• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきら011の"パンダバンダ(4GW)" [トヨタ プロボックスバン]

整備手帳

作業日:2022年1月25日

サスペンション4輪交換(アブソーバー)新車外しハイブリッド用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
まずは基本の馬にかけて、サイドブレーキしっかりかける、前後別々にしたので接地タイヤは輪止め
タイヤ外してスマホで取り付け部分撮影して取り外し
2
ハイブリッド用やけど、ジモティで10000円で購入アブソーバーのみ使用
3
リアは簡単、インパクトで外して付け替えておしまい
4
見た目は普通ですが、かなりへたってる
5
スタビライザーのリンクも手に入ったのでついでに交換、こちらはグリスが漏れてた
6
フロント展開図、ボルト、ナット類、ブレーキホースの固定ボルト以外は全て交換
7
元々のサスペンションフロントのバンプラーバー上のこのベアリング部品が固着してバネが外せなくなって電ノコでカット、バンプラバー上部の部品なのでバンプラーバーごと追加で注文
8
ナックルの取り付けボルトは年式によって4種類もあるので、ナット側と中間をチェックして注文
あとは展開図通り組んで取り付け
締め付けトルクはトヨタ部品共販で問い合わせても分からないとの事だったので、WEBでRSRの車高調の取り付け説明書を元に従って締め付けました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AUTOOL X95 GPS傾斜計取り付け

難易度: ★★

5月の車検の頃に替えたばかりなのに、もう7600km走ってんの?(オイル・エレ ...

難易度: ★★

プロボックスリアシート快適化

難易度: ★★

エンジンオイル フィルター交換

難易度:

プロボックス・ミニ最終章

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 持ち込み タイヤ交換 ピレリ http://minkara.carview.co.jp/userid/1132151/car/2040405/4505899/note.aspx
何シテル?   11/11 02:37
とりあえず興味ある事が多い人です ほぼ、整備記録簿としてあげていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフト ブーツ交換No1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:38:44
バックカメラ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:00:36
ナビ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 19:59:21

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド わるボックス2 (トヨタ プロボックスバンハイブリッド)
パンダバン君が 19万キロ超えたので乗り換えです ネオクラシックやけど中身ハイテクで行き ...
ミニ MINI Crossover マムートカラー号 (ミニ MINI Crossover)
2022年3月から友人から譲り受けました かなり、綺麗に乗っていたみたいで 快適です 車 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド 5G Wagon (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
サブで購入
トヨタ プロボックスバン パンダバンダ(4GW) (トヨタ プロボックスバン)
レヴォーグがお亡くなりになりまして、2018年2月から乗り換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation