• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月26日

F1第12戦ベルギーGP

約一ヶ月のサマータイムも終了し後半戦のスタートです・・・
残念なのは、可夢偉選手がロッテラーの昇格で欠場となりました・・・
しかし、このスパだけが欠場だと私は信じています。

スパは現在行われているのGPで最もコースが長く、おまけに高低差もあり天候がころころ変わりやすいので有名なサーキットです。
今回使用タイヤは、ソフト(黄)・ミディアム(白)となります。

BS放送予選時は、中学校のプチ同窓会が日本夜景遺産にも選ばれた
「弓針ヶ丘ホテル」のビアガーデン会場で行われ、そのまま帰るわけでもなく、3時頃の帰宅となりました。←また飲みすぎちゃんだ~ね!^_^;

映像は録画で視聴しました。
Q1~Q3とウェットな路面状況の中で、インターでのタイムとなりました。
タイムを見て下さい。
圧倒的じゃないか~メルセデス軍は(笑)

予選TOP5は以下の通りです。
1/N.ロズベルグ/メルセデス/2'05''591
2/L.ハミルトン/メルセデス/2'05''819
3/S.ベッテル/レッドブル/2'07''717
4/F.アロンソ/フェラーリ/2'07''786
5/D.リカルド/レッドブル/2'07''911

2013ポールポジションL.ハミルトン(メルセデス) 2:01.012 雨
※昨年とのギャップは、4.580秒遅いタイムです。

決勝BS放送23:30は、30分前まで起きてましたが・・・
寝てしまい、早朝視聴作戦も疲れから見ることが出来ず、月曜はネット接続禁止にして結果を知らず夕食をとりながら堪能できました。
女性陣営(3人)は早く終わらないかな~的な態度でしたね!
男と言う生き物は~亭主元気で留守がイイんですね~(笑)(笑)(笑)

さぁ~レースはどうだったのでしょうか?~
予選と違い天候は晴れ、FP~予選が雨ばっかりで路面にラバーがのっておらず、普段ならタイヤにやさしいサーキットなのに、今回は読めない展開が予想されました。
スタートは大きな問題なく1コーナーへロズベルグが大きく遅れました。


2周目に遅れをとりもどそうとハミルトンの左リアと接触・・・フロントウイング破損、ルイスはパンクにより大きく後退してしまいました。

予選ブッチギリのメルセデス同士の戦いのお陰でレースが面白いものに変わりました。
随所にバトルが見れてイイレースでした。
ちょっと手を抜いて結果が以下の通りです。

1 D.リカルド レッドブル 1:24:36.556
2 N.ロズベルグ メルセデスAMG +3.3
3 V.ボッタス ウィリアムズ +28.0
4 K.ライコネン フェラーリ +36.8
5 S.ベッテル レッドブル +52.1
6 J.バトン マクラーレン +54.5
7 F.アロンソ フェラーリ +61.1
8 S.ペレス フォース・インディア +64.2
9 D.クビアト トロロッソ +65.3
10 N.ヒュルケンベルグ フォース・インディア+65.6
11 J-E.ベルニュ トロロッソ +71.9
12 K.マグヌッセン マクラーレン +74.2
13 F.マッサ ウィリアムズ +75.9
14 A.スーティル ザウバー +82.4
15 E.グティエレス ザウバー +90.8
16 M.チルトン マルシャ +1 Lap
17 M.エリクソン ケータハム +1 Lap
18 J.ビアンキ マルシャ +5 Laps
L.ハミルトン メルセデスAMG +6 Lap(リタイア)
R.グロージャン ロータス +11 Laps(リタイア)
P.マルドナード ロータス +43 Laps(リタイア)
A.ロッテラー ケータハム +43 Laps(リタイア)

2014ファーステストラップ N.ロズベルグ(メルセデス)1:50.511 Lap36
2013ファーステストラップ S.ベッテル(レッドブル)1:50.756 Lap40
※今期初ファーステストラップが昨年より0.245秒速い

タイヤ交換が2回組みと3回組みに分かれたレースでした。
アロンソはウォームアップに遅れたせいでペナルティをもらいましたが、レースは沢山のバトルを演じながらもゴールです。←ココなんですよね~アロンソは厳しいバトルをしても絶対接触しないこれが結果に結びついています。
ライコネンとのポイント差が82です。
ボッタスもそうですね!マッサは接触が多いので70ポイント差があります。

昨年のマシンよりダウンホースが減らされてますので、コーナーでアクセルを入れるタイミングの我慢やバトル時の我慢が出来ていないドライバーが苦戦しているようですね!
こう言うマシン特性は、N.マンセルは苦手でしょうね!(笑)

しかし荒れたレースを制したリカルドは今期3勝目です。
攻めることも出来、我慢も出来るドライバーだと思います。

次回、フェラーリの聖地イタリア・モンツァサーキット・・・
フェラーリは、ケメルストレートでも遅すぎて苦しかったので苦戦が予想されます。
ベルギー同様、ダウンホースが少ないコースなので、メルセデスエンジンが有利ですね!
メルセデスが本命でウイリアムズのボッタスがイイんじゃないでしょうか~(*^^)v
ブログ一覧 | F1(Formula One)2014 | 日記
Posted at 2014/08/26 13:35:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年8月26日 20:04
こんばんは。

そうなんです、シッカリ起きてF-1見ようかと頑張っていたんですが ナント可夢偉君欠席~~
急に眠気が・・・・
可夢偉が成績残背無いんじゃなく マシンのせいだぞ!!

今度 F-1界にも17歳がデビューするとか??
ホンダも参戦することだし(可夢偉ドライバーにしろ!)真剣にレギュレーションお勉強しましょ。
コメントへの返答
2014年8月27日 13:33
こんにちは♪

そうなんですね~(笑)
私と一緒です。。。この時間眠いんです!

可夢偉選手は速いのに残念ですね~
下位チームは資金力が物をイイますね!

そうなんです!フェルスタッペンJrですね!
速さは折り紙付きみたいですが・・・
精神年齢がね~

毎レース思うのですが・・・
中堅クラスのチームが受け入れてくれないカナ・・ あぁ~もったいない!^_^;
2014年8月27日 11:40
ボク的にはロッテラーのりタイヤは残念でした(>_<)
ロッテラー曰く、やはりコーナーはSFの方が速いようで(笑)
ただ、エンジンとブレーキングはF1(ケータハムだけど…)の方が速いとか?
鈴鹿でのタイム比較が楽しみです(*^_^*)

ハミルトン、キレてますねぇ~
確かに、あれはニコが悪いよね(^_^;)
こういう展開になると、ハミルトンに肩入れしたくなっちゃいます(笑)

しかし、リカルドは速いっすね~
開幕の失格がなきゃ、ホントにもしかしたかも?
コメントへの返答
2014年8月27日 13:40
ロッテラーも年ですからF1乗りたかったんでしょうね!

今年のF1はコーナーでかなりアクセルON我慢してますもんね!
ブレーキは・・・カーボンですから~

毎レース対前年度タイム比較出してますが・・・
予選時は数秒遅くなってますね!


ロズベルグは、ポイントリーダーでチームメイトで、2周目でなんであれなのか~理解出来ません。。。
ポイント考えると2位でもイイくらいで気楽に走ったほうがイイと思います。

リカルドは本物ですね!
これで、一流ドライバーの仲間入りなので~今後はイイシートがめぐってくることになりそうです。(*^^)v
2014年8月27日 21:32
こんばんは☆

やっとライコネン来ましたよ( ☆∀☆)
今季最高4位&アロンソより上☆
本当にスパが得意なんですね
このまま波にのってほしいです(ノ´∀`*)

ニコ………
スタートのミスで焦りすぎてたんでしょうか?
あそこで無理しなくても次の周で抜けたような…


リカルドの速さは本物です(  ̄▽ ̄)
今季あと何回優勝するんでしょう☆
ベッテル頑張らねば(~O~;)

可夢偉………………
鈴鹿は走らせてくれるんでしょうか(´д`|||)
凄く心配です★
他にも候補が何人か居るみたいですね
てか可夢偉が乗らなきゃフィードバック出来ないのに
何がしたいんでしょう?ケータハムは………
モンツァでは見れることを願います(>_<)
コメントへの返答
2014年8月28日 13:34
こんにちは♪

きましたね~
そう初のチームメイトより上!!(^^)!
ライコネンはいくつになってもアグレッシブですね!

ニコ何やってんでしょうね~
こんなんじゃ~ワールドチャンピョンにふさわしくないドライビングですね!
まだまだ精神的に強くないですね!

リカルドは、走りも・内面的なものもすばらしいんじゃないでしょうか~

彼は本物ですね~
今期の結果がものがっています。

ケーターハムは、シーズン途中でトップが代わってしまって、なんともイイようがないですね!

そうなんです。。。ペイドライバーが沢山います。お金がないんでしょうね~

可夢偉選手にイイ風がふくことをお祈りします。<(_ _)>
2014年8月28日 0:02
出張だったので、やっと録画を見れました!
夏休み明けのケータハムのアップデートと可夢偉君の活躍をすこーしだけ期待したのですが…。
レースに出れませんでした(´д`|||)

中段グループは面白かったです!
次のレースはしっかり走ってほしいです。
コメントへの返答
2014年8月28日 13:38
ご出張だったんですね!
可夢偉選手、愛称のイイスパだったのに~
残念ですね!

レースはメルセデス同士の接触により大変面白くなってきました。

シーズンスター時はブッチギリであまり面白くなかったF1ですが・・・

最近は、トップ同士の接触で、皮肉なものにレースが面白くなっています。(*^^)v

プロフィール

みんカラのサイト、車好きには大変参考になり・・・ありがたいですね ^^; 私も見る側ばかりでなく、見られる側になり少しでも情報発信をして楽しめたらイイね!と思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 モデナ号 (アルファロメオ 156)
DTMで活躍した155V6が大好きで、愛着も有り、末永く乗るつもりでいた私は、1997年 ...
ホンダ クロスカブ CC50 モデナクロス号 (ホンダ クロスカブ CC50)
リトルカブを大事に乗り続けようと思って10年以上利用していましたが・・・ 2018 0 ...
ダイハツ エッセカスタム にゃ~ちゃん号 (ダイハツ エッセカスタム)
嫁専用なので、ぶつぶつ言われない程度に私も乗ってたのしい車に仕上げていきたいですね。^^ ...
ホンダ リトルカブ プリデナ号 (ホンダ リトルカブ)
AlfaRomeo156GTA一台体制の時、水温計が全然暖まらないうちに目的地に付いてし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation