• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーバオのブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

オイル購入

久しぶりに4L缶オイルを購入。

モリグリーンブラックの5W-30です。

本当はこいつ目当てで店に行ったわけではないのですがね…

本来の目的は、ビバホームでシェブロンのオイルが売ってるか確かめに行っただけなんですが。

パーツレビューを見てると、たまに見かけるんですよね。

ビバホームでシェブロンのオイル購入!みたいな記述が。

実際に行って見ると、確かにシェブロンの5W-30の1ガロンボトルが売ってました。

1750円と個人的には微妙な値段だったんで見送ってしまいましたが…

その代わり(?)に買ったのがセール品みたいになってたこいつ。

何気に1缶1780円とシェブロンより高いから本末転倒な気もするんですが…

セール品なのと5W-30の化学合成油って理由だけで購入。

全合成なのか部分合成なのかわからんけど、VHVIがベースらしい。

どうせ俺には違いがわからないのでどうでもいいっちゃどうでもいい。

そういえば今入れてるオイルはGX100ですが、そろそろ交換後3000kmに到達。

3000km超えたら交換するべきか、年末まで延ばすべきか…

新年を新しいオイルで迎えたい気分なので、3000km到達で交換だとサイクルが狂いそうな予感。

11月中旬にオイル交換して、年末にまたオイル交換って感じになりそう。

交換するには微妙な時期だな…

説明書では5000kmでの交換を推奨してたのでそこまで延ばしてみようかな。

今のペースだと5000km到達=12月頃って感じっぽいし。
Posted at 2013/10/25 21:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2013年09月01日 イイね!

防災の日

今日は防災の日ということで、保管してあるライト類や電池を軽くチェック。

ついでに備蓄用に単3と単4電池をちょこっと買い増し。

それと入れ替えで使用期限が近い電池は仕事で使う用に職場での保管へ変更。

あと車内常備用にLEDランタンと大容量モバイルバッテリーも購入。

こいつらは災害時以外にも使い道があるので便利そうですね。

ネットを使えば両方買っても数千円で済むのでオススメです。
Posted at 2013/09/01 21:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月14日 イイね!

車検終了

先日の事になりますが、無事にジムニーの車検が終了。

どこに出すか迷いましたが、購入した中古屋さんに依頼しました。

お値段は事前の見積もりと同じ6万でした。

金額だけで考えればもっと安いところはいくらでもあるんですけどね。

色々と面倒見てもらったし、家と職場の中間にあり仕事の帰りに行けるのがポイント。

で、今回車検に通したのでジムニーは当分乗るとして、問題はチェイサー。

これも車検が数ヵ月後に近づいているわけなんですが…

前回の車検以降、乗った回数なんて数えるほど。

自動車税も割増されて49500円も取られるようになったし。

駐車場代、任意保険、税金、車検代を考えるとさすがに馬鹿にならない…

あまり気にしてなかったけど、月に換算すると3万近く余計な出費になってる状態です。

前回の車検を通したときはジムニーと交互に乗ったりしてたし、

ジムニー導入して間もなかったから車検を通したけど…

ジムニー単体での生活が定着した今となっては、以前のように乗ることも無いでしょう。

そんなわけで処分を検討中です。

腐ってもツアラーVの純正5速だから値段が付くことを期待したい。

問題はチェイサーを下取りに出すとして、今後ジムニー単体でいくかどうかですね。

今のところ、特にこれが欲しい!って車はありません。

2台持ちしても、今みたいにどちらか片方にしか乗らなくなることも有り得るし…

なかなか難しいところですね。

とりあえず、チェイサーに付いてるパーツの取り外しから始めますかね。
Posted at 2013/02/14 23:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年02月02日 イイね!

車検

久々に宅飲みでゴキゲンになったので日記でも書くか!

気が付けばジムニーの車検満了日が2月の終わりに迫ってきてるので、

ジムニーを購入した激安中古車店に行って値段を聞いてきました。

何度も冷媒を補充してもらってお世話になってるだけに、車検くらいは出さないとね。

とりあえず、点検して、車検通すだけなら6万くらいとの見積もりを頂きました。

指定整備工場で勤務する現役整備士ながら、自分の車を外に出すのはどうかとも思うが・・・

うちの職場は自家用車の整備禁止なんでどうしようもないんですよね。

とりあえず、車検切れで乗るわけにもいかんので、通すだけ通しておかなければ。

本当は、車検に合わせてローター、パッド、ライニング、ブレーキホース交換とホイールシリンダー&マスターとキャリパーのOHをして自分で持込しようかと思っったんですが…

まとめてやるお金も時間的余裕も無いので徐々に自分でやることにしよう。

部品だけは安く買えるので助かります。
Posted at 2013/02/02 21:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年11月28日 イイね!

中二病的な

タイトルにあるように、中二病的な日記です。

最近は先輩の影響で色々とエアガンやらガスガンを勝ってたわけですが…

ここで自分の持ってる戦力でも書いてみよう。

・グロック17 3rd LEDライト付き(ガスブローバック)

・グロック26(ガスブローバック)

・ベレッタM92FS…家の中で紛失中(ガスブローバック)

・デザートイーグル.50AE…壊れてる(ガスブローバック)

・トカレフTT-33(エアコッキング)

・スパス12ショットガン(エアコッキング)

・H&K MP5A5(電動ガン)

・イングラムM10(電動ガン)

以上のような感じです。

デザートイーグルが壊れていてベレッタが紛失中なのは痛いが…

全て万全の状態で揃ってれば、バイオハザードだったらクリアできそうな感じですね(笑)

欲を言えばアサルトライフルが1挺とマグナム使用可能なリボルバーが欲しいところか。

リボルバーはコルトパイソンが欲しいけど、マルイのやつは見るからにおもちゃなんだよなー

45口径と357マグナム弾ってどっちの方が威力強いんだろうか?

45口径と言えば、使い古したガバメントも最近はカッコいいと感じる。

まさに中二病って感じの日記だな…
Posted at 2012/11/28 21:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

特別凄い改造をしている車に乗っているわけでもなく、 特別キレイな車に乗っているわけでもなく、 ドラテクがあるわけでもない自称車好きです。 中学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 SMストロングセーブX Eスペシャル 5W‐30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 15:17:08
日産純正 SMストロングセーブX Eスペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 15:14:28

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
免許取得以来憧れの100系チェイサーです♪ 購入してかれこれ4年になりますが、セカンドカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
諸事情が重なり通勤用として購入。 通勤&ちょこっとクロカン仕様を目指してますが… 古い車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
その昔に乗っていた車。 当時ワイスピ2に影響されて買ったような気がする… 見た目が良けれ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation