• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

スピーカーマトリックス:疑似サラウンド・サウンド

オーディオをサラウンドにしたくて「スピーカーマトリックスもどき」にしてみました。
ただ、スピーカーマトリックスは、アンプを選ぶし、時にはアンプが壊れるかも知れないと言います。
いやぁ、今のシステムが壊れることなんか考えられません。ショックで倒れます。










そこで、リアスピーカーは、先日1000円で購入したビクターAX-E33に担当させることにしました。壊れても、まぁ、いいかと・・・。

配線はこのようにしました。
リアスピーカーはフロントと同じ物がいいとのことですが、100Mで代用させます。(1000Mがもう2台!今はとうてい無理です)

邪道ですが、プリアンプのプリアウト端子を二股にして、一方はサブウーファーに、他方はビクターAX-E33に接続しました。
プリアウト端子を利用するのは、ベストな調整ができたら、プリアンプの音量調節で動かせるようにするためです。

アンプのスピーカー端子は+端子を利用するだけです。

写真は、左スピーカーですが、+端子にはアンプからのケーブルを、-端子には左右のスピーカーを繋ぐケーブルを接続しています。2本目のケーブルは干渉しないようにテープで巻いています。






数時間、試聴しました。
なかなかいいですねぇ。
「1台のアンプ」が本来のスピーカーマトリックスの姿なんでしょうが・・・。
また、ソフトを選ぶそうです・・・が、S&Gの「オールドフレンズコンサート」などを聴くと、まるでコンサート会場に行ったような気分にさせられます。一度、大きな拍手が後ろから聞こえてきたのにはびっくりしました。高音がさらにきれいになった気がします。


疑似4.1ch!
当分は、これで楽しみます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/21 14:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2010年3月21日 15:58
こんにちわ^^ 私も色々「いぢった」時期が有りましたけど 結局シンプルなステレオで聴くのが一番ノイズが乗らなくて宜しいですよ きちんとした配置ならバンド編成の前後まで解るものです
コメントへの返答
2010年3月21日 16:09
funky親爺さん、こんにちは。

>結局シンプルなステレオで聴くのが一番

ご指摘、ごもっともです。
私もいろいろ試して、結局、最後にはシンプルがベスト!と思うんじゃあないかと思っています。
しかし、いまのサウンドなかなかいいですよ。

しばらくは、この状態で・・・。

あったかくなってきたので、そろそろビーゴのいじりをやっていきたいですね。

プロフィール

エルグランドとビーゴ、この2台でみんカラに登録させてもらっています。エルは5年目、ビーゴは2年目に入っています。みんカラで車をいじり始めた懐かしい思い出として、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ビーゴ ダイハツ ビーゴ
名義上は妻の車です。しかし、実質は私が乗り回します。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2004年3月にエルオーナーとなりました。めでたく(?)1年以上のオーナーとなりました。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation