• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

段取り悪ぅ~

段取り悪ぅ~ 大阪スバルに寄って注文してた部品を取ってきました。まだラジエーターは逝ってませんが冷却系統のメンテをしていきます。
まだ、部品集め中。

でもこの前のクーラント交換の時にやっときゃよかった台風泣き顔
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/16 18:15:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

納車準備…
nobunobu33さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年9月16日 19:19
アッパーとロアホースですね。

わしも換えたいんですが、保障期間中なんで裂けたらタダで新品になるかなと。待ってるんですけどね(笑)
コメントへの返答
2008年9月16日 19:28
買った純正部品はウオーターポンプに行くホースとクランプ。この前もぐったときにひび割れを見つけました。
アッパー&ロアホースは純正ではつまらんので強化品にするべく物色中です。

やっぱり色付きのホース、いきましょうよ!

2008年9月17日 0:22
色つきホ~スは私も欲しかったんですが、
私には適合パーツが見つけられませんでした・・・。

A型のATって・・・。
って思った瞬間です。
コメントへの返答
2008年9月17日 6:55
ないですよね。

A型のATはラジエーターも違うし・・・。

何か流用できないですかね?
2008年9月17日 6:48
段取りの悪さはオイラも負けてはいません(;^_^A

アッパーホースはGDB用の色付きをカットして水温センサーアダプターで繋いで流用してますレンチ

ロアホースは社外強化ですが黒くて色気なし〇| ̄|_
コメントへの返答
2008年9月17日 6:57
おー。そうですね。

アッパーは水温計つけてるのでどうせカットするんですよね。GDB用でいけるんですか?

ロアはKM1ですか?
2008年9月17日 8:22
GDB用は曲がりが1ヶ所程少ないので湾曲アダプターで無理矢理曲げてます(笑)

数回抜けた事あるのでお勧めは出来ませんが…(汗)

ロアホースはKM1
普通のゴムっぽいてすが、かなりゴツくて硬いです。
コメントへの返答
2008年9月17日 17:56
GDB用も無理付けですか?
抜けはまずいっすよね。
GC8用がいけるかと思ってビリオンとかに聞いてみましたが「知らん」といわれてしまいました。

いまのところまともな適合はKM1のロアホースしかないですね・・・(泣

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation