
ワタクシの装着している愛しのワンオフマフラー、
m.sRacing闘牛のしっぽ。
そろそろ寒い時期になってきたので、冬眠に入ります(^_^;)
ってのは、冗談で
先日オイル交換の際、ディーラーから苦笑いをされ、急遽リフトをお借りして純正戻し(笑)なんかぎりぎり車検通るか通らないか??
こないだ水かぶったのが悪かったか。
んん?VTECゾーンでマフラーが暴れ過ぎだということです(^_^;)・・・
さすがに闘牛を抑える術もなく、念のためワタクシはとりあえず静寂な羊のしっぽへ・・・・
さあ、それからというもの、あのトンネルで、ポルシェ?のようなフェラーリ?
のようなランボ?のような、アドレナリンが騒ぎ立つ官能的なサウンドは消え去り、
日常の風景になってしまいました。
どんな感じのサウンドだったか!!!?
m.sRachingさんのサイトのMOVIEのページで、348トンネル(686KB)という動画にアクセスしてみてください。イメージはこんな感じでした。いや、似てます、かなり。VTECゾーンの吹け上がり感が見事フェラーリを踏襲しております。
今は・・・・吹け上がりも無く、少し遅くなった気さえ感じます・・・。いや、確実に高回転域のトルクダウン・・・。気力・士気もダウン・・・。
ああ、闘牛のしっぽよ。さようなら・・・。
ストレス溜まって、ビールが飲みたくなり、イズミヤでビールを全種類購入。

あ、ワタクシお酒ダメなので、ノンアルコールビールで☆
これで十分酔えます。
意外とアメリカのノンアルがおいしかったです。日本ではキリンフリーかな。
話変わって、
ドラえもんの映画、久々に見ました。
なんとドラえもん生誕100年前らしいですね今年は。
ワタクシの誕生日、ドラえもんと一緒なんですよ。

近々、
藤子・F・不二雄ミュージアムに行きたいと思ってます。
せっかく関東に行くので無限ショールームへも立ち寄りたい。まだ無限RR ADVANCED CONCEPTって展示してあるのかな。
最後に・・・・
F1鈴鹿、TVで観ました。(BSしかやってないね・・・)
小林カムイ3位表彰台、感動的でしたね。カムイコールに涙が出そうになりました。
まだまだ、F1ファンが日本にはたくさんいます。せめてモナコGPと鈴鹿GPは、地上波で放送してほしいな~・・・。いや、TVではなく・・・
やっぱり、見に行きゃよかった(>_<)泣
以上です
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/10/08 22:34:33