• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月25日

コソ練 結果発表…

46秒834…

ショボ…

おそっ(>_<)

ブログ一覧 | 阿讃サーキット | クルマ
Posted at 2012/08/25 15:05:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年8月25日 16:33
阿讃サーキットのラップタイムって、大体何秒くらいなんですか??

車種によって変わってくると思いますが、同じクラスで、大体で。
教えてくださ~い(^o^)ノ
コメントへの返答
2012年8月25日 16:54
ドライバーの技術・車種・タイヤ・チューニング度・軽量化具合etc.によってタイムは様々ですね

阿讃サーキットのHPやタナカタイヤさんのHPを見れば、タイムランキングが載ってますよ~

そちらを参考にしてみてください(*^o^*)

ちなみにコースレコードは、クォーターマイルのデモカーの600馬力のFDです♪

タイムは確か…41秒4台だったはずですf^_^;

2012年8月25日 17:52
流石に今日の天気は辛かったのでは。。。

私はお仕事お仕事で走りたい病を発病しております。

楽しさと期待値の天秤は難しいですね。
コメントへの返答
2012年8月25日 18:15
9時と11時の2枠走りましたが、暑すぎてピッコロ大魔王が手下を口から産むみたいに何か出そうでした(-o-;)

楽しさと期待値の天秤…崩れっぱなしです(笑)

やはりタイムが出ないと楽しくないですねf^_^;
2012年8月25日 18:33
46秒台で「おそっ」て言えるのがうらやましいです^^でもモチベーションアップのためにも、タイムアップしたいですね!そのためには45秒台でしたっけ?あな、おそろしや。

でも確かにこの気温ではキツイものがありそうですね。せめて気温が20℃くらいになってくれれば、随分走りやすくなると思うのですが。
コメントへの返答
2012年8月25日 18:47
46秒というタイムが遅いという意味ではなく、自己ベストの45秒の1秒落ち=遅いという意味ですよ~

かなり迷宮に迷いこんでます(-o-;)

ドラクエみたくリレミトを唱えて脱出する事ができればなぁ(笑)


あーバトルカップヤバいな~

T3に行こうかな(笑)
2012年8月25日 20:43
暑いッスから~(汗)
どんまいデス(^▽^)/
コメントへの返答
2012年8月26日 6:56
ありがとうございますf^_^;

普段の生活なら1秒って一瞬ですが、サーキットとなると1秒の重みを感じます

ベスト時とそんなに変わった事をしてないような気はするんですがね…

2012年8月25日 22:17
この時期ですから十分でしょう!

でもやっぱり良いタイム出なきゃがっかりですよねw

バトルカップT2で頑張って下さい(笑)

コメントへの返答
2012年8月26日 7:29
暑さもあるだろうけど、果たしてこのまま冬に走って5秒台が出るのか?と思ってしまう

今のT2なら5秒台は当たり前、表彰台は4秒台

そして俺は6秒台(笑)

T2で頑張ってきま~す
2012年8月26日 10:26
この熱さなら仕方ない事だと思います。エンジンパワーは落ちるしタイヤもすぐに熱ダレしますからね。
くさらず練習してたら冬場にイイことあると思います。お互い頑張りましょうね!!

あと、先日から仲間たちと基本にたち戻ろう練習会を計画しようかって話になってます。
定常円旋回から始めて、8の字、スラローム、Jターン、Sターン、簡単なジムカーナ等々クルマを操る基礎練習 をする走行会です。
1日ミッチリ練習すればかなりのスキルアップに繋がると思いますし何にしても基本は大事ですからね。

また決まりましたらブログで告知しますのでよろしければ参加ご検討ください(^3^)/
コメントへの返答
2012年8月26日 16:19
Vマウントにして、こんな季節に何周しても水温は問題なしですが、エンジンが吹けなく感じます

所詮はいいわけかもしれませんが…f^_^;

基本に戻る練習会いいですね~

タイムアップの為に是非とも参加したいです(*^o^*)
2012年8月26日 13:32
ラジアルでこの気温での46秒 しかも これだけ暑いと ブーストも垂れます。

涼しかったら45秒前半は出ていたのでは、暑い時期走り込んで おけば 10月あたり

44秒台がでるかも? 特にターボ車はこの時期 タイム落ちます。

この時期に行くだけも凄い、 カートと車は違いますが ブレーキングの繊細さ

アクセルのオン、オフ 挙動の変化 体重移動など 車に行かせる点が多いです。

早く出来てこないかなぁー 
コメントへの返答
2012年8月26日 16:39
バトルカップがなければ、車にも人にも優しくない季節には行かないんですけどねf^_^;

車と両方となると色々大変でしょうが、カートで練習できるhuruhataさんが羨ましいですよ
2012年8月26日 14:30

こんにちは(^O^)/


迷宮は抜け出せますよ~と 私は信じてます


この暑さ FDと、お兄ちゃんは 大丈夫でしたか?



今日 エビスに行く途中で、Spirit君と 私が ダウンしましたf^_^;
コメントへの返答
2012年8月26日 18:17
エビスは残念だったね(>_<)

毎年、夏になると水温との戦いだもんね
最近ラジエター安いなら買っちゃうか?

黄七は、行きの高速で73度・阿讃では92度が最高で相変わらず暑さには強いよ(*^o^*)

プロフィール

「明けましておめでとうこまざいます。
久々の投稿です。」
何シテル?   01/10 23:36
サイドポート&常時ツイン仕様のFD3Sで阿讃サーキットを走ってます。 チューニングは、丸亀市『Quarter Mile』さんでお世話になってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お天気バトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 22:15:52
FD売ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/18 11:17:36
反省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 19:09:09

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ブレイクアウト ハーレーダビッドソン ブレイクアウト
新しい相棒
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
最近のKの装備は凄い!
マツダ RX-7 QMR鬼斬り黄七 (マツダ RX-7)
FD3S1型ブーストアップ仕様 SPEC 最高出力     306ps/6555rp ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
7人乗りに両側スライドドア… 僕にはオーバースペックです(^_^;)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation