• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

今週は・・・

今日、テールランプの水漏れの件でディーラーにガスケットを頼んできました。
そしてついでにハザードスイッチも劣化してきてみすぼらしいので頼もうと思いましたが高いので断念。
とりあえずテールランプガスケット、そして内装のクリップも頼みました。
明日の午後には届くそうなんで明日はちょうど午後は暇だし、明日やろうかなと・・・

そして行ったディーラーになんとNA2が!!
実物は初めて見たかも・・・・
凄い存在感ですw
乗ってみてーなあんなの。

そういえばこんなのが・・・

次期型シビックタイプR?
日本ではまたユーロRかな?

なんというか・・・・
最近のホンダって感じですね。
ブログ一覧 | ファーストシーズン | 日記
Posted at 2012/05/13 22:01:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

今日の夕焼け❗️
ワタヒロさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年5月14日 0:40
テールランプ部の水漏れは定番ですよね。
ガスケット交換で完治すると良いですね。

私もNA2乗ってみたいです~
コメントへの返答
2012年5月14日 22:14
古さを感じましたねw
まぁこーゆートラブルも覚悟で乗ってるんでしょうがないんですがね。

クッシーさんはFDあるじゃないですかw
2012年5月14日 18:17
テールの水侵入はパッキン交換で大抵治りますよ~

ただテールの中をしっかり乾かさないとまた湿気で曇るかもです(^-^)/
コメントへの返答
2012年5月14日 22:16
とりあえず今日交換できました。
palconさんも経験済みですかね!?

ドライヤー駆使してがんばりました。
中の水は出来るだけ乾かせたんで大丈夫かと・・・

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR トランスミッションオーバーホール NTS http://minkara.carview.co.jp/userid/1153779/car/1788101/8659439/parts.aspx
何シテル?   08/21 17:00
シビックでサーキット始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 23:28:12
トルク管理付 HA23V アルト K6A エンジンオイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 14:28:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 13:27:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ランエボの事故後、再びDC2にて復活が濃厚でしたが縁があってEK9の後期型がやって来まし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ランサーが追突され約三ヶ月の間、このレンタカーのアクアに乗っていました。 エアコン使って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランサーGSRエボリューションⅣ。   インテグラを潰してしまい、色々わがままを言って偶 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
まさか最初の車でタイプRに乗るとは思っていませんでした。ですが、乗りやすく燃費も良く維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation