• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

biwanoahの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2015年2月27日

ボディー剛性アップ フロアーパフォーマンスバー 取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
N-ONEに乗って約10カ月になるのだが、スピードを上げた時(80㌔以上)フラツキとコーナーを曲がる際の安定性(ロール)がちょっと気になっていた。

サスペンション等をチューンすれば良いのだが、年齢的に硬いのは好まないのでノーマルでのチューンを考えていた時に、みんカラの方がLAILE Beatrush フロアーパフォーマンスバーを付けていたので自分もこれならと取り付けてみました。
2
メーカーの説明には、
http://www.laile.co.jp/chassis/performance/detail/S84900PBC.html
【 取 付 】
■ 加工無しのボルトオン装着
■ 取付所要時間目安 : 約60分
となっていますが、
カーペットの一部加工(カット)が必要となりました。
画像は、運転席のリア側です。
カーペットをめくり、取り付ける際に何のケーブルか解りませんが邪魔をするので(テープで固定してある)テープをカットしてずらしました。
※白い固定具が外れないのでそのままです^_^;
(締める際には支障は無いと思われます)
3
いきなりリア右側取り付け後の画像です。
しっかり固定出来るようカーペット切っちゃいました^_^; まいいか・・
ケーブルが、変な所を散歩してはいけないので、インシュロックタイにて固定しました。撮影時は二本ですが、カーペットを戻す際一本はカットしました。

装着は、付属のワッシャーを下に噛ませパフォーマンスバー・シートベルトの順で既存のボルトにて固定しました。


※ボックスレンチを使用しました。
4
カーペットを戻した画像です。

見栄えはイマイチ ものぐさな者で^_^;
5
リア左側に取り付けた画像です。

こちらもカーペットをカットして取り付けです。
※こちらは邪魔物は有りませんので簡単です。
6
リアのシートを正規な位置に戻した画像です。

クリアランスも十分で問題は有りませんでした(●^o^●)
7
おまけ

N-ONEには、余分なスペースが無いのでリアのシート下に
傘を収納しているのですが、
問題無く収納する事が出来ました。
8
インプレッションは・・・・・・

取り付けて日が浅い(二日目)ので、気持ちだけお伝えします(^v^)

①若干だがハンドルが重くなった気がする(支障をきたすレベルでは無い)
②ハンドルを切った時リアを引っ張るような気が
※二日目には気にならなくなりました。
③コーナーを抜ける時踏ん張る気がする 限界がアップ・・
※ノーマルより楽な気が・・・・
④ボディー剛性がアップしたのか、しっかり感が出た。
⑤若干リアのサスが硬くなった気がする
⑥装着前気になっていたフラツキ感が消えた ちょっとオーバー表現
※約100㌔速度での感想 サンプル少ないのでまだペンディングに(?_?)

あくまで個人の感想ですので、個人差が有ると思いますので
そこの所は宜しく!

最後に
自分は、15から14インチにダウンした条件での取り付けですので
15インチでの感じ方は違ってくると思いますので 招致願います(●^o^●)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バンパービーム

難易度:

フロントフレームトップバー取り付け

難易度:

CUSCO ストラットバー クイックリリースタイプ取付

難易度:

フロントモノコックバー取付(2か所)

難易度:

SPOON スティッフプレート取付け

難易度:

スプーン、リジカラ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オデッセイ RB3にBBSホイール 履いた………ら😅 http://cvw.jp/b/1135164/48593512/
何シテル?   08/11 15:38
最近は、クラウン・セダン(マイルドハイブリット)から N-ONEに乗換えて、今回オデッセイに乗り換えました。 ホンダ車遍歴は、 ◆N360◆HONDA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボードマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 16:50:48
[ホンダ オデッセイ] ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:52:33
[ホンダ オデッセイ] ルーフ ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:51:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 男ですから。 (ホンダ オデッセイ)
ホンダ N-ONEから乗り換えました。 約7年半の間楽しませて頂きました。 今迄乗り継 ...
その他 KHS その他 KHS
約6年前に購入した  GIANT GLIDE R2 を買い取ってもらい 新たに購入しま ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
クラウンのセダン(マイルドハイブリット) から乗換えました。 ホンダ車歴 N-360・ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っていました。 いつかは、クラウン達成です(^v^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation