• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

2014マロニエオートストーリー春

2014マロニエオートストーリー春 皆さま ボナセーラ~
一昨日は、栃木県鹿沼市(出会いの森公園)にてマロニエオートストーリー2014年(春)があり、同じスパイダー乗りの大先輩コイダさんのお誘いを受け、イガラさんとスパイダーで参加して来ました。マロニエ(春)は、80年代以前の車が多く、きれいな愛車を走らせて、お昼にBBQをして、流れ解散となるちょっと緩めなイベントです。ツーリングは、出会いの森公園を出発~田舎道を走り~中間点(古峰神社駐車場)で一旦休憩・再出発~出会いの森公園へ戻ります。今回の参加車は70台以上にもなっていたようです。まず自宅を6時45分に出発し、途中GSで給油、集合場所の出会いの森駐車場に7時45分頃到着しました。もう既にコイダさんは到着していました。その他、続々と素晴らしいお車が入ってきます。

朝のミーティングを行って、注意事項を確認、一定間隔で出発してゆきます。自分の場合は初参加なので、コイダさんにご先導いただき、出発しました。
コイダさんのスタート~

続いてスタートします。フラッグを振るおねえさん~ピースありがとうございましたぁ~

道中は、すごく長閑な田舎道を走ります。沿道で手を振っていただくこともあり、とても楽しいです。
前にはスパイダー、後ろにはイエローのロータスエラン~ジネッタが走っています。

山道に入ると~

フィアット850とポルシェに追い付きました。

コドライバーのイガラさんと楽しいねぇ~♪と軽快に走ってゆきます。空は晴れ渡り、本当にオープンカー日和でした。スパイダーで参加して良かったぁ~と思えました(笑)

中間点の古峰神社駐車場で、コーヒーのサービスを受け、ちょっと休憩したあと、再出発です。



再出発のコイダさんです。

今度はイガラさんがドライバーで、自分はコドライバーへチェンジしました。

帰りもゆっくりとした雰囲気で走ってゆきます。自分はスパイダーのナビシートなので、遠慮なく写真をパシャパシャと撮っていました(笑)

サクラとスパイダー

後ろにはボクスター


美しい新緑~

とても良いフォトが撮れました。

楽しいツーリングを終えて、出会いの森公園に戻って来ました。その後の楽しみ~BBQ広場です。









MG乗りの方(千葉)と、ジュリア乗りの方(地元上三川)とコイダさん、イガラさんと鉄板を囲んで、美味しいお肉と楽しい語らいをしました。お肉だけではなく、おにぎり、イカ、ホッケ、焼きそば、食べられませんでしたが、牡蠣、焼きマシュマロもありました(全て参加費に込み)。

まずは割り当てられたお肉とおにぎりとノンアルコールビール(笑)

話題の一つは、「イタ車って壊れるんでしょ?」~(笑) 皆さん、イタリアのクルマはすぐ壊れると思っていらっしゃるんですねぇ~(苦笑)
いつもアルファな仲間との語らいが多いですが、たまには食を囲んで、異国車同士の語らいも新鮮ですねぇ~

あらかた食事も済んだら、BBQ広場に並べられた珠玉のクルマたちを、再度、拝見して回りました。

あとは三々五々、散会となります。コイダさんがお先され、その後、我々も14時過ぎに会場を後にしました。とっても緩い感じのイベントで、肌に合っているかも!?
家には15時過ぎに到着しました。地元でこれだけの珠玉の車を近くで見られて、一緒に走り、話しをすることが出来て、良いイベントなのだと思いました。50年代の御車をお持ちの先輩達は、自慢の愛車の前で誇らしげでした。いつまで経っても男は子供ですね。自分もちょっとレトロなスパイダーに乗っていて良かったと思った一日でした。

コイダさん、イガラさん、参加された皆様、関係者の皆さま、ありがとうございました。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/04/29 18:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

プロジェクト銀✨ハムハム号!リフレ ...
銀二さん

7/20)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

連休2日目の予定は?
京都 にぼっさんさん

アウディ RS5 4.2 FSI ...
ひで777 B5さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年4月29日 21:01
貴重な車達とのドライブは楽しいです、そしてスパイダーの良さを再確認させて頂きました〜
思い出に残る1日でした、ハンドルまで握らせてもらって本当に有難うございましたm(__)m
コメントへの返答
2014年4月29日 21:28
ボナセーラ~
お疲れ様でしたぁ~楽しかったですねぇ~
素晴らしいイベントでしたね。
最高のお天気の下、スパイダーのオープンエアーを共有できて嬉しかったです。
2014年4月30日 0:46
マロニエオートストーリー楽しそうですね!

集まったり、並べたりのイベントには多数参加
してきたので、マロニエのようなツーリング型の
イベントにも参加したいです。

次の開催を楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年4月30日 6:47
ボンジョルノ~
わたくしもこのようなイベントに参加するのは初めてでした。地元のイベントなので、一度参加してみたいと思っていたところ、コイダさんが誘ってくれましたので、二つ返事で参加してまいりました。

次回、タイミングがあったらご一緒しましょう!この時期のオープンエアーは最高ですしね。
2014年4月30日 7:09
ありがとうございました!

一緒に時間を共有できる仲間がいてくださると楽しさも倍増しますね。感謝します〜!
色んなクルマと一緒に走れるなんて滅多に無いのでマロニエは貴重なイベントかなと思っています。
赤いスパイダーをいっぱい載せて下さり恐縮です。

栃木はいいところがいっぱいありますね!
コメントへの返答
2014年4月30日 20:19
ボナセーラ~
こちらこそありがとうございました。
素晴らしいお車とのツーリングは楽しかったです~また、われわれ紅白のスパイダーは目立ちましたねぇ~またチャンスがありましたらご一緒願います。

栃木の良いところを再度見直しましたぁ~もっと良いところも探します!
2014年5月1日 19:20
HP見た時はどんなイベントかよく分からなかったのですが、ゆるくていい感じなんですね。

自分のクルマの助手席に乗って写真撮るのもたまにはいいですね!
コメントへの返答
2014年5月1日 20:47
ボナセーラ~
そうなんですよ!緩くてゆるくて良い感じです!今度よろしければ是非。

おっしゃる通りです!助手席に乗ると自由がたくさんなので、カメラをパシャパシャと撮り過ぎてしまいます。お陰で、バッテリーが無くなってしまいました。。。
2014年5月2日 17:42
とっても気持ちよさそう!&楽しそうですね(^^)
コメントへの返答
2014年5月2日 19:32
ボナセーラ~
当日はラッキーにも非常に良いお天気だったので、オープンカーには最適でした。イガラさんと共有できたのも良かったです。

EffectSomeさんのベックが走っていたら最高に似合うねってイガラさんと話していたんですよぉ~
2014年5月6日 19:06
シニョールボナセーラ。
ご来場有難う御座いました。
絶好のオープン日和を楽しんで戴けたでしょうか。
こういう形で拝見させて戴けるとほっとします。
お楽しみいただけたようで幸いです。
コメントへの返答
2014年5月6日 20:41
主催者様~ボナセーラ~
これ以上無い素晴らしいお天気の下、イベントを楽しませていただきました。沿道から手を振っていただけるイベントに感動しました!

また機会がありましたら参加させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

プロフィール

「@sumi.nomiさん
沖縄とは暖かそうですねぇ~羨ましいです! 」
何シテル?   01/19 12:45
クルマはファッションや自己表現の一つであると考え、アルファロメオ147とクラシカルなスパイダーでセカンドライフを楽しく過ごしています。いろんな人とお話しすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
147に代わり我が家へやってきました 1750です 格好もよろしいですね
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤用として2011年9月に購入しました。それまでは通勤に147を利用していましたが、日 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
2台目のアルファロメオ~スパイダーヴェローチェです。非常に美しいスタイリングに心を奪われ ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
トリコローレに惚れました!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation