• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

川崎大師へ。

先日、うん十年ぶり(笑)に
川崎大師に行ってきました(^-^)


いつも『スーパーオートバックスかわさき』に向かうとき、
脇に見ていましたが、ひさしぶりに★


前に行ったときは
まだアクアラインもできてなかった頃・・・


記憶にすらあまり(^^ゞ


はじめて訪れた気持ちで☆


仲見世通りから







間近で見ると門デカイでつ。。。w(@▽@;)w


『大山門 










門をくぐると。。。


『大本堂




『八角五重塔』




不思議とおごそかな気持ちになります。





とりあえず、ありがたい煙をいただきました(;×▽×)=3ゴホゴホ
 




大本堂境内に入ってしばらくボーっと・・・








鳩ハトはと(@´艸`)カワユス♪ 





手を清め、お護摩(ごま)に開運祈願。










帰りに住吉屋さんに立ち寄り。





有名な久寿餅(くずもち)をいただきました☆





ちょっと黒みつが甘かったかなぁ(^^ゞ


なんだか自分のなかから
洗われたような帰り道でした。






ブログ一覧 | 日常 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/14 03:49:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年10月14日 6:34
混むから行ってないですが今の時期はいいかもしれませんね!

私は好きなパワースポットは伊勢神宮と、霧島神宮です。
空気も良くて人間界とは違う感じがしました!
川崎大師はどうでした?
コメントへの返答
2011年10月17日 2:02
ちょびサンぇ。

やっぱり週末・祝日は
さけたほうがいいのかもですね(^^ゞ

この日は本当にガラガラでしたが
お寺の雰囲気を味わうには
申し分ありませんでした。

年末年始はどうなっちゃうんだろう??


2011年10月14日 11:26
こんにちは♪

私もずいぶん昔に一度だけですが行ったことありますよ〜。
同じく有名なクズモチだかセンベイを食べたような気がします(^^;)


ところで川崎大師さんを調べたらかわさきだいしと読むのですね。
今までずっとかわさきたいしだと思っていました(^^;)爆
コメントへの返答
2011年10月17日 2:13
ねこねこねサンぇ。

自分もかなーり前に
行った記憶があるくらいで、
詳細はまったくだったので
かえって新鮮でした~(*^∀^*)

『かわさきだいし』の読み方だったん
ですね~。

お寺のお坊さんは「たいしさま」と
言ってたような気も・・・
よくわからないですネ(^^ゞ



2011年10月14日 13:33
あぁ~いいですねぇ~。
まったりと日本を味わうちょっ旅って
大好きです。
地味に神社仏閣廻りに憧れてますw
コメントへの返答
2011年10月17日 2:22
ゆかちんサンぇ。

なんだか日曜日の朝に流れる
番組のなかに自分がいるみたいでした☆

神社仏閣巡りも今までとは
違ったかんじを覚えつつ
楽しめています。

おろ??

なんだか生真面目まコメになって
しまた(@´艸`)プププププププププププ


2011年10月14日 23:12
こんばんは~^^

また素敵なお写真・・

まっくすうぇるさんのブログ見るたびに

デジイチ欲しくなります^^
コメントへの返答
2011年10月17日 2:29
Fujikoサンぇ。

そんなぁ(*^_^*)

まだまだ未熟ものです☆
下手の横好きってやつですかね~。

そろそろズームレンズも
購入予定なので
またちがったものが撮れるかも
しれません(*´艸`)ゥプ


2011年10月15日 10:53
こんにちは^^

川崎大師、まっくすうぇるさんのおかげで
知ることが出来ました(^^)
行ってみたいです。

葛餅、美味しそう。

あっ、『開運満足』って書いてあるの、
初めて見ました^^

私もありがたい煙に巻かれたいです。

キレイな写真をありがとうございます。^^


コメントへの返答
2011年10月17日 2:46
miieサンぇ。

miieサン、こんばんわ☆

川崎大師、機会があったら
ぜひ立ち寄ってみてください(*^∀^*)

久寿餅はちょっと甘めですが
あの食感はぜひ味わってほしいです♪

お護摩はいくつか
祈願の種類があって、
自分で書き込んでから納めるんですよ。

なんだか神聖な気持ちになりました(^-^)



2011年10月20日 19:32
こんばんは┌○

仲見世・・というと浅草かなと思っていましたが、川崎にも仲見世って所があるのですね。
手水舎の蓮の花もいいですね。こういうのは初めて見ました!

神社仏閣好きなので、目が釘付けです。
くず餅にはヨダレがでそうなくらい、美味しく撮れてますね♪
コメントへの返答
2011年10月21日 1:41
例のヒトさんぇ。

こんばんわ~(*^∀^*)
コメントありがとうございます☆

そうなんですよ♪

仲見世っていう名前は
聞いたことありましたが、
川崎大師の目の前にもあるとは(^^ゞ

川崎大師内に一歩入ると
なんかこう・・・いつもの社会とは
ちがった雰囲気に包まれるかんじデス。

久寿餅もとっても美味しくて
気持ち落ち着けますよ♪

ぜひ立ち寄ってみてください(^-^)


2011年10月23日 3:58
こんばんは。

川崎大師ですが、以前蒲田(糀谷)に住んでいたことがあり、散歩がてら自転車で行くことも多かったです。
もう8~9年も前になってしまいますが。。。

現在は宮崎在住なので、川崎まで足を延ばすこともなくなり、懐かしい気分に浸りました。
コメントへの返答
2011年10月24日 2:10
ミニミニこうちゃんサンぇ。

コメントありがとうございます)^o^(

自分も思い出せないくらい
ひさびさの川崎大師でした。

年末年始にはどんな賑わいに
なることやら。。。

一度見たいような・・・でも
そのなかには居たくないような(笑)

自転車で行ける距離に
お住まいだったなんて、
ちょっと裏山シスです(@´艸`)


2011年10月24日 6:43
川崎大使ってこんな感じなんですね。
重厚間があるし、昔ながらなのお店もあって落ち着く感じですね。

くずもちおいしそう!
黄な粉に黒蜜最高の組み合わせですよね↑
私も一度いってみたいな。

コメントへの返答
2011年10月25日 3:15
ryuryu.サンぇ。

けっこうおごそかな
雰囲気ではありますが、
堅苦しくはなかったですね(*^_^*)

平日であればヒトも少ないし
すっごい落ちつけマス☆

久寿餅はちょっと味が濃厚ですが
濃いお茶とベストマッチんぐでつ(^_-)-☆



プロフィール

ようこそいらっしゃいました♪はじめまして、まっくすうぇるです。 2017年8月、嬉しハズカシ(?)の初ハイブリッドVEZELを新たな相棒として迎えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
自身初の日産車です。ポコポコのんびりいきまーす♪ 。。。の、つもりでしたがホイールを替 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2017年8月納車☆初ホンダ&初ハイブリッドー♪( ´∀`) 最近のクルマはディスプレイ ...
トヨタ イプサム イプぅ☆ (トヨタ イプサム)
なるべくTRDパーツでかためてました♪ パワーもそこそこ、静かにスイスイ走ってくれました ...
ミニ MINI ミニ MINI
☆2011年2月末納車☆ なんとなくDラーへ見に行っただけのつもりが。。。 その日に契 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation