• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年02月18日

昨日から、おかしい

昨日から、おかしい 昨夜から、
ワイヤレスキーボードを、
全く認識しなくなりました。

試しに,ノートでテストしてみましたが、
認識するのは、他の部屋のMac本体、
だめでした。キーボードのBluetooth回路に障害があるよう。


今日はあきらめて、昔のブルーベリーカラーの
キーボードで入力しています。

いったい次は,何が壊れるんだ~。(泣
ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2008/02/19 21:09:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年2月19日 21:35
Macだけでなく、マウスは大丈夫なんですけど、キーボードがおかしくなる事よく聞きます。電池?ID?

昔のキーボード使っているのならパワーキーは絶対使わないように。本体の電源が壊れる可能性ありです!
コメントへの返答
2008年2月19日 21:47
ワイヤレスマウスは認識します。

おかしいのは、Bluetooth環境設定で、キーボードとしては認識せず、その他のデバイスでブラウズすると、Apple Wireless Keybordと表示され、最後のパスワードの入力を受け付けないんですよ。だから、IDの受け渡しがうまくいっていないようです。

問題は、キーボード本体の回路でしょうね。

>本体の電源が壊れる可能性ありです!
おっと,それは知らなかった。アブナイアブナイ。 ポチッといっちゃうとこでした。(感謝)

2008年2月19日 21:47
↑ マジですか?、マシン新しくしても昔のキーボードでずっとパワーキー使ってます(汗)

ちなみに、わたし、ワイヤード派です(笑)
コメントへの返答
2008年2月19日 21:52
最初は,マウスもワイヤレスでしたが,クリックホィール付きが出たので、それから、マウスのみワイヤードです。

自宅で,PBG4を使うときは、ワイヤレスキーボードは,ホントに便利なんですけど。

壊れなければ,便利なんですが,ワイレスはこうなるとどうにもなりません。

昨夜は,マウスでみんカラを閲覧だけしていました。

プロフィール

「復活」
何シテル?   11/29 22:26
..........mmmmm.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ゆったりと〜
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
色々いじり、過年度による重加算自動車税にも耐えましたが、体がついていきませんでした。 2 ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア予定中、W8と同じ挟角72°V-ツインエンジンです。MotoMorini 3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation