
本日フィットの問題点をディーラーに話し、回答調査をお願いしました
問題点は下記3点を提示
1.坂道(急めの坂)を登る時に低いギア(たぶん一速)からいつまでもシフトアップしないのでアクセルを踏み込むとエンジンばっかり回って進まないしうるさい。
この時Sモードに切り替えるとシフトアップする。
2.平地で30~80k/mくらいの定速走行時にアクセルは一定なのにエンブレがかかった感じに減速気味になったり、ちょっと加速気味になったりして不安定。
3.燃費が17km/L前後で混んでない道でも伸びない
高速道路でも一般道と同じか18km/L止まり
贅沢な不満かもしれませんが、カタログ値の半分くらいの燃費はいいとは言えないと思いますが。。高速でも伸びないと言うのも??です
ディーラーの回答は、1項に関してはこの車自体がそういう構造(システム)になっているので現状は改善しようがない。
2,3高においては症状が出た時にデータ取りが出来なければ解析できない
また、燃費においては車のログデータを抜出(写真)特に異常はないし今の燃費がいいか悪いかは何とも言えないとのこと
ただ、試乗車で同じ仕様のものと車を入れ替え、年賦の違いを確認することはできるので、それで一度燃費の違いを見てみましょうとの話になりました
Sパケでカタログ値で31.4km/Lですので実燃費は54%になり。。お世辞にもいいとは言えない
走行ログでも16.2km/Lの記録で「改善ポイントメッセージ」のコメントは”とても良いアクセル操作ができています。経済速度ではしれています”とのコメント。。
少なくとも極端に燃費を悪くする走り方はしていないと書いてあるのに。。その結果が16km/Lはちょっと悲しすぎる気がします
車を入れ替えて燃費が全然違うようであれば、ホンダ技研の方に持ち込んで調査する裏付けになるとのことでした
引き続き進展があれば書き込みたいと思っています。
Posted at 2014/06/13 20:43:52 | |
トラックバック(0) |
クレーム対策 | クルマ