• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月19日

関西では釣り革は、「円形」が好まれるのか?

JR西日本の新型電車「321系」、最近流行りの液晶案内板が通路上に配置されているのが特徴だそうですが、これって背が高い人は頭をぶつけるんじゃ。。。なんて思いながら写真を見ていてふと
思った事が。

この電車、吊り革(の輪?)がまるい。

自分の通勤路では、最近の新しい電車は握る部分がまっすぐな、5角形や3角形をしたのが一般的になってきているので、なんだか新鮮に見えます。いや、なんかこっちのほうがいいかも。うん。
これははたして、コスト的な理由か、はたまた関西人の美意識か。。。

それにしてもせっかくのお披露目写真なのに、撮影機材と思われる三脚やらツールボックスやらが置きっぱなしなのはなんだかなー。

いずれにせよ、より安全な運行が実現して、二度とあのような悲劇が起きない事を祈るばかりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/07/19 23:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2005年7月19日 23:52
自分は丸型に慣れてしまったせいか、丸以外に違和感を覚えます。
昔からワッカに手首を通して皮(ビニール)の部分を掴んで揺られていたので。^^;
変な体勢ですが、慣れると以外に。(?)
ですので東日本系に出張の際はどこを掴んでいいのかわかりません!(笑
コメントへの返答
2005年7月20日 0:02
通勤時に見ていると、身長によっていろんな持ち方してますよね。自分もよくやります、わっかに手を通して網棚のパイプにつかまったり(笑)
2005年7月20日 6:06
そんな事気にしなかったけど、確かにそうですね!
何故だろう?
コメントへの返答
2005年7月20日 17:46
私も、「たまたま」気付いただけなんですけどね(^^;
なぜなんでしょう。。。
2005年7月20日 18:18
え゛? 関東は○じゃないんですか???
、、、全国的に○だと思い込んでました(汗)。何度も関東には行ってるのに、、、今まで気がつかなかったです(;´-`)>

コメントへの返答
2005年7月21日 10:47
いや、関東でもまだまだ○はよく見かける、と思うんですが。。。
普段気にしているわけでもないのですが、ニュースの写真を見たとき、なぜか気になったんですよね(^^;。そう言えば最近の新しい電車は吊り革が△だよなーって。。。

プロフィール

あわてず、気長にね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Roaster x Roadster.@cocolog 
カテゴリ:新館オープンこちらもよろしく
2007/05/06 14:20:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
たまたま通りかかった、洗足池近くのマツダ店に先行展示されていたイエローのwebtuned ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付4速モデル ボディカラー:タスマニアグリーン×ココナッツホワイト いわずと知れた ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3後期型・Cパッケージ装着車(2004年式) 2009年8月2日納車。 熱き大和魂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
TYPE-A(ベロシティレッドマイカ) マツダE&Tによる渾身の一品。 オープンカーベ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation