• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月14日

JURAN強化マフラーリング装着

JURAN強化マフラーリング装着 先日換装したマフラーのこもり音が少々気になり、山雀さんのブログを参考にし、強化リングを入れてみました。

ん??こもり音がましになったぞ!!

理由は分かりませんが、ナイス小技v(*'-^*)b

山雀さんありがとうございました!

※追加情報※
こいつの"D"タイプがスバル用(BG他)となっていますが、BH/BEには"B"か"C"タイプの方がいいようです。Dは穴が大きいです(汗)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2005/04/14 19:36:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

ブルーミラー
パパンダさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2005年4月14日 19:58
他にもマフラーアースを取り付ける。
スペアタイヤハウス内にグラスウール?を敷き詰める。
などでいくらか音がましになるそうですが。
コメントへの返答
2005年4月14日 21:14
マフラーアースも近々しようと思ってました。
なんせ今まで純正だったんで、多少のことでも五月蝿く感じてしまうのかな・・・
2005年4月14日 20:59
こもり音ありますか?
僕のはうるさい割りにこもり音は少ないですよ(笑)
今度は僕と一緒のにします?
コメントへの返答
2005年4月14日 21:15
ありますよー

でも、コイツと飲酒ロック・・・違ったインシュロック技で結構ましにりやした(^▽^)/
一緒のってもー売ってないっすやん!?
2005年4月14日 21:38
音が聞こえるのはいい事です!

私のは不満じゃありませんが、静かですから!
希少マフラー同士、がんばりましょうヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツ_フレーフレー
コメントへの返答
2005年4月14日 21:44
ほんと静かですもんねーMAX号は!

はっしー号のんは低音が強調されてるせいでよく聞こえるのでしょうドコドコドコ・・・・

さっきもちょっと走りに行ってしまった。。。。゛(ノ‥)ノ
気持ちいい~~~♪

って頑張りましょね♪
2005年4月14日 21:50
ハッキリ言って、どれがこもり音で何が排気音なんかもうわかりません!

爆音街道まっしぐらです°゜°。。ヘ(;^^)/
コメントへの返答
2005年4月14日 21:53
よっ男前!!

決して静かなのには乗らないで下さい!!

がありんがかありんになっちゃいますからぁー( p_q)
2005年4月14日 22:12
気にはなってたんですよね(+o+)

こもり音とかじゃなくて、純正のまま
でいいんかなぁ~(>_<)
とは、ずっと思ってたんすよね((+_+))

これ、頂きますね(^^♪

コメントへの返答
2005年4月14日 22:18
どぞどぞ(^▽^)/

でも、純正っていいですよね!
オイラも純正派だったんで、その気持ちよく分かりますよ(*^^)

でも、せっかくボクサー乗ってるんやし逝っとかないとね♪
これじゃなくてもインシュロックでもだいぶ変わるみたいですよ!
お試しアレ(^ー^)ノ
2005年4月15日 15:17
強化ゴム?、φ(..)メモメモ

コモリ音気になってました。

マフラーあーすやりた~い♪
コメントへの返答
2005年4月15日 21:13
こもり対策にはいいみたいですよん(^ー^)ノ

あとインシュロックもね!

アースケーブル自作しよっと♪
うまく出来たらお分けできるかも??

こーご期待(笑)

プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりに投稿( ´ ཫ ` )

掃除してたら出てきた写真…

乗りたいなぁ(´・ω・`)」
何シテル?   12/26 16:37
特 徴:褒められてなんぼ!けなされるとすぐ凹みます!とりあえず褒めて下さい! 仕 事:しがない電器屋を営んでいます。兵庫県下ならどこでも出張します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

金魚バルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 09:03:33
SHINOBI.JP 
カテゴリ:便利ツール
2006/07/26 13:21:08
 
TRUST 
カテゴリ:パーツメーカー
2005/03/11 16:07:09
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2021年3月に8.2万キロ走行の2011年式フリードスパイクを購入しました。 私用と仕 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2008年3月3日納車。 基本、仕事車。 なもんで、外見チューンは出来ず 見えないとこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
快適仕様のレガシィです。 乗り心地&静寂性&綺麗を目指しています。 今のところはその方向 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation