• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンズの"ジャンズ" [ホンダ ジャズ(バイク)]

整備手帳

作業日:2013年6月22日

DAYTONA ドラッグパイプマフラー マグナ50用 の取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクで酔った勢いで落札してしまったマフラー。

届いた箱にも「JAZZ マフラー」と書いてあったのに

JMCAプレートに書いてある認定番号から追うと

どうみてもマグナ50用でした。

アァァァァァァッッッ



仕方ないので付けることにします。

汚い車両ですが、純正マフラー。
2
とりあえず純正を外してみたところ、

ガスケットがありません。

何故wwwwwwwwwww

してあてがってみると

スタッドボルトが短くてマフラーを固定できませんwww




ガスケット無しでつけてみる → わずかに排気漏れ

ガスケットかます → ナットが噛まない

はて。



マフラーをちょっと削りました(((
3
ガスケットは、ダメリンで購入。350円。

定価だw

ステーは長さもはからずにテキトーにホームセンターで買ってきました。




エンジン下に固定する部分は形状の違いから固定できません。

そのままだとキックペダルに干渉するので

ステーを良い感じに曲げていって

出来るだけ内側に持ってきます。

スタッドボルトが折れないように…
4
なんとかついた…

クリアランスがねぇぇぇぇ



段差や、コーナーで倒しすぎると

ゴリゴリゴリ

っとマフラーが当たります。コワヒッ
5
マグナ50用は長い方が少し上を向いてますので

無理矢理付けると

この通り

短い方がちょっと下を向いて地面への干渉の原因に。

まぁ、いいか。
6
因みに、

普通は片方ダミーで排気しないのですが

これは両方から排気するように加工されています。

でも多分、両方から出さない方が良いです。

ちょっとトルクが薄くなっちゃいます。

でも満足。
7
頭悪そう度50%増(当社比)で

剛性感がアップしまs(ry

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スロットル張り付き処置

難易度: ★★★

低速域ポート研磨

難易度: ★★★

リアウインカー交換10630km その1

難易度:

リアウインカー交換10630km その2

難易度:

フロントウインカー交換 その1

難易度:

フロントウインカー交換 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Amazonで日本の名車コレクション 第76号を購入する事が厳しくなりました。77号が出た為かも知れませんね。e-honでも注文不可です。
楽天かYahooショッピングでお早めに…」
何シテル?   08/22 22:06
はじめまして。 '91のよぼよぼレジェンドクーペαに乗っています。 長期計画で細々と維持しつつ補修しています。 ドレスアップとかする余裕が無く 補修でヒ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FOXKA シートヒーター&クーラー XAA390 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:16:04
[ホンダ フィット] TVキャンセラー取り付け〜(^^)// TVナビキットですねっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 17:48:18
[ダイハツ タント] 無料でできるカーナビ・ディスプレイオーディオのAndroid AutoからYouTubeを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 09:48:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィット e:HEV クロスター 4WD を買い換えました。 皆様も詐欺にはご注意を。 ...
ホンダ レジェンドクーペ レネンヨ・クーペ (ホンダ レジェンドクーペ)
先に「レジェンドクーペ」に登録しました(^^ 整備手帳・パーツ(と言ってもたいして無いで ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
普段の足として e:hev クロスター 4WD を選んでみました。 燃費はあまり良くない ...
日産 デイズ 日産 デイズ
とりあえず忘れない内に登録だけ… ハイウェイスター G ターボ 4WD う~ん、燃費悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation