• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama☆の愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2018年5月24日

【256,341㎞】キーレスボタンの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
106のメインキーを修理しました。

このキー、とうの昔にボタンは崩壊、おまけに基盤上のスイッチもいつのまにか家出してしまい、、、引き出しの奥に眠っていました( ̄◇ ̄;)
普段は予備キー(キーレスボタンなし)で鍵穴を回してガチャリと、、
2
小さなタクトスイッチ。
秋葉原を探しても微妙にサイズが合わなかったりで諦めかけていたのですが、偶然に見つけてエゲレスから入手。
3
スイッチをはんだ付け。
昔、ラジコンの修理でやって以来だから、もう約30年ぶりです^^;
コテもなかったので、あれこれ悩んで、ブーストできて汎用性のありそうなものを新調しました。
4
電池はCR1620。
100均のスリーダイヤ製。MADE IN JAPAN。
5
オクで届いたボタン部分。
彫刻刀を使って、穴の周りにこびりついた古いゴムと突起を削ってはめ込みます。
6
できました!
7
シリコンカバーも装着!
8
7年以上ぶりにキーレスが復活しました〜^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

DZ101に交換

難易度:

助手席座面張替え

難易度:

パワステアリングポンプ交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月25日 13:40
部品を見つけ出したのが凄い!!
コメントへの返答
2018年5月25日 20:20
そこですか〜(笑)

一個あまってますんでご入用あらば〜

プロフィール

「クランプの位置、アルミ出口の雁首の根元で留めてみては?@八っくん さん」
何シテル?   05/24 16:05
プジョー106は、走行距離27万Kmを超えました。月までの距離(38万Km)を目指して、できるところは自分で修理しながら乗っていきたいです。 2019.3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
ゴルフⅡを3台乗り継ぎました。 106の購入は、次のゴルフが見つかるまでの軽い浮気のつも ...
ルノー カングー ルノー カングー
振動や音、暑さ寒さ、、、快適性は国産車にはかなわないけど、それらを補って余りある魅力があ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬のアシグルマ2号車。 ミッション不動車を起こし、なんとか1、2、4速が使えるようになり ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2020.9.19納車。冬のアシグルマ1号車。 メーター不動、排気漏れ、水温不調、アイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation