• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月09日

資格試験

第一種衛生管理者試験に無事合格いたしました

会社側からの押し付けとも思える資格取得命令でしたが、2ヶ月程度の短期的な勉強に集中して合格することができました

比較的簡単だと言われる国家資格ですが、一回目の合格率が30%程度と言うデータに焦りましたし、何と言っても現状では勉強できるような環境じゃなかったので、どうしても一発で合格したかった!

よかったぁよ~(((o(*゚▽゚*)o)))

応援してくれた皆、気遣ってくれた皆に凄く凄く感謝しています!有難うございました!
。・゜・(ノД`)・゜・。

今度は会社の為じゃなく、自分に有利な資格でも取りたくなった…
ブログ一覧 | いろいろ… | ビジネス/学習
Posted at 2012/11/09 10:10:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年11月9日 10:14
やれば出来るさ何事も おめでとうございまーーす¥^^@

忘年会の衛生管理も頼んでいいですか・・・。
ともすると、食中毒で次の日、崖から転落なんて忘年暴走走行になっちゃいますから・・・。
コメントへの返答
2012年11月9日 10:23
コメ速いっすね…(;^_^A

僕も「できないことは無い」って言うのが信条ですが、今回は好きな事じゃなかったのでどーなるかと…

忘年会で早速衛生管理させていただきます
( ̄^ ̄)ゞ


…って、すでに記憶した半分くらい脳からトロけ落ちてるような…(~_~;

あ、それから、せいちゃんのお気遣い感謝してます!嫁さんには気兼ねなく忘年会に行くって言えましたv
2012年11月9日 10:46
おはようございます!アンド…

おめでとうございます~×100(笑)
良かったですね~(T_T)

仕事しながら資格とるのって大変ですよね!

コメントへの返答
2012年11月9日 10:54
おはようございます!

アンド

有難うございます~(T ^ T)

意外と時間作れなくて…。コレ会社側にも言ったんですけど…(;^_^A
子ども達寝かしつけてから3〜4時間毎日お勉強…。無駄な残業3〜4時間するなら資格勉強したほうが良いんじゃないか?!って思いました

とにかく一つのプレッシャーが無くなったわけで、とても嬉しいッス(*^o^*)
2012年11月9日 11:00
おめでとうございます!
いや~良かった。めでたしめでたし。

僕も電気工事士の資格取るとき緊張しました。
まあ、無事にとれたと言うことで、会社でもでかい顔してやりましょう♪
コメントへの返答
2012年11月9日 12:35
ありがとう!!
ホントめでたしめでたしな気分♪

ナンちゃん緊張するようには見えないけど~

会社で少し上向けるかな( ̄^ ̄)ゞ
2012年11月9日 11:09
よかったね~ ♪

一段落だね~

おいらもジムニ衛生委員会会長として嬉しいよ♪


確かに、合格率30%だと焦るね~  汗
コメントへの返答
2012年11月9日 12:39
良かったよ~

とりあえず一件落着…
いた一段落って感じです。ホッとしました

一発目の合格率は30%前後らしいけど、2回目以降で50%以上だったんで、少しは落ち着いて勉強できました

また、衛生委員として頑張りましょう!
2012年11月9日 11:09
どもども~(^-^)/

合格おめでとうございます~(^-^)/
試験ってどんなものでも緊張しますよね~www
私もがんばらねば…
コメントへの返答
2012年11月9日 12:42
ありがとうございます!

一般的には大した事ではなさそうですが、僕にとっては嬉しい出来事でした(^^

こいさん何か取得されるんですか?!
頑張ってくださいねv
2012年11月9日 11:22
やったぜ!カディさん、おめでとうございます!!!(^^)V
猿で胴上げですね!

頑張った分だけ、合格した時もうれしさは大きいですよね!!

わたしも危険物、毒劇物資格で  いけぽんジムニ不衛生委員会会長のもと
がんばりますう(爆

コメントへの返答
2012年11月9日 12:47
やったぜ~♪♪

胴上げ怖いのでやめて〜(;^_^A

短期間だけど、こんなに集中したのは久々だったよ…これも皆のお陰ッス(T ^ T)

あ、不衛生委員会だったか…
これからも委員会を盛り上げて一緒に頑張りましょう!(毒劇物イイね
2012年11月9日 11:37
おめでとぉ~\(^o^)/

やったね♪
良かったぁ

これで心置きなく遊べるね!



本当に良かった
コメントへの返答
2012年11月9日 12:50
ありがとうございます!

心おきなく…

いや、来月の千葉忘年会まで一生懸命家族サービスする義務が残っています…( ̄^ ̄)ゞ

来月、宜しくお願いしますv(*^o^*)
2012年11月9日 11:40
合格おめでとうございます。

これで心おきなくジムニーや子供達と遊べますね♪

忘年ツーリングでお会いしましょう!
コメントへの返答
2012年11月9日 12:54
ありがとうございます!

業務外の何も知り得ない部分の試験だったので、逆に良かったのかもしれないし、良い経験ができました(*^o^*)

千葉忘年会はジムニー一年生の初林道となりそうです。ちょーウキウキです。

当日は宜しくお願いします(^∇^)
2012年11月9日 11:49
いょっしゃーーーーっ!!\(^-^)/

おーめーめーでーとーーー(*ノ▽ノ)

ブログ見るのドキドキだったぜよ(笑)
よかった!ホントによかった!ヨシヨシ

そしてまたこれからですね(^-^)
家族、仕事、ジムニー、大切に頑張りましょう♪♪



まずは遊ぼうーーー(爆)
コメントへの返答
2012年11月9日 13:00
あーりーがーとー(T ^ T)

ホッとした~

なんて言って良いか分からないけど、いろいろ助かったよ…

なんだかジムニー忘れかけてたし…

徐々に思い出してきました

遊ぼうね(^∇^)
2012年11月9日 12:35
合格おめでとうございます(^_^)/□☆□\(^_^)

落ちたらなんて言ってあげればいいのか解らなかったから良かったよ♪

これでやっとソフト部復活できるねぇ♪

コメントへの返答
2012年11月9日 13:08
あ?!
さっきコバッチとコーさん間違えてた⇧マジで

落ちても次なら合格する自信があったんで、全然平気だったよ~
ただ今回は思い切り雰囲気に飲まれちゃったし、予想外に難しかったので、少々焦りました(°_°)

KOOさんも慣れるまで大変かと思うけど頑張ってね

なんで猿仲間って好い人ばっかなんだろ~?僕が人間不信過ぎたのかな?普通?猿に来て良かった( ^ω^ )
2012年11月9日 13:21
おめでと!

お約束の林道行くわよ♪
コメントへの返答
2012年11月9日 13:58
ありがとうございます!

行くわ…ъ( ゚ー^)


なんだか照れくさくなってきました…

とりあえず、会社にも報告しなきゃ
ε=ε=ε=ε=ヽ(;^0^)/
2012年11月9日 18:45
おめでとうございます!

なかなか大変ですよ短期間ですと。(^_^;)

自分は、電気工事士勉強中です。
コメントへの返答
2012年11月9日 19:02
ありがとう!

暗記が苦手だったんで、理解しながら進めていったらなんとか覚えることができました(^^;
業務以外の知識だったので、逆に新鮮に覚えられたのかもしれません…

bergさんも頑張ってくださいね

応援してます!
2012年11月9日 18:52
合格おめでとうございます。

心置きなく走れますね
コメントへの返答
2012年11月9日 19:08
どもどもv(^^

も~ジムニー忘れるところだったんですが、みんなが絡んでくれたんで、何とか復帰できそうです

猿に向かうときは何しに行くんだろ?って考えちゃったし(清掃活動ですが)、ホントに緊張しちゃいました。

結局ジムニー一年目は林道に行けませんでしたが、12月の千葉には参加できそうなので、その時にはヨロシクお願いします!

またゾクゾクさせてくださいね(^^
2012年11月9日 20:39
合格おめでとうございます♪

私も会社から2輪車安全運転指導員や自転車組立整備士等いくつかの資格を取らされました。
資格取得はもちろん嬉しいですけど、何かに向かって努力する事が自身の大きな糧となったような
気がします。

12月はご一緒できますね(´∀`*)
楽しく遊んで2012年を締めくくりましょ~♪
コメントへの返答
2012年11月9日 21:33
ありがと~v(^^

みなさん結構何かしら取得されてるんですね

ただ僕の取得した第一種衛生管理者って言うのは国家資格の割りに、何かに有利ってことは無いようです…(--; ばんしるーさんのは有用そうで羨ましい

ばんしるーさんの言うとおり、何かに向かうって意外と楽しかったり…。自分自身好奇心が強いので、結構楽しみながら勉強できたかもしれません

ちょっと家族にも迷惑かけたので、子ども達とも沢山遊んで、忘年会も楽しみたいと思ってます(^^

デジイチ持って行きますね♪
18-70mmくらいで良いかな?
2012年11月10日 0:05
資格取得、おめでとうございます~

自分も数年前に某国家資格を
取得しましたが、本当に苦労したので
お気持ちを察します・・

我慢した分、これからタップリと
遊んでください!(笑)
コメントへの返答
2012年11月10日 0:19
ありがとございます!

これが苦労と言えるか分かりませんが、みなさんと家族のお陰でなんとか頑張れました(^^

今年はいろいろと勉強になり、更にこの歳で沢山の友達ができるなんて夢にも思いませんでした

ジムニー選んで良かったです( ^ω^ )
2012年11月10日 14:40
おめでとうございます。

そう言えば自分も何年か前
資格試験受ける時”みんカラ”&車遊びお休みしてました^^

やっぱケジメというかこういう事大切ですよね。
コメントへの返答
2012年11月10日 17:07
ありがとございます~♪

僕は趣味は多いのでが、一つの事にしか集中できないので、みんカラしてたらダメだろうな…って思いました

聞いた話しですが、社内で3〜4回落ちている方が数名いるそうで、やっぱ本気で取り組まないとダメですね

受かって良かった~(≧∇≦)

プロフィール

「座間ひまわりまつりに、いけ◯んが何か売ってますよ〜😀 #座間ひまわりまつり #ひまわり
何シテル?   08/10 11:27
はじめまして caddis. です。 (カディスって読みます) 今は、土日に近所の川原(猿ヶ島)を走る程度ですが、ジムニーを楽しんでます。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー Caddis (スズキ ジムニー)
近所の川原(猿ヶ島)を走るだけですが、ジムニーのおかげでストレス解消!運転しているだけで ...
ルノー カングー ルノー カングー
嫁通勤 / 遠出用
ルノー カングー マロン (ルノー カングー)
マロン ショコラM 主に嫁さんの通勤&お買い物車となりますが、キャンプや遠出などにも活 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation