• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月21日

糸目フェス報告書

糸目フェス報告書 先日、日曜日に福山市の自動車時計博物館で



第4回糸目フェス



が開催され、旧型トラック酷使しちゃって委員会の



委員長製作部長が出撃するとの事じゃったので変態っぷりを見に行ってきやした
ヽ(*´∀`)ノパフパフ



詳しい画像はフォトギャラリーにありますので、そちらを御覧くださいませ~♪



…と、言っても何なので簡単に…



ちょうど昼過ぎに会場に到着して委員会のメンバー(3人だけですが…)と合流!!



ウダウダ喋って会場の中の車を色々見ながら…





どの車を見ても自分より年上ばっかりwww



マツダT2000とT1500を一度にこんだけの台数を見たのは初めて…



大人の3輪と子供の3輪も凄いが、中でも凄かったのがこの2台!!





UDトラックスのTW50LDと日野KB130!!



日野KBは元々クレーン車じゃったらしく、現在は平ボデーになってますが、




リーフ増しの数がハンパねえぇぇぇ!!



そして……



めっちゃキレイ!!!!



もう1台のTW50LDは、こんだけキレイで飾ってるのも凄いが、何と、



現役の仕事車!!



マニ割りサウンド最高ですよ~♪



そして今回、やっと拝む事ができました。





委員長のふそうFV!ヽ(*´∀`)ノパフパフ



中々拝む事ができなかったので、色んな所を拝見し <(・・ )(・_・)( ・・)ゞキョロキョロ



委員長に、『そがぁ~に見よると穴あくぞ~!』



と、言われながらもふそうを舐め回す様に堪能しました <(・・ )(・_・)( ・・)ゞキョロキョロ



けど、そんな委員長も小さい子供から



『乗せてもらえませんか?m(゚- ゚ )カミサマ!』



と言われたら、爽やかな笑顔で



『どうぞ。o@(^-^)@o。ニコッ♪』



と、子供をふそうに乗せてました((ノω・、) ヤサシイネェ・・・)



そんな委員長もボンネットダンプの運転席に座った時は子供の様に嬉しそうな笑顔でした。





まるで、欲しかったおもちゃが手に入った子供のような笑顔。





製作部長は、こっちの気配に気付いてたのか、すかさずポーズ!!



このボンネットトラック、オーナーの拘りがいっぱいで当時物パーツがいろんな所にあります。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪



そうこうしてるとボンネットダンプがダンプアップ!!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-





せっかくなので…



儂 『委員長!!委員長のも立たせましょ~よ~!』



委員長 『人前じゃあ恥ずかしいよ~♪』



儂 『何を言いよるんすか~!』



と、交渉したがうまくいかず…ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…



儂 『じゃあ、のりぃのを立たそう!』



と、ヤツの方を見ると、完全に



Cスルー!・・・・・・・( ̄  ̄)



そしてイベント終盤に今回の主催者が、やってくれました。





糸目姐さん初公開(これが本来の姿だとか…)



会場の皆さんはそれを見て大爆笑!!。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



と、同時に撮影!!



一歩離れて見るとこんな光景!!





そんな糸目姐さんを今回、旧型トラック酷使しちゃって委員会の不!?名誉顧問として



迎える事が決定しました~♪ヽ(*´∀`)ノパフパフ



これはその瞬間です!





残念ながら糸目姐さんは恥ずかしいとの事で代わりの方が…



ちなみにこのステッカー、関東の極長(団長)にも貼ってもらいます。<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!



楽しい時間は、あっという間に過ぎ、皆、それぞれ暖気してると、



委員長 『いやぁ~若いってイイね~♪僕なんかそんなに早く動けないよ~♪あっ、イった♪』



儂、大爆笑!。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

のりぃ、Cスルー!・・・・・・・( ̄  ̄)シラー



委員長 『でも回復も早いんよ~♪あっ、またイった♪』



そうしてたら、糸目姐さんから一言



糸目姐さん 『これは更生どころじゃありませんね~┐('~`;)┌』



委員会メンバー 『えっ!?Σ(゚□゚(゚□゚*)』



糸目姐さん 『もう末期症状です。延命はできるけど、治療は無理ですね~♪』



どうやら委員会メンバーは全員変態の末期症状らしい…



なんだかんだで最後までグダグダな感じで終了した糸目フェス



今回、初めてのギャラリー参加でしたが、とてもおもしろかったです。



来年はエントリー側で参戦してみたいですね~♪



参加された皆様、委員会メンバーの皆様、そして主催者の糸目姐様、



本当にお疲れ様で





したw
ブログ一覧 | トラック | 日記
Posted at 2012/02/21 01:28:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

バイクの日
灰色さび猫さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2012年2月22日 7:23
報告書の作製お疲れ様でした。
あの多人数の写真の編集頑張りましたねぇ。
ぼくも一歩引いた写真撮りましたが、編集大変なので載せるのやめました。
糸目姐さんは多忙なので、代理の方がステッカーを受け取ってくれましたが、メンバー増えましたね。
いや~、この報告書とかを見る限り…のりぃ氏を更生させにゃあなりませんなぁ。
コメントへの返答
2012年2月22日 21:43
お疲れ様でした~♪

画像編集だいぶ慣れてきたので

これくらいなら余裕っす!!

今回のイベントをきっかけにメンバーがだいぶ増えましたね~♪

不!?名誉顧問さまさまですわ!

さぁ~て!次回の委員会は、

①製作部長の更生!?

②委員長の更生!?

③極長をどうやって廣嶋に召喚するか!?

の三本で~す!!
2012年2月22日 8:11
編集お疲れ様(★ ̄∀ ̄★)

多数ぎゃらリも丁寧に。


引撮りだと目線入れんのがね・・・冷や汗

19名分目線は大変だったでしょう。

あ?そこじゃね~かわーい(嬉しい顔)冷や汗


ポーター群の後ろの茶色いキャリー

誰も撮ってないノォ?カメラがまん顔

あれ、見たい冷や汗冷や汗冷や汗

コメントへの返答
2012年2月22日 21:48
ギャラリーの目線加工ぐらい余裕ですよ~♪

以前、うpしたトラックのナンバー加工の方が

辛かったです。

今回の画像は…

委員会の不!?名誉顧問 糸目姐さんのブログ

『糸目姐さんの失血日記』を御覧下さい。
2012年2月22日 9:17
糸目フェスに参加して下さり、誠にありがとうございました~~~

不名誉顧問を拝命されちゃった糸目で~す♪

変態末期症状のエRトークは楽しかったですヨ(ウフフ)

今度はそちらで開催される委員会にも出席したいですネ♪



コメントへの返答
2012年2月22日 21:59
あっ!!不!?名誉顧問!!糸目姐様

先日はお疲れ様でした~♪

今回、初めての参加(車は無かったデスガ)

とても楽しかったです。

ぶっちゃけ委員会のメンバー以外は初対面でしたが、皆さんがあたりまえのように受け入れてくださったので何も違和感無く、楽しい1日を過ごせました。

改めて御礼を申し上げます。

ありがとうございました。

今度は本来の姿で色んな写真を撮りたいです。

その時は宜しくお願いしますね~♪
2012年2月22日 17:42
いいなぁ~!いいなぁ~!!楽しそう!!!o(≧∇≦o)

これだけ変態の皆さんが集まるとさぞかし超濃厚なエロトーク大会が繰り広げられたんでしょうね~((≧艸≦*))(笑)

編集ご苦労様でした!さすが営業部長!!( ̄▽ ̄)(笑)
コメントへの返答
2012年2月22日 22:10
リアルおもろかったですよ♪

会場の皆さん変態ばっかりでwww

中でも委員会のメンツは平気な顔して

『ナマがええんじゃ~』とか、

『イッた♡』とか、

『勃った♡』とか、

破廉恥極まりない会話をしてましたwww
(特に○○長がw)

来年は是非、変態の聖地廣嶋まで

遊びに来てください!

旧型トラック酷使しちゃって委員会
北海道支部局長!!
2012年2月22日 18:34
うー(><)逝きたかった~

ボクはヘンタイさんぢゃあないので皆さんを生あたたかく見守る役でww

次回は熟女なクルマ&ヘンタイさん見にいくど~
コメントへの返答
2012年2月22日 22:18
旧型トラック酷使しちゃって委員会は

変態でないと入会できませんよ~♪

そして、

ナマあたたかく見守る役なんて

そんなものは一切ございませんwwwww

アブノーマルなタイタン…大丈夫です。






委員長の許可はすでに下りてマスwww
2012年2月23日 0:40
日曜日はお疲れ様でした。

ご挨拶もそこそこに帰ってしまったのがザンネンでしたが
次回は、手持ちの何かで参加させてもらおうかなぁ。
などと考えています。
例の三輪車シーンは見れたのでメデタシメデタシ?

ウチの旧型貨物と言えば…昭和末期のアクティとハイゼットジャンボくらいです。。。
コメントへの返答
2012年2月24日 0:44
お疲れ様でした~♪

糸目姐さんといえばセーラー服と三輪車でしょ!

アクティとジャンボ

いいじゃないですか~

自分も来年はレンジャーで参戦予定!?です。
2012年2月23日 12:13
マニ割サウンド最高ですねー!!

僕はコロナ乗ってなかったら、キャンターかハイエース乗ってマニ割仕様で乗るつもりで し た w
コメントへの返答
2012年2月24日 0:47
マニ割りサウンド最高ですよ~♪

聞いてたら無駄にテンション上がりマスwww


プロフィール

「( ³ω³ ).。o」
何シテル?   12/24 00:59
中途半端な田舎でひっそりと暮らしてる中途半端なオサーンですw 1/1プラモを日々進化(退化?)させながら過ごしてます…が、 手間ばっかりで、終わるど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
当時、友人がこの車で走っていて、対抗してやろうと思い、購入!! 今では乗るより放置期間が ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
友人が諸事情の為に手放すと聞いて購入!!!! 免許取って初めて乗ったAE92以来久しぶ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
親父の親しい友達が 35GT-R買ったんじゃ~♪ポルシェ買ったんじゃ~♪ などと、自 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
カローラで通勤できないので、安くて使い勝手の良い車を探してたら、偶然発見したこの車… ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation