• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shぃの・Carの愛車 [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2022年9月5日

MFD交換(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
プジョー307sw後期(2006)の純正オーディオはMFDの操作パネルを兼ねているため、取り外しが出来ません

なら、
と、MFDの液晶が死亡後に同年代のPSA車でMFD自体に操作パネルの付いたC2用MFDを入手
2
若干表示イメージは変わるけど
普段使用する時計と、燃料残(走行可能距離)と瞬間燃費の表示があり、
使用出来ました。
3
難点はカバーを付けるとせっかくの操作パネルが付けられない事、、
なので時計合わせ後は操作パネルを外してインストールしてました、、
4
この度新たにMFDと、純正のMFDカバーを入手したので、C2の操作パネルの位置をマスキングテープでトレースし、
純正カバーに穴開けしようと考えましたが、、、
5
インナー部分のみの分離に成功!
(溶着部分をはんだコテで溶かして分離)
6
そうするとMFDを固定するネジ穴や
カバーを固定する爪も取り除かれてしまうんやけど、、
7
内側にスポンジを突っ込んで、、
カバーは両面テープ止めにて綺麗に収まりました。
若干左右に隙間が空きましたが、、
操作パネルを付けたまま収まりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトロック解除

難易度: ★★

LLC交換

難易度:

ヒーター(車内LLC漏れ)修理

難易度: ★★

エアコンガス補充と漏れ止め

難易度:

タイヤ交換(冬~夏)

難易度:

コメリのピッチタールクリーナーでヘッドライトを

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早朝回でエレベーター登るの待ちなんて初めて! #鬼滅の刃
何シテル?   07/21 12:47
シノさんのcarライフ+αなつぶやきブログ 近年はF1の決勝予想がメインコンテンツ化しています (落書きレベルのイメージ画付きです。当たりません) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

急遽入れ替え...計画⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:24:26
ローレルウィンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 14:14:36
“例の” マウントスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 00:07:47

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
買い替えに当たっては 7人乗り、ルーフレール付き、ドラポジが変わらない、サンルーフ付きが ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ルックスはモード風ですがターボです (奥様仕様) 気づいたら14年目です アチコチボロく ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
結婚時奥様が乗ってた愛車~ 3年ほど所有し 自宅購入時下取りされていきました… 今思えば ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
MXサルーン 詳細忘れました 免許とって初めて乗った車です 3ATでしたが非常に軽く軽快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation