• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

サンバー駅伝日本一周 高知⑩ 須崎・横浪、高知市編4

サンバー駅伝日本一周 高知⑩ 須崎・横浪、高知市編4 高知城の近く、帯屋町2丁目アーケード大橋通側にある、ひろめ市場に来て見ました。

ひろめ市場は、高知を代表するカツオのタタキやくじら料理をはじめ、B級グルメなどなど和洋中の飲食店、みやげ物や雑貨等のお店が65店出展している屋台村です。


リーズナブルな上に、それぞれの店の料理を持ち寄って中央のテーブル席で食べられるので、どの店に入ろうかと悩む必要も無く、存分に楽しめますヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

観光客はもちろん、ランチや勤め帰りの地元客にも人気です。


ちょっとベタですが(^^;よさこい節で有名な、はりまや橋へ向かいます。

帯屋町、京町・新京橋商店街のアーケードを通り、高知駅前の電車通りに出ると正面に見えるのが、はりまや橋商店街です。



全国初の木造アーケードがひときわ目を引きます。

かつては、これらの中心商店街も大変賑わってましたが、郊外型のイオンモールが出店してから、かなり寂しくなって来ましたね。
全国的な傾向なのでしょうが、何とかならないもんでしょうかね
( ̄~ ̄;) ウーン

ふと振り返るとすぐそばに、はりまや橋がっ r(・x ・。)アレッ???



これが元祖なら、更に人気かも知れませんが・・・
土産物屋さんのディスプレイでした(;^ω^A

地元にいると通り過ぎるくらいで、あまり立ち寄る事のないはりまや橋ですが、結構
様変わりしていました。



現在のはりまや橋です。この橋を含め新旧3つの橋が架かっていました
(゜ロ゜)

竹林寺の僧、
純信が恋人であるお馬にかんざしを買ったという、よさこい節の一節とペギー葉山が歌った「南国土佐を後にして」で一気に全国にその名を知られた、はりまや橋ですが、橋といっても、かつての堀川は埋め立てられ、50年位前から欄干のみの橋です(^^;

日本三大がっかり名所の汚名返上のためか、観光スポットとしてちょっぴり体裁が整えられていました(^^)



江戸時代のはりまや橋が再現され、周辺がはりまや橋公園として整備されていました。人工ですが、橋らしく川も
(〃'∇'〃)ゝ



現在のはりまや橋の東側にある、明治時代の実際のはりまや橋です。

壊された後も、欄干はずっと保管されていたようです
(*゚。゚)

はりまや橋の地下通路には、以前の朱塗りの欄干が保存展示され、ギャラリーになっているようです。


はりまや橋の東角にある電鉄ターミナルビルの壁面に、からくり時計を発見(・∀・)
話には聞いていましたが、初めて見ました(〃⌒∇⌒)ゞ





午前9時から午後9時の間、一時間毎によさこい節の音楽と共に仕掛けが出てきます♪

最初に高知城、よさこいの踊り子、桂浜と坂本龍馬、はりまや橋と純信・お馬

YouTubeにもアップされてるみたいなので、興味のある方は「はりまや橋のからくり時計」をクリックρ(・ω・。)ポチットナ

次回は、高知県東部、安芸・室戸編です。

つづく・・・
ブログ一覧 | サンバー日本一周 | 日記
Posted at 2012/01/18 18:07:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

おはようございます。
138タワー観光さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

2012年1月18日 23:47
おっと!これはチト街並みいい感じすね(-゜3゚)ノ

クヂラの潮吹き…料理が気になるね~。最近食ってない(笑)

やっぱりペギーの唄で逝きます!!『南国むすめと抱合って』ハァハァ
コメントへの返答
2012年1月19日 14:20
暖かな雰囲気ですね(^^)

子供の頃はよく食べる機会があったけど、最近は確かに・・・
てか、高級品になっちゃた気が(´Д`;

4MEさん大うけでした(≧ε≦o)
2012年1月19日 7:33
近場のいつも通る様な観光スポットはなかなか足を運ばないことが多いですよね冷や汗

あるのは知ってても、ゆっくり見ると発見も多いですよねうれしい顔手(パー)
コメントへの返答
2012年1月19日 14:31
まったくですね(^^)
おのぼりさんになってましたよ(´∀`*)ノ

いい機会だったと思います。
へぇ とか ほぉ とか結構ありました(*^~^*)ゝ

プロフィール

「続 お岩さんの季節がやってきた(ノД\lll)コワイヨ http://cvw.jp/b/1115752/35848087/
何シテル?   06/15 23:04
高知のGosshyです。 6年前にサンバートラックを購入して以来、すっかりサンバーの魅力にはまってしまいました。 翌年ディアスを購入、現在に至ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスのダイハツOEMの噂を聞き、急ぎディーラーに予約しに行ったのですが、わずか3日の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
Kカーで初めてワクワクさせてくれた一台です。 この車のおかげで、すっかりサンバーの虜にな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation