• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月16日

CXー5試乗(二回目)

CXー5試乗(二回目) 整備手帳の通り今日はディーラーにオイル交換。
待ってるのも暇なのでCXー5 XD Lpackageに試乗してきました!
以前のガソリン車の試乗は数ヵ月前なので違いとかは全然わかりまへんw

音が当然ディーゼルってのはすぐ感じましたね。あと、混んでたので思いっきり踏むことはできなかったですが一瞬踏み込んだらなかなかの加速感でした。
それでも、いつのまにかこんなスピード?みたいな感じでトルクフルな車であるような気がします。
二回目の運転ですが1840ミリの車幅のわりには運転しやすいような気がします。他にいろんな車を乗ったわけではないですがw
ただ、マツダには珍しく納車まで何ヵ月待ちが発生してるらしく下取りとか大変らしいです。そういう意味で、納車待ちを頻繁に出すトヨタとかはすごいらしいです。確かに契約と下取り時期が違うと価格は読めませんもんね(^-^;

ほいでいろんな話してたら新事実が二つほど。

サービス担当さんに聞いたら後期のプラグは3万キロほど保つそうな。あら、意外な感じ。

あと、担当さんに聞いたら後期は通常のナビを突っ込めるそうな。あら、完全に知らなかった。

意外と後期の仕様について知らんことが多くてお恥ずかしい限りですw後期用の整備本とか出て欲しいなぁ…ムリだろうけどw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/16 18:44:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

視線👁️
avot-kunさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

朝ドラ😁名木を見に😘③
おむこむさん

暑い🥵
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年6月16日 19:08
こんばんは☆

僕もCX-5の乗り比べしてきましたが
いい車ですね~

ディーゼルのトルク感には確かに驚きました

乗りやすさもあってなかなかバランスもいいです
次のモデルチェンジまでにどれくらい進化できるかが楽しみですね(^u^)
コメントへの返答
2012年6月16日 19:45
走りをちゃんと考えてるマツダって感じで、只のエコカーではないですね☆それでいて居住性も悪くないですしね。

次期アテンザも含め、SKY技術の熟成にも期待です!
2012年6月16日 22:49
初コメ失礼します!
CX-5、良く出来てますよね(^^)

自分は街乗りばかりだからなのか、8000キロくらいでプラグ交換してます(^^ゞ
なんか、アイドリング中「ポッ」と失火したような感じと言うか・・・カブった感じになっちゃうんですよ。
↑気にし過ぎなのかもしれません。
オイルの銘柄やガソリンの銘柄を試して、今の銘柄だと調子いいので、この調子が続けばいいのですが・・・

後期ナビは↓
http://kanatechs.jp/tbx/t011.html
コレを使って社外に出来ますよ。自分もナビ入れたいのですが、お金が・・・
コメントへの返答
2012年6月17日 6:04
プラグ以外にも乗り方で大分と変わってくるんでしょうね…。僕はチョイ乗りのとき、回転数を上げ気味で走ったりしてます!効果あるかわからないですけどもw

そのままナビをつけれるわけじゃないんですね。前期の情報と後期の情報が錯綜してるので仕分けるのに必死ですw

プロフィール

「【アップデート】神戸に出張 http://cvw.jp/b/1121121/31923812/
何シテル?   12/21 21:59
プレステの名作、グランツーリスモ2でRX-7に一目惚れ。その当時は性能云々より見た目で選択です。 続いてグランツーリスモ3でコンセプトカー扱いのRX-8に一目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 22:04:12
オレ流の最強スナップモードを設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 08:41:32
プラグ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 09:03:46

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト初号機(覚醒はまだ) (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています! 2011年式type-RSで、コンセプトは見た目はノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のマイカー。 東京まで行ったり活躍してくれました。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁の車です。 非常にお世話になってます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation