• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

プリウスで行くデブツアーpart2 富士急編

プリウスで行くデブツアーpart2 富士急編 ※今回無駄に長いです 注意!

4月8日(月)天気も良く富士急日和です☆

まずは腹ごしらえです。松屋に行ったんですが、迷いに迷って

朝定食のウインナーと目玉焼きのセットにとろろとご飯大盛りをつけて
・ごはん大盛り ・ウインナー ・目玉焼き ・千切りキャベツ ・白菜の浅漬
・みそ汁 ・味のり ・牛皿 ・とろろ の9品目です(*´∀`*)

み、みなぎってきた~!

パンフ見てびびってたけど、力が湧いてきた!いけますぞ!!

と意気揚々にゲートに向かったらば・・・
一番撮りたかったFUJIYAMAとドドンパが運休;;鉄骨番長も✕
えぇーーー!!!
今回の主役ちゃんがっかり↓ その子の超がつくほどの絶叫系嫌いの彼氏大喜び↑
一番マシな絶叫系が無くなってしまった;


「高飛車」 最大落下角度121度・・・何てモン作ったんや

まずは肩慣らしに子供も安心なミニコースターに乗り、。それからトンデミーナで絶景を楽しんできました♪
ここで主役ちゃんが三半規管をやられぐったり・・・

気分が変わるようにガンダムクライシスへ!
施設内の発行体に機械をかざし、データを時間内に集め集まった人はコックピットに乗れるそうです。もちろん・・・

乗れませんでした

クリアできなくて悔しかったので、気分爽快水かかりまくり系に2連チャンしスッキリ☆
それから「絶望要塞」へ。
ほぼ1時間待ちだったのですが、スモークターキーレッグ片手に並ぶ。
あんまり理解してなかったんやけどこれクリアするの1/100000らしい;
あかんやん!もちろんココもすぐに
出されちゃう
1時間も並んだのに・・・(´д⊂)‥ハゥ

何だかモヤモヤしてきたのでいざ!
戦慄迷宮へ!!
(実は私、ここに一番行きたかったのです)

言わずと知れた世界で一番怖いお化け屋敷。

リタイヤ扉あり(笑)

ホラー系ゲームは昔よくやってたけど、サイレンの死人みたいな人がいてます。
主役ちゃんの彼氏さんがスイスイ進んでいくので一緒に笑ってましたが、内心はドッキドキ♪~( ̄ε ̄;)
最強のヘタレ(彼氏)はお化け役さんに毎回のように叫び続け、後ろから追いかけてくるお化けにびびり、私の手を振りほどき
彼氏逃走。

そんなこんなで時間を使ってしまい、ええじゃないかと高飛車に並ぼうとしたら終了してしまい・・・。
富士急名物の絶叫系コースターには乗れなかったのです(;´д`)トホホ…

くやしいのでパニッククロックでぐるぐる回しまくってもらいました。

それから静岡へ!!
目的はそう、富士宮やきそばです♡

みっちゃん家に行って来ました☆


私はミックスの富士宮やきそばと、

イタリアンお好み焼きをオーダー。
めっちゃ旨です!ゴムゴムの船長のような麺がまた合うっての!!

お持ち帰りもちゃっかりオーダー。

帰りはSAで浜松ぎょうざ食べたりしました♪
まーでも広島の時もそうだけど、ここから帰ると日付変わるよね^^;
帰ってバタンキューでした。
今度こそ富士急制覇!!またリベンジしますー(≧∇≦)/
ブログ一覧 | はらぺこ | 日記
Posted at 2013/04/09 20:40:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年4月9日 21:11
お化け屋敷絶対ムリ。(笑)
幼稚園の頃からもうトラウマだったし(笑)

リタイアドアがあるっちゅーことで、どんだけ怖いかがわかります・・・^^;
コメントへの返答
2013年4月9日 21:39
お化け屋敷アカンかったかぁ!
幼稚園からトラウマ・・・
もったいない(T_T)

グループで行ったら面白いよ!
怖がりたかったら2人がオススメ(笑)
2013年4月9日 21:17
こんばんは。


流石!です。
お持ち帰り、ちやっかりとは。🌟👏
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

コメントへの返答
2013年4月9日 21:44
こんばんは☆

今回食べまくりではなかったですが、各食ボリューム満点で美味でした♡

次は5月祭に九州(鹿児島・福岡)で食べまくります(*´艸`*)
2013年4月9日 22:08
お疲れ様でした。

FUJIYAMAが出来た当初に行って乗るまで半日待った覚えが有ります。
乗ってるのは数分なのにw

浜松餃子は何処のSAですか?
コメントへの返答
2013年4月9日 23:36
土・日と強風(月もですが)の後だったからか、そんなに混みまくりではありませんでした。
半日!!それはそれはお疲れ様でした(>_<)
富士急は乗り物から絶景が見れるのがいいですね◎

浜松餃子は浜松SAにて食しました♪
今人気めちゃありますよね!
美味しかったです(*´∇`*)
2013年4月9日 22:09
絶叫マシーン残念でしたね~
いつかまたリベンジできるといいですね。

私は お化け屋敷に恐怖をまったく感じないのでだめです(笑)
嘘みたいな話ですが、私は霊感が強い?のか、不思議な体験がたくさんあるので、霊的なものに ほとんど恐怖を感じなくなってしまいました(^_^;)


やきそばと お好み焼き おいしそうですね~(^^)
炭水化物のフルコース!(笑)
私もよくやります(笑)
コメントへの返答
2013年4月9日 23:57
彼氏が富士急来たことあるのですが、彼氏いわくスチールドラゴンの方が怖かったそうですよ☆
『ええじゃないか』っていう座席が前後に回転、ループして大宙返り、捻りが入って回転する足ぶらぶら総回転数14回のコースターが乗れなかったのが残念でした( ´△`)

マジですか!!
すごい経験をされてますね(>_<)
慣れてしまうなんて^^;
私は一人やったら大絶叫です(笑)
彼氏とお化け屋敷は三回目ですが、ヘタレっぷりに常に爆笑しています。

炭水化物に炭水化物。
これぞ日本人でしょ!!(笑)
2013年4月10日 16:54
彼氏くんww
お化け屋敷での姿なんか想像できる(*´Д`*)笑

ほんで、それを冷静にブログに書いてるすばちゃん。。ナイス観察(´∀`)b
コメントへの返答
2013年4月11日 17:57
混んでたから4人組で行けたから良かったけど、元々は2組みに分けるか1人づつ行く予定やってん~!
2人組みで置いてかれてたら、修羅場やったかも。危なし(笑)

4月中に実家に2~3日帰りまっす☆
良かったら風呂会しよ~(*´∀`*)


2013年4月15日 22:39
こんばんは。
戦慄迷宮は避けられなかったものの、絶叫系を逃れた男達の安堵が伝わってきそう(笑)。
残念でしたね・・・。私も去年は行かなかったので、今年は行きたいです!

しかし、彼氏は当分からかわれるのでしょうね(笑)。私も、彼氏の狼狽をまじかで見たかった!
コメントへの返答
2013年4月16日 21:59
こんばんは。

まさにその通りでした!!(笑)
向こうの彼氏さんは観覧車が強風で揺れるのが怖くて景色どころでは無かったようです。

私は高飛車の登っていく直角具合にビビってました(笑)

お守り買おうとしてましたからね~!
あのヘタレっぷりを写真に撮れたら結婚式で流してやるのに・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「@丸目のクロスケさん
実はさあこ氏も隣にいてましたのです(笑)
雨で大変でしたが、いい試合観れて良かったです(*´∇`*) 」
何シテル?   08/25 23:36
高校の時にインプレッサに一目惚れ! 長年の思い叶い、やっと乗れて嬉しいです♪ 今まで仕事で実家に置いて乗れなかったのでこれからたくさん乗れたらなぁと☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予約は昨日からでいつの間にか10月1日に発売されるコトになってた…:(;゙゚'ω゚'): 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 18:40:14
世界のスバリストたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 22:58:41
エクスチェンジ神戸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 00:31:32

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
FISのです 雪の事考えたら4WDとターボは必須なので 現在は母所有。 チャリ積む ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初登録時のままなので画像粗いですが;; 溺愛していました丸目インプです。 ホンマありがと ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父さんの仕事用の車。 前のバンが乗りやすかったので2代目エブリイ♪ 富山に水を汲みに ...
スバル プレオ プレオ君 (スバル プレオ)
禁煙を理由にGETした車で元々は釣り用。 親父さんが今一番はまってる車(笑) お金をかけ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation