• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月12日

お墓参り

お墓参り 鎌ちゃん、世界へデビュー。

 なんとヤラシイ目と笑みなのでしょう。










お盆ですね。
昨年も書きましたが、家の寺のボンズは良くわからないのですが毎年
8/12のPM5:00
と指定して拝みにきます。
なんという糞ボウズ!

しかし今日は北国秋田も
死ぬ!死ぬ!(←激しくクリック推奨)
というくらい暑くて、とてもボウズに付き合ってられないので
早めに墓参りしました。

ヂイさんは常にカンピーを離さない人だったので、墓参りの時は
ホントはピースをあげたいけど買う人がいないので、僕のハイライトを
プレゼントです。





帰ってきて、おどさんと一杯飲みながら
退院してきたレニェンニョ(コレで引き直したけどまだノイズ有。)に
頑張ってDIYパーツを付けましたよ!

ウホッ!スバラシス!






今日は素で12時過ぎに起きたので、バビロン工房で行われたらしい
「スクスイ号 昭和の灯り 作戦」
に乗り遅れまくりましたが、夕方その昭和の灯りを灯したスクスイ号が家にやってきました。

チョッw白色電球がすすけた感じwwwwwwwwwwwwww

そして僕のパーツは落下しておりました。

むぅ。
DIYって難しい。
ブログ一覧 | レヂェンヅゥ | クルマ
Posted at 2007/08/12 23:27:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

0803
どどまいやさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年8月12日 23:40
あれLEDなんだお
コメントへの返答
2007年8月13日 0:36
LEDで昭和の灯りを出せるとは!

時代は進歩したなぁ
2007年8月12日 23:40
DIYって難しいですね
コメントへの返答
2007年8月13日 0:37
チーム 手ボッケ
の僕には吸盤すらまともに付けれません。
2007年8月12日 23:49
電源の次は
RCA交換しましょうw
コメントへの返答
2007年8月13日 0:47
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
RCA変えて消えるのかなぁ?

因みに、
FR・FL・RR・RLで4本でしょ。(各5mくらい?)
ナビからセンターユニットに行ってるRCAが
センターIn(30cmくらい?)と
Out(5cmくらい?)

ウーハーIn(30cmくらい?)と
Out(5mくらい?)

ウーハーはノイズのらなくなったのですが、
センターは相変わらずヒドイです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/113516/car/21142/428099/parts.aspx

これの電源も4G使ったんだけど、ダイヤルボリュームMAXで
ヒュィ~とかすかに。

何処のRCAがお勧めか教えて!
出来れば低コストで!www
2007年8月13日 0:02
ここのところどーもプチ災難が多く、
実家へ早めの墓参りをススメましたよ。
コメントへの返答
2007年8月13日 0:49
歯がいてぇ!という災害ですね?
きっと実家でも急いで向かった事でしょう。
2007年8月13日 0:10
世界が泣いた!
コメントへの返答
2007年8月13日 0:50
お仕事終わりました?
動画を見るとまさに
「全米が泣いた」
状態です。
2007年8月13日 0:29
一昨日手形山でど派手なスイフトとすれ違いました
コメントへの返答
2007年8月13日 0:52
あれ?今夏休みじゃないの?

ド派手でDQNなスイスポの行方が
まったくもって

わ  か  ら  な  いwwww
2007年8月13日 0:57
あまりの「どアップ」に椅子をひいてしまいました(笑)
あれは愛しいサドスさんでしょうか?
お墓参りは大切ですね。私も行きますよ~。
コメントへの返答
2007年8月13日 10:58
僕の愛車「救急車」のフォトギャラより抜粋しました。
蕪島でサドスはあの表情で
死ね・・・死ぬ・・・
と言っておりました。

気をつけて行ってきて下さいね~
2007年8月13日 3:48
俺の分を買ってこないから

うちのワンコRの
ステアリングギアボックス
が逝ったっぽい
コメントへの返答
2007年8月13日 10:58
そもそもオマイが来ないのが悪い。
チーム蕪島のくせに。

←wwwwwwwwwww
 ザマイー
2007年8月13日 7:22
RCAはモガミを買いなさい!!
コメントへの返答
2007年8月13日 11:00
モガミって家庭用じゃないの????

てか何?あの先端形状ww
デカすぎて絶対HUの後ろで取り回せない件
2007年8月13日 9:03

今日も仲いいオマイラwww
コメントへの返答
2007年8月13日 11:01
早朝から
お盆に会合ないのぉ?
と寂しげなメールがきましたよ。

ガスチングするときに誘うべし。
2007年8月13日 9:13
私もお墓参り行って来ます。
コメントへの返答
2007年8月13日 11:01
血迷って中州にいっちゃ駄目よ。

妻より。
2007年8月13日 18:04
能代と笹子はカンベンですw
コメントへの返答
2007年8月13日 21:27
それも含めて
貴女を幸せにします
とかヌカしたんでしょ?

いげくそばが
2007年8月13日 19:57
いやいや

ピンがカーオーディオ用であるよん。

ケーブル類でカーオーデオ用はロクなのがない。

ホームかスタヂオ用になさい!!

スピーカーケーブルはベルデンが安くてお勧めだよ。
コメントへの返答
2007年8月13日 21:28
どれでもいいけど、ノイズに強い奴。

ベルデン?
それって普通に買えるの?
2007年8月13日 22:42
モンスターの中級以上のクラスの
RCAなら安心かと思います。

あと、ホンダ車。どうもアースが
上手く取れにくいとの情報もあり、
一度点検した方がいいかもしれません。

ノイズの解決は色んな要因がある
事から、地道に改善していかなければ
いけませんよ…。

と、マヂレス。
コメントへの返答
2007年8月15日 13:54
中級クラスって何?www
高そうwwwwwwwww

ホンダ車にカロッツェリアのハイエンドとアルパインアンプをつけるとどうもノイズが出るようです。
アルパインのHUだと出ないんだって。

やっぱり回すとすごいヒューヒューいうの。
地道に戦おうかなぁ。

つかAutoStageさんでも見てもらいたいのです。
2007年8月13日 23:30
オーデオの薀蓄をあとでユクリと語りますね。

ここで語ると異論反論に泣かされそうでwww
コメントへの返答
2007年8月15日 13:55
>>薀蓄
 ↑
 読めないwwwwwwwwwww

フォースに語りに来てくれろ。
確か明日から営業再開です。

つかここで喧嘩するなwww
2007年8月15日 13:40
ご無沙汰!(笑)
コメントへの返答
2007年8月15日 13:56
チョッwwww

ロメ吉さん、昨日はパーツ(お守り)のおかげで2回も命拾いしましたよ!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 10:45、
59.10 Km 3 時間 14 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/03 14:00
はじめまして。 '91のよぼよぼレジェンドクーペαに乗っています。 長期計画で細々と維持しつつ補修しています。 ドレスアップとかする余裕が無く 補修でヒ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FOXKA シートヒーター&クーラー XAA390 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:16:04
[ホンダ フィット] TVキャンセラー取り付け〜(^^)// TVナビキットですねっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 17:48:18
[ダイハツ タント] 無料でできるカーナビ・ディスプレイオーディオのAndroid AutoからYouTubeを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 09:48:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィット e:HEV クロスター 4WD を買い換えました。 皆様も詐欺にはご注意を。 ...
ホンダ レジェンドクーペ レネンヨ・クーペ (ホンダ レジェンドクーペ)
先に「レジェンドクーペ」に登録しました(^^ 整備手帳・パーツ(と言ってもたいして無いで ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
普段の足として e:hev クロスター 4WD を選んでみました。 燃費はあまり良くない ...
日産 デイズ 日産 デイズ
とりあえず忘れない内に登録だけ… ハイウェイスター G ターボ 4WD う~ん、燃費悪 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation