• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神戸っ子の愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2025年6月6日

マフラーフラップ、強制開き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左マフラーフラップ、エコモード、エンジンオフでも開いています。
少し野太い音、スポーツモードと同じエキゾーストになりました。
2
90番7.5Aのヒューズをスポーツモード、エンジンオン状態で抜きました。
3
グローブボックス内のヒューズボックスです。右上横一列のところからひとつ抜きました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア左側 スピンドルドライブ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

『車両キー。バッテリーが空』 表示

難易度:

🌟ERGモジュールリコール作業完了🌟

難易度:

ドライバープロファイル追加

難易度:

砂子塾 周回レッスン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月6日 17:04
これ、簡単で良いですね!
もしご存知でしたら、
1、ヒューズ抜いて警告が出ないか
2、エンジン切った状態でヒューズ戻して、再始動したらオリジナル状態に戻るか
教えていただけるとありがたいです🙇
コメントへの返答
2025年6月6日 17:30
こんにちは。
ヒューズを抜いて30キロほどはしりましたが、警告などは出ません。
戻すのはもうしばらく様子を見てから一度、戻してみます。
ディーラーも神宮ファクトリーメカさんも普通に戻るはずと言ってますが。
2025年6月26日 7:27
今朝、通勤時にやってみてうまく行きました。
エンジン停止しても開きっぱなしです。
Sportsモードで再始動してみたらバブリングしました。
帰りが楽しみです。
コメントへの返答
2025年6月26日 7:40
おはようございます。
良かったです。
ゼロ円で、車両に何ら影響なく、近所迷惑にもならないレベルで。
楽しんで下さい。
暑いですが、つい窓を開けて走りたくなります。

プロフィール

「こんにちは。
今日は朝からポーアイの東京インテリア駐車場で、みんカラ友達のMASALUさんと初めてお会いしました。
BMW f40m135に関して色々とご相談し、アドバイスを頂いており、今日は、色々とカスタムされたm135を運転させて頂き、私の車との違いを感じさせて頂きました。」
何シテル?   08/16 14:06
ポルシェにはまり1992年に’90カレラ4を購入以来20数年、911シリーズは964ー993ー996ー997と乗り継いできました。2010年、ついにパナメーラV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェンダーとホイール隙間確認 その2後方50度 BBS RI-A編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 14:52:21
BMW純正 G30用 ホイールハウスエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 13:48:42
BMW(純正) G30ホイールハウスエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 18:24:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ポルシェ911のKING ターボSから車道楽の終活第一歩として、普段使いの車として半年落 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
2020.1にパナメーラgts前期を手放してから丁度3年。ジャガーXFスポーツブレイク、 ...
BMW 6シリーズグランツーリスモ BMW 6シリーズグランツーリスモ
BMW 630igtから乗り換えました。2019年式 640igtです。見た目にはかわり ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1年半前にポルシェ卒業と911マルティーニレーシングエディションとパナメーラGTSを売却 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation