• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まったまんのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

車歴30年 初めてのBMW

車歴30年 初めてのBMW 次に購入するときはディーゼルエンジンと決めてました。そこで色々探していました。
5シリーズはエンジンをかけた時に僅かにディーゼルを感じますが車内にいるとディーゼルエンジンを感じる事は殆どないです。そして高級なオーラ、自分もグレードアップした感じがします。
MazdaのCX-5を1日試乗した時は1番多く使う速度域での味付けが嫌で、特に50~60キロの時のギアの選択がひっはり気味でうるさいく、チープさを感じていました。40~60kmは4速のままで2000rpm超えてしまいます。トルクあるエンジンなので2000rpm手前でシフトアップしてくれるといいです。
 モード切替できるといいですね。
私は予算的にアテンザかな?この味付けに大枚をはたくのは踏ん切りがつかずにいました。
 BMは考えていませんでしたが試乗したら、数段上の上質感、生活臭のなさ、これから所有する何年間もこの気持ちで入れるならと奮発しました。
 車庫にあるというだけで嬉しいですね。

 1速がひっぱり気味ですが、テンポよくシフトし8速ATの繋がりの良さはどのシーンでも気持ちがいいです。
 あまり回して乗る方ではないのでトルクフルなエンジンは頼もしいです。

こんなに気持ちを変えてくれる輸入車は今後止められないです、国産車がお手本にしている本元の車ですもんね。
Posted at 2015/07/21 10:49:22 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

まったまんです。よろしくお願いします。BMF11 523dに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BREX CODE PHANTOM EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 00:50:53

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 麗 レイ (BMW 5シリーズ ツーリング)
2015,6初めての外車BMWを購入しました。 色々外車はメンテナンスや維持費で国産とは ...
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
かなりレアです。しかし5MTに乗れてよかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation