
プリウスやアクアはハイブリッドバッテリーの送風ダクトの清掃情報があるが、アクセラHVの送風ダクト内部の情報はなし。
アクセラHVもトヨタのHVシステムだし、フィルターかメッシュ位はあるんじゃね?
駆動用バッテリーは温度管理が大切らしいから途中経路のフィルターが詰まっていたらバッテリー寿命(温度管理)に影響しそう。
よし、点検・清掃しよう!と思った次第。
結果として、ダクト内部にフィルターどころかメッシュ素材もなし。ダクト構造が優秀なのかファンの汚れもあまり無し。
10万キロ超えてもこの程度の汚れなら下手に触らない方が良いかも知れない。
Posted at 2025/05/11 10:02:58 | |
トラックバック(0)