ`*)




鞆港の正面に建ってるビル?!



隣りの焼杉板の土蔵とのコントラストがたまりません(´ψψ`)



こんな古民家や蔵を活かした、オサレなカフェも其処彼処にございます(๑´ڡ`๑)



ハイドラCPの沼名前(ぬなくま)神社にも参詣。



徒歩にてハイドラONでゲット致しました(*´∀`*)

オッ!お近くの方!まだ誰のテリトリーでも無いみたいッすよ☆




そんな鞆の浦、江戸時代の街並み=クルマには厳しい…んですが、素晴らしい路地裏が残ってます。

こちらはモノトーンにて…













嗚呼…まるでタイムスリップした様な街の風景に酔いしれてしまいました♪( ´▽`)



街並み散策後は…



かつて鞆沖で衝突沈没した、海援隊のいろは丸をモチーフに建造されたと云う?平成いろは丸なる渡船にて仙酔島へ(汗)

そう、鞆の浦は地形上、幕末の志士達にも都合が良く坂本竜馬所縁の地でもあるんですね〜

あと、宮崎駿監督もジブリの社員旅行で来た鞆の浦に惚れ込んで、二ヶ月住み込んで構想をカタチにしたのが「崖の上のポニョ」♪( ´▽`)

そんな偉人達がこの街並みが好きになる気持ちがなんだか少しわかる気がしました(*´∀`*)









以上、業務レポート?でしたwww

次こそはM プロジェクト始動?!(汗)
ブログ一覧 | 廃棄・近代遺産 | 旅行/地域
Posted at 2013/05/11 13:31:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

越前ツーリング🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2013年5月11日 17:04
こんちゃ

古臭~い(・・) 

ある意味イイ感じの画像に「イイね!」です(*^。^*)
コメントへの返答
2013年5月12日 0:07
お疲れ様ですヽ(*´ェ`*)ノ

なかなかエエ街ですよ(*´∀`*)

スマホの画像処理アプリの威力は、センスを微塵も感じないオッさんの写真すら、ソレっぽくしてくれますσ(^_^;)
2013年5月11日 17:16
お疲れです。

こう言うの好き!?
いいねぇ、いいなぁ、良いよぉ~

目の保養と心の洗濯できたでしょ(笑)

バッチも 「ナイス」
コメントへの返答
2013年5月12日 0:11
お疲れ様です♪( ´▽`)

ワタシも大好物です(๑´ڡ`๑)

仕事でなければもっと良かったんですがね〜(o´ェ`o)ゞ

そういや、ハイタッチまだですね(笑)
2013年5月11日 17:22
鞆の浦懐かしいです

たしか、ポニョの町並みのモデルやなかったですかね?
コメントへの返答
2013年5月12日 0:16
お疲れ様ですヽ(*´ェ`*)ノ

ひろさんもこんなんお好きですか?!

ポニョもココに来てからあらためて見ると、また違った見方が出来て良いです。
2013年5月11日 17:32
1マソキロおめでとうございます!

鞆の浦はエエ味出てますね♪

しかし、あそこの国道は狭すぎです・・・orz
コメントへの返答
2013年5月12日 0:35
お疲れ様ですヽ(*´ェ`*)ノ

有難うございます(o´ェ`o)ゞ

ってか、クルマの無いころそのままなんで、観光時期なら町中がパニクる位になるんでないかと…(汗)
2013年5月11日 18:41
こんばんは

10000キソおめでとうございます。

Mプロやハイドラ私には難しすぎてよく解りませんがきっと頑張っておられる事と存じます。
コメントへの返答
2013年5月12日 0:52
お疲れ様です(*´∀`*)

有難うございますヽ(*´ェ`*)ノ

ハイドラは色々と問題もある様ですが、スタンプラリー的な感じで楽しいですよヽ(*´ェ`*)ノ

Mプロジェクトは…

予定は未定であります(o´ェ`o)ゞエヘヘ

2013年5月11日 20:10
鞆は良いとこですが、土日祝日ともなれば…

狭いが故の魅力であり、狭いが故に問題になってましたね(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月12日 10:14
お疲れ様ですヽ(*´ェ`*)ノ

史跡好きの閣下は流石の即答でしたね(*´∀`*)

昔の街並みがそのまま=駐車場不足は否めないと思います。以前、休日に行きましたが、連休でも無いのにクルマで溢れてました。

鞆港の埋め立て&架橋計画もある様ですが、今の所現実的では無いみたいですね…
2013年5月11日 23:15
こんばんわ。
1万キロバッチがあるとは知りませんでした!
私も早くゲットしないと☆

そして有意義な会議になって良かったですねwww
コメントへの返答
2013年5月12日 10:20
お疲れ様です☆

ハイドラジャンキーさんwww達はもう結構ゲットされておりますです(汗)

一度ハイタッチした事ある、一番距離走ってる方を見ると、次は10万㌔ポストの様です(滝汗

い…一応会議です…(冷汗
2013年5月11日 23:19
15代将軍足利義昭が織田信長に追放されて住んでいたとこですね。
コメントへの返答
2013年5月12日 10:26
お疲れ様です☆

今回ブログをしたためるにあたり、色々しらべましたら、太古より色々と歴史の深い街で有ると再認識しました。

今では物流の発達で、あっという間に色んな所に人やモノが動きますが、昔の日本はもうちょっと広い国だったんだな〜と感じます。
2013年5月12日 6:15
ひなびた良い街ですね~^^w

海があるだけでおっさんは驚きですww(海なし県在住w
コメントへの返答
2013年5月12日 10:34
お疲れ様です☆

狭い街にギュッと手付かずで凝縮された感じで良い所ですヽ(*´ェ`*)ノ

海が無い所には住んだ事が無いんですが、ワタシの場合、不意に黄昏たい時は困りますね…
2013年5月12日 12:32
府中在住時、たまーにグリーンラインとか行ってましたwww
コメントへの返答
2013年5月12日 23:39
お疲れ様ですヽ(*´ェ`*)ノ

グリーンラインで調べると、何やら心霊スポットやら殺人現場やら夜間通行止めやらでキナ臭い感じですが…(汗)

2013年5月12日 23:26
スゴーい(*´∀`*)
雰囲気ある写真ですねヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2013年5月12日 23:45
お疲れ様ですヽ(*´ェ`*)ノ

いえいえ…iPhoneでパシャりとしたのを、みんカラアプリでサラッと加工www

デジいちでバリバリな方にはトンチンカンな写真かなと…(汗)
2013年5月13日 6:40
徒歩でCPとかやりだしたら

ヤバいですwww
コメントへの返答
2013年5月14日 12:32
お疲れ様ですヽ(*´ェ`*)ノ

鵞鳥さんなら分かると思いますが、ドライブアプリやのに車道からゲット出来んCPが大杉σ(^_^;)

携帯のGPS波の精度の悪さもあるし、やはり詰めは歩きかなと…(o´ェ`o)ゞエヘヘ
2013年6月9日 14:55
再度コメント失礼します。

この夏岡山・広島の旅計画中ですが、鞆の浦いいですねぇ。
ここには保命酒という江戸時代からの、健康にいいお酒があるそうで興味しんしんです(≧∇≦)
ぜひゲットしたいと思ってます。

こんないい街の紹介ありがとうございました〜!
コメントへの返答
2013年6月11日 13:57
遅コメ返すいません…( ;´Д`)

瀬戸内対岸を巡る旅ヽ(*´ェ`*)ノ

ええですな〜♪(´ε` )

夏の鞆はまた違った雰囲気なんでしょうね〜♪( ´▽`)

保命酒…家用に一つ試しに買いましたが…

ありゃ炭酸抜けたルートビアですね…(爆)

プロフィール

「ウチの子もお漏らし入院中(笑)」
何シテル?   11/24 22:00
「658R@課長」と申します。 車種ジャンル問わずクルマ好きの皆様ととコミュニケーション出来たらと思っています ♪( ´▽`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチーノ乗り換えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 08:51:36
ATシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 04:57:02
ホンダ(純正) FIT用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 04:49:28

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
3ドアミニライトスペシャルA/T改 M/T公認 ブリティッシュグリーンマイカ→ベイサイ ...
スズキ ギャグ スズキ GAG(RB50) (スズキ ギャグ)
武川レギュラーヘッド、オイルクーラー、ヨシムラタイプ3 改多数です♪( ´▽`) 来る ...
その他 タミヤ ワンビア (その他 タミヤ)
ドリフト専用機です♪( ´▽`) ラジコンですが…
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Nissan 350🐤(笑) ありがとう✨ 美しい淑女でいらっしゃいました(*´ω ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation