• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月04日

走行会から その2

走行会から その2 DAY133

走行会から つづきです。

この写真は、外海で休憩中の並びです。


さて、大人から子供まで集中力を養われた一輪挿しづくりを終え、
公園内のレストランで昼食。

この休憩中に、徐々に雨が止む気配がしてきました。

で、ここで参加者の全景を。
106、206、207、308、407、508、1007、更にはRCZまで取りそろえたチームP。
片や、DS3隊、C4新旧、DS4と、元気ハツラツぅなチームC。
壮観です。


ここから、山を下りて海沿いの国道に戻りました。
で、このルートが道幅は狭めながらも、ちょっとしたターマックコース気分。
(もちろん、法定速度です!)

国道に戻ると、程無く右手に鍾乳洞入口へ。
この七つ釜鍾乳洞、実は初めて入りました。

秋芳洞などは、何度も行っていましたし、それほど長い距離ではなさそうなので、
結構楽ちんでは?と気楽に構えていましたが、
入り際に係員の方が、「雨の影響で水嵩が増して、板を置いている云々・・・。」
水嵩? 板?

入ってみると判りました。
水の流れが一部歩くコースを横切っていたり、歩くコースに流れているところ有り。
そこに、幅20センチ位の長い板が渡されていて、そこを歩かなければ先に進めない箇所が幾つも。
念のため、と思って持ってきたスベラなーいデッキシューズと、合羽がこんなに役立つとは!
それと、帽子は必須アイテムです。
ルート途中では、何度も中腰や身をくねらせながら、しかも階段上り下りありで、
ふと見上げると、目線の先に岩が!というトラップが幾つもありましたから。
ボーっとしていると、ホントにぶつかります。

漸く出口に来た頃には、膝が少し微笑んでいました。

すっかり雨も止み、先へ進むのでした。
(つづく)
ブログ一覧 | DS3Chic | クルマ
Posted at 2011/11/04 00:09:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年11月4日 19:59
いやあ~DS3は絵になりますね♪

続編楽しみです   (ん?前回と同じコメント)

ただいまソラぞうパワーアップ計画中です。
が、どうも自分では違いが判らないかもしれないです。

「違いの分かるおとな」の皆様に体感していただく必要があるかも??
コメントへの返答
2011年11月5日 23:40
こんばんは。

まだ続きます(笑)

パワーアップ?ですか。

ターボを付けるとか?
マフラーを変えるとか?

楽しみが増えますね。

プロフィール

「レースも
普段のドライブも
共通するのは、
完走する必要があるということ。。」
何シテル?   06/19 22:29
なかなか出会わないDS3。 よく走るよDS3。 うちの近所って何気にフレンチ車が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遅報!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 21:27:33
純正オーディオコネクタのピン調査のまとめ結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 01:39:57

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
誕生日は2011年3月4日(笑)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
最初の車
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
シャガールブルーのデアエアステでした。
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
いい奴です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation