いつもなら寝てるんですが・・・(笑)
先ほど、BSフジ予選みました~
眠たくないのでそのままブログを書いてま~す。
フリー走行1回目からトップを独占しつつあるレッドブル勢・・・
サプライズはなさそうな予選はどうだったんでしょうか?
路面はドライ 気温30度 路面温度36度
1: ベッテル(レッドブル)1'25.283
2: ウェーバー(レッドブル)1'25.327
3: ハミルトン(マクラーレン) 1'25.544
4: バトン(マクラーレン) 1'25.659
5: アロンソ(フェラーリ)1'25.773
6: マッサ(フェラーリ)1:25.857
7: ライコネン(ロータス) 1'26.236
8: ペレス(ザウバー) 1'26.360
9: マルドナド(ウィリアムズ) 1'26.713
10: ロズベルグ(メルセデスAMG) no time
Q2落ち
11: グロージャン(ロータス) 1'26.136
12: ヒュルケンベルク(フォースインディア) 1'26.241
13: セナ(ウィリアムズ) 1'26.331
14: シューマッハ(メルセデスAMG) 1'26.574
15: リチャルド(トーロロッソ) 1'26.777
16: ディレスタ(フォースインディア) 1'26.989
17: 小林(ザウバー)1'27.219
Q1落ち
18: ベルニュ(トーロロッソ) 1'27.525
19: ペトロフ(ケータハム) 1'28.756
20: コバライネン(ケータハム) 1'29.500
21: グロック(マルシャ) 1'29.613
22: デラロサ(HRT) 1'30.592
23: カーティケヤン(HRT) 1'30.593
24: ピック(マルシャ) 1'30.662
107% time: 1'32.071
使用タイヤ ソフトタイヤ(黄) ハードタイヤ(銀)
やっぱり~ という感じで~ 前半戦のわくわく感が薄れてますね~
キーボードをたたきながら・・書くことがなくなり寂しさがただよってきます。
この並びパターン化してきてます。←そうなると書くねたも無くなってきます。
しかしながら、今期はFP1・予選・決勝と書き残そうと目標を上げてるので頑張ります。
ベッテルが速いというよりレッドブルが速い・・・車完璧ですね~ すばらしい YMCA♪
可夢偉選手は、チームメイトより前でスタートしてほしかったですね~残念です。
明日期待しましょう。←とイイながら心の中では期待出来ないと思っています。
トップから1秒以内は7位のライコネン
昨年のPPタイムギャップは 1.105秒遅れです。。。速くなってます!
2011参考タイム
ポール・ポジション セバスチャン・ベッテル 1'24.178
ファーステスト・ラップ セバスチャン・ベッテル 1'27.249
イイね!0件
![]() |
モデナ号 (アルファロメオ 156) DTMで活躍した155V6が大好きで、愛着も有り、末永く乗るつもりでいた私は、1997年 ... |
![]() |
モデナクロス号 (ホンダ クロスカブ CC50) リトルカブを大事に乗り続けようと思って10年以上利用していましたが・・・ 2018 0 ... |
![]() |
にゃ~ちゃん号 (ダイハツ エッセカスタム) 嫁専用なので、ぶつぶつ言われない程度に私も乗ってたのしい車に仕上げていきたいですね。^^ ... |
![]() |
プリデナ号 (ホンダ リトルカブ) AlfaRomeo156GTA一台体制の時、水温計が全然暖まらないうちに目的地に付いてし ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!