• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんタの愛車 [トヨタ ノア]

新型ヴォクシー(外観)

投稿日 : 2013年12月09日
1
サイズスペックです
全長:4710
全幅:1730
全高:1825
ホイールベース:2850
エアロ仕様車なのでノアノーマル仕様より15mm長いです。
全幅もエアロ仕様はノーマル仕様より35mm広いです。
2
エアロ仕様車のフロントです。
やはりフォグ周りの厳つさが非常に目を引きますね。
ナンバープレート部はノアの様な横縞でなくステップワゴンみたいな感じです。
3
ノーマル仕様車のフロントです。
ノアの様な大胆なデザインではないです。私はこちらの方が良いかなって感じています。
ディーラーの方からヴェルファイアの縮小版みたいなイメージと聞いておりましたが、スモールランプのあたりとかはヴォクシーらしさが出ていると思います。
4
少し斜め前からのビューです。
スモールランプ、LOビーム点灯状態です。
LOビームはLEDバルブ標準装備で、HIビーム、FOGはハロゲンです。
5
ノーマル仕様車真正面です。
ナンバープレートより下はノアに比べるとかなりおとなしめなイメージです。
6
リアビューです。
ヴォクシーのメッキガーニッシュは横一杯で、大きいです。
どうやら見た感じでは、「VOXY」の文字はまた取り外し可能なようです。
7
サイドビューです。
Cピラーは70,75に比べると幅方向はスマートになりました。
フロントドア、スライドドアの窓ガラスの下枠ラインはセレナを意識している感じですね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TRIP1111 さん

歩けないくらいって!!(>人<)大丈夫でしょうか?

お大事になさって下さいね」
何シテル?   03/19 01:15
車いじりはメッキアイテムやアイラインフィルム貼り付け、内装に少々のLED取り付けといったことをやっています ギンピカ&ブルー化を志向にしております …ここ数...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シエクル レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 02:24:28
樹脂カウルトップの白色化防止にはシュアラスタータイヤコーティング+Rがおススメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 02:15:22
松印ブルーミラーフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 15:45:09

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
MCによるバルブマチックエンジン標準装備化に負けて70前期型から2年半で70後期型に乗り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
初めてのワンボックスカーでした。 2000ccクラスなので燃費が心配でしたが、通算で14 ...
スズキ カルタスワゴン スズキ カルタスワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 マニュアルミッションで超エコドライブしてました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家の車 電車で帰省した際には重宝しています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation