
洗車日和、、、にしては暑すぎる土曜日。
子供は洗車ついでの水遊び&お手伝い(言うだけで実際はしない)。
納車後3回目の洗車、完了です。
ワタシの洗車メニューは大体以下の通りです。
①ボディーに水を流してホコリを流す。
②多めのシャンプーで泡を沢山作る。
③ボディーの上(屋根)から順にパネル毎に洗って水を流す。
④拭き上げる(ドアを全て開き隙間も拭き上げる)
⑤ボディーの上(屋根)から順にパネル毎にバリアスコートを塗る。(マイクロファイバークロスに吹き付けて塗る)
⑥レインエックスを塗る(マイクロファイバークロスに吹き付けて塗る)
最後に、余ったシャンプーでクロスを洗って終わりです。
暑かった〜
【追記】
我が家は駐車場が南東向きなので、この時期は午後四時くらいまでは太陽の陽をサンサンと浴びます。
新設したカーポートの屋根材は、熱線防止効果のあるもので、直射日光による温度上昇がカナリ抑えられるようです。
今回の洗車でその効果を実感できました。
僅かに陽のあたる部分(今回はリアゲート)は手で触れないくらいの温度でしたが、屋根やボンネットはほとんど温度上昇が無かったように感じました。
カーポートに感謝!!
Posted at 2019/05/25 15:50:02 | |
トラックバック(0)