やぁやぁゆめちーだよ!
水曜日に友人Sと時間がお互いありあまってたので長野県にある木崎湖に勢いとノリでおねがいツインズ&ティーチャーの聖地巡礼してきました(*´ω`*)
出発時間は19時26分。そこから友人Sの車でおねがいティーチャー見ながら下道でのんびり向かいましたw
途中休憩1回(しかも全工程3分の2くらいのとこでw)いれて朝方近くに木崎湖到着。
しかもおねがいティーチャー、ツインズ(両方とも全13話)をちょうど見終わった時に現地着www
予習は完璧状態でしたwwww
海ノ口駅や稲尾駅など見れるとこを見てツインズの1話で深衣奈が足を洗ってたローソンでポッチーとプリッチ買って朝になるまで車中泊w
星が凄く綺麗で星雲まで見れるくらい空気が澄んでてヤバかったwww
5時くらいになってだんだん明るくなってきたのでぼちぼち行動開始。
最初はパラグライダー始発地点に向かって木崎湖全体を見る事に。しかしそこまで行く道が見つからないw
あるにはあったけど朽ち果てた変な標識がある細い道だけ。だがナビ見たり、他の道探しても無くあきらかにここから入るしかない・・・。しかたないので慎重にそこから山を登っていくことにw
かなり登って猿を見たり、木が折れて自然のトンネルになってるとこを通ったりして道が違うかもしれないと思いどこかでUターンしようと話してたらいきなり開けた場所に出て目的地到着ww
こんな絶景初めて見た・・・。なんて言っていいいかわからないけど全身に電気が走ったというかゾクゾクとしたwww しかもパラグライダーの飛び立つ場所なだけあって柵もなくそのまま下に行ったら転がり落ちるくらいの急坂w 高いとこ苦手だけどガマンして絶景を目に焼き付けてました(*´ω`*)
ここからは色々周りすぎて順番わからなくなったので適当に画像うpしながらいつもの手抜きコメでもしていきますw

木崎湖に来たら定番中の定番。緑川商店!だが10時まわっても開店せず・・・(´;ω;`)ブワッ
ここのおやきが美味しいと聞いていたのでワクテカしてたのですが残念です・・・。まぁ次来た時の楽しみとしときましょうw

夜にも見に来た海ノ口駅。夜も静かでいいけど昼間も雰囲気が違ってイイネ!無人駅ってのもあって気楽に写真撮れたしよかったw
目の前には畑が広がっていて農作業してる人がチラホラと・・・・。こういうとこは好きですわぁ・・・・。老後は木崎湖で過ごしたいもんですね(*´ω`*)

稲尾駅。ホームに向かう階段が舗装され歩道が追加されてた・・・。まぁ仕方ないね。
駅前は海ノ口同様に畑が広がり絶景が見えますw
そしてなぜかカブが・・・。しかも90cc・・・。エンジンくださいwと思ったww てかここの雰囲気に合いすぎるwww

公園と道中にあったツインズOPに出てくる坂道。この3つ並んだベンチはツインズみたことある人にはわかる有名な場所。座ったり色々したかったけど友人が路駐で待機してたのでひたすら撮影w てかこのベンチ前撮る時に位置探してここかな?と思った場所の下見たらここだけ土が綺麗に見えてて芝が全然なかったww やっぱみんな同じ場所から撮影するのねwwww


そして木崎湖キャンプ場。
駐車場が閉まってると思ったけど声かけたら普通に営業してたw
話しやすい兄ちゃんとねぇちゃんがいてコミュ症の引きこもりでも気楽に話せてよかったw
居ついた野良猫もいてなでなでしてきた(*´ω`*)全然逃げねぇ。
浅橋も思って以上にガッチリしてたし、アニメ放送当時と何も変わらずそのままでしたw
キャンプ場なだけあってかなり居心地が良い空間が広がっており、コテージ?ロッジ?みたいな借りれるとこもあって良さそうでした。次来る時はここで1泊ですなwww
その中のひとつのプレハブ小屋には昔海ノ口駅ホームに置いてあった木彫りの深衣奈?らしきものがここに移動されてましたw 最初何かわからず人がいるのかと思ってビクンッ!となったww

最後の巡礼地、おねがいシリーズでおなじみの学校のモデルになった現図書館。中庭とかも雰囲気そのままでもう終始ニヤニヤしてましたww

帰りは長野自動車道の松本から高速乗って帰路へ。途中にある諏訪湖サービスエリアでお蕎麦
タイム。友人Sが頼んだかき揚げが予想以上にでかかったり、生わさびやそば団子など全て旨かった!
景色も良くてのんびりしてしまうw
帰宅時間はなんと出発時と同じ19時26分とまんま24時間でしたww
走行距離は630キロとかなりの距離・・・。友人S、終始運転お疲れ様でした(*´ω`*)

おみやげは木崎湖キャンプ場で買った恋愛同盟(お酒)と記念のステッカーとストラップw
ちなみにこの日記は恋愛同盟の深衣奈搾りを飲みながら書いてますww このお酒美味しいよおおおおおっ!!←酔ってる
そんなこんなでとても楽しい1日でしたw
勢いとノリに付き合ってくれた友人Sに感謝!次は1泊しよう!w
Posted at 2015/05/29 22:53:39 | |
トラックバック(0) | 日記