• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんタの愛車 [トヨタ ノア]

新型ヴォクシー(フロント周り2)

投稿日 : 2013年12月09日
1
ノーマル仕様車のフロントアップです。
ヴォクシーはノアの様な大胆なデザインではありません、ちょっとほっとしてます(笑)。
光の加減でエンブレムとその両サイドのメッキラインが金色っぽく見えてますが、それはそれでカッコいいかもです。
メッキラインとスモールランプが線状にまとまってます。
2
フロントライトゆにっとです。
内側がLOビーム、外側がHIビーム、サイドがウィンカーです。
フォグランプの下が張り出していてカッコいです。
3
フロントライトを少し上から見た画像です。
LOビーム投光部分は凸形状になっています。
LOビーム以外も、ウィンカー部分が出っ張っています。
ノアはLOビーム部分だけ凸形状でサイド部分は普通の曲面になっていました。
4
ノーマル仕様車でフロントライト部分を。
ウィンカー部分はそこそこ目につく感じですが、LOビーム部分のでっぱりはやはりあまり目立ちません。
5
別角度からです。70,75と違って、バンパーとフロントライトの境にしっかり段差がつけられています。
6
真横からです。
ちなみにバンパーとボディーとの境の部分は70,75系ではノアとヴォクシーでは位置が異なっていましたが、80系では見た目では同じ位置にラインが入っているようです。
ということはフロントライトとバンパーをセットで入れ替えできるかもしれませんね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TRIP1111 さん

歩けないくらいって!!(>人<)大丈夫でしょうか?

お大事になさって下さいね」
何シテル?   03/19 01:15
車いじりはメッキアイテムやアイラインフィルム貼り付け、内装に少々のLED取り付けといったことをやっています ギンピカ&ブルー化を志向にしております …ここ数...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シエクル レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 02:24:28
樹脂カウルトップの白色化防止にはシュアラスタータイヤコーティング+Rがおススメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 02:15:22
松印ブルーミラーフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 15:45:09

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
MCによるバルブマチックエンジン標準装備化に負けて70前期型から2年半で70後期型に乗り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
初めてのワンボックスカーでした。 2000ccクラスなので燃費が心配でしたが、通算で14 ...
スズキ カルタスワゴン スズキ カルタスワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 マニュアルミッションで超エコドライブしてました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家の車 電車で帰省した際には重宝しています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation