• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月05日

ガソリン代~

ガソリン代~ 昨日給油してるときに、ミラー越しに映ってる価格表示をパシャ
他に価格表示してるところが無かったんで・・・

うーん、市街でコレか・・・
しゃーないか~と思ってたんですが、明細見たら118円でした

近いところのGSだとどのくらいの値段するんだろうなぁ
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2005/04/05 16:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント参加🚗🎶〜その④
よっさん63さん

1101
どどまいやさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【その他】今日から金曜日まで、横浜 ...
おじゃぶさん

🏯山城攻略〜上野国 岩櫃城〜 聖 ...
TT-romanさん

ストーブファン修理チャレンジ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2005年4月5日 16:39
うわ!やはり高いです。

おいらは明後日くらいに初給油予定。
いくらになるのかドキドキしてます。
コメントへの返答
2005年4月5日 17:19
値上げ後初給油ですか~
ドキドキですね^^
2005年4月5日 16:41
一番高かったところは127円でした。
行きつけのは125円。
ちなみに職場傍のGSは124円。年間契約だから、これが個人にも適用されるのかは分からないですけどね。
コメントへの返答
2005年4月5日 17:20
むーん、やっぱり120円以内じゃ給油は難しいんですねえ
セルフだとまだ安いのかな~?
2005年4月5日 18:32
私が行っているGSの値段はまだ117円でした。セルフだと114円(?)。
へき地なんでまだ値上がりしていないのかな(笑)。
いつになったら上がるのか分かりませんが、嫌やなぁ。。(´Д`)
コメントへの返答
2005年4月5日 19:34
地域によって値上げタイミングはバラバラなんですねえ・・・
値上げしても、全然安いところもありますが
2005年4月5日 20:09
私の行きつけのGS(セミセルフ)は、
3/24 113円
4/2 117円
でした。
値上げがこれで止まってくれるとありがたいんですが。
コメントへの返答
2005年4月5日 21:23
そうですね~
そのくらいだと良いですね
2005年4月6日 8:45
こちらも高いです…
軒並みレギュラーでも120円突破…
フィットはレギュラーなのでまだマシですが
ハイオクはホント痛いです。

MC後のウインカー内蔵ドアミラーって
こんなに形違うんですね。
我がフィットより大きくて見やすそうです(笑
コメントへの返答
2005年4月6日 10:12
こんにちは^^

レギュラーがちょっと前のハイオク並みの価格表記ですからねえ
ニュースだと原油高が止まらないとか・・・まだ高くなるのか

ドアミラーはMC前に比べるとちょっと大きくなってる見たいですね~

プロフィール

「@ろーち さん
高価なのは仕方ないです^ ^;
Bクラブのレジンキットと同じスケールなのは感慨深いですね」
何シテル?   11/02 21:10
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation