• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

901第2回うどんオフinさぬき

の、前に・・・

親鶏(爆)

901うどんオフに参加する為、前日入りされた方々と一鶴オフを♪
そして~♪901当日・・・

台風が温低になったおかげで・・・雨模様ですが風もキツクなく本州組も無事に来られそう♪中野うどん学校高松店


ぞくぞくと入場からの~

体験開始直前の集合の為、早速うどん打ち体験組とハシゴ組に別れて~
※我輩はハシゴ組の為・・・体験組の様子はドダイさんのブログで(爆)

おれまろさん号・KIDさん号・船長号でのランデブー♪
※県外なのに先導がおれまろさんなのは・・・この画像が撮りたかっただけ(爆)

ハシゴ1件目は~ここだぁ!『一福』
(うどん部長の・・・混むのと売り切れ回避の為、先に行け!との指令で1件目に♪これが後に大正解♪さっすが部長)

KIDさん号!

おれまろさん号!の写真を撮ってる間に・・・

妻が、いきなり冷かけ1玉と冷ぶっかけ2玉を・・・オーダーしてやがった(爆)
細いのにコシがしっか・・・あ、気になる方は食べに来て♪

船長一家

KIDさん♪カメラ目線いただきました~

おーにさん、na-rioさん

おれまろさんご夫婦♪
4件ハシゴするのに何?このハイペース!!!

この時すでに背後に長い行列が(部長采配最高!)

はしご2件目『山もり』『一福』から3~4分?

温かけ2玉とゲソ天をオーダー

とある親子をハケーン!!!

おーにさんとna-rioさん・・・この時すでに(爆)

おれまろさんご夫妻 カメラ目線頂いた旦那様をヨソに撮影に没頭するおねえちゃん(笑)

2件目が終わる頃・・・うどん打ち体験終了の電話が(え?はやくね?)
お土産見てて貰って~とお願いし・・・

3件目は『みやたけ』

ひやひやの2玉を♪ちぢれ具合がいぃ♪

おれまろさんご夫妻♪旦那様・・・お口が尖ってございます(爆)

4件目の前に・・・体験組と合流し、4件目行く方と第2オフ会場へ移動する方に別れて

我輩は予定通り4件目の『なかにし』へ
ハシゴメンバーが入れ替わり・・・

ドダイさんと娘さん

ドダイさんの奥様と息子さん

4件完走された・・・おれまろさんご夫妻
(セルフうどん店だけに目隠しもセルフ爆)
あ、我が家の子ども達に相談したら

冷かけ1玉と冷ぶっかけ1玉を・・・
ここで、うどん屋ハシゴ終了となり急いで第2会場に
移動して

オフ会半分済んだとこで自己紹介(ここでかっ!)
からの~まったりと・・・

怪しい密会?取引?
が、あったり

取り付け作業があったり

ゆるーいオフ会となりました♪

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
ぎこちない運営・不手際等あったと思いますが、これに懲りず(笑)また企画するので遊びに来てください♪

ありがとうございました。

907は山口にて九州中国四国合同ナイトオフです♪
参加者募集中♪

















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/02 01:01:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

発売みたい...、
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴4年!
MiMiChanさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年9月2日 1:07
お疲れ様ですm(_ _)m
来年は?うどんオフ参加を目標に…(笑)

907にも怪しいものあるんでつか?(爆)
コメントへの返答
2013年9月2日 1:18
お疲れ様でした(゚Д゚;)あ、来てなかったっけ?(爆)

第1回が2012年11月第2回が2013年9月第3回が2014年7月くらい?(笑)

今から予定に(爆)

907?どーやろか(・_・;)
どうだろう?
ドダイさん、どーだい?(爆)
2013年9月2日 1:12
お疲れ様でした!(^-^)

オススメの所を先に行かないと・・・

あとで満腹になってからでは

インパクト薄いので(笑)

上手くいって良かったデス

ワタクシも不手際などあったと思いますがお許しをm(^_^)m

次はうどん打ち体験リベンジですね(^ 0 ^)♭♪

タンバリン持参で(爆)
コメントへの返答
2013年9月2日 1:22
お疲れ様でしたm(__)m


太目大好きな我が輩が細麺の美味いのに出会いました(爆)

こんな細麺なら通うわぁ(・_・;)


体験リベンジやね~♪

週末よろしくです(^^ゞ
2013年9月2日 1:48
お疲れ様でした\(^-^)/

ホントなら、俺らもココにいたのに(T-T)

次、帰省するときにでも、今回行かれたお店を一家で辿ります(^o^)/
コメントへの返答
2013年9月2日 7:02
番長さん
その後調子どうですか?
(番長さんも、お子さんも)(^^ゞ

うどは逃げませんから(閉店したらごめんなさい)帰省の際には、是非(^_^)v

あ、一福は最初に行くと2件目以降が?なりますので2件目に行くのがいいかも(^_^)v

次回は是非ご一緒したいですね(^_^)v
2013年9月2日 1:57
お疲れ様でした(^-^)


初めての うど打ち体験♪


親方の うどんは 何故か きしめん状態に(爆)


楽しかったです(*^^*)


また 皆が楽しめるオフ♪お願いします(*^^*)



レオマワールド オフ?(爆)



コメントへの返答
2013年9月2日 7:06
お疲れ様でしたm(__)mありがとうございました。

体験組、ハシゴ組それぞれ楽しめたようで良かったです(^^ゞ

親方さんのタンバリン持ってのお立ち台でのダンス見てみたい(爆)

レオマは高いので(・_・;)
まんのう公園あたりで運動会?(笑)
2013年9月2日 6:32
お疲れちゃ~んヽ(^o^)丿



企画運営、ご苦労様でした<(_ _)>



でっ!



次回も参加するので、企画ヨロシク(^_-)-☆



嫁も、息子も喜んでました、ホンマにありがとうございました<m(__)m>
コメントへの返答
2013年9月2日 7:12
前日入りからお疲れ様でしたm(__)m
ありがとうございました

次回は7月頃?10ヶ月ペースくらいが理想かな?(笑)

晴れてたら子どもの国行けたんですが・・・
(家族全員が楽しめる場所がいいですよね)

ホームセンターPだと奥様や子ども達が退屈やったかと(>_<)

また遊びましょう(^^ゞ
2013年9月2日 6:43
お疲れ様でした。

楽しそう~!美味そう~!

行きたかった…

次を早く企画して下さい m( _ _ )m
コメントへの返答
2013年9月2日 7:17
ありがとうございます(^^ゞ

今回ご一緒出来ず残念でした。
近々、体験してない我が家の為に香川メンバーで体験に行くかもなので来ます?(笑)

第3回は7月頃かな~と、思ったりしております
(^_^)v
今から予定空けておいて下さい(爆)
(さすがに早過()
2013年9月2日 7:23
おはようございますo(^▽^)o

昨日はお世話になりました♪

やっと本場の味堪能出来ました(≧∇≦)

次も行きますのでヨロシク〜!

あんなに懐かれたのは初めてです(笑)
次回は晴れたら一緒に遊ぼうとお伝えください\(^o^)/
コメントへの返答
2013年9月2日 7:35
おはようございます(^^ゞ
昨日は、お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m

第1回は、higaさん・KIDさんが参加出来てなかったんで今回ご一緒出来て良かったです(^_^)v

また、和輝にも3人目の父親が出来たらしく(爆)
大変喜んでました(^^)/~~~
次回もまた是非お越し下さいm(__)m
てるてる坊主つくって晴れた日に一緒に遊べるように願ってます(^_^)v
2013年9月2日 7:28
お疲れ様でした(^O^)/

楽しい1日過ごさせていただきました
企画ありがとうございました<m(__)m>

また機会あれば橋渡りますのでよろしくお願いします♪

冷も温もかけもぶっかけも醤油も食べてみたいという我儘な嫁に付き合わされ、主人はかなり食べてましたが…

帰る頃には消化?
ミニストップでベルギーソフト食べてました(^_^;)

コメントへの返答
2013年9月2日 7:55
おねえちゃん
お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m

やはり色々な種類を味見したいのは当然です(^_^)vましてやタイプの違ううどんなんで(笑)

子どもたちもhigaさんの娘さんにお菓子貰って食べてたみたいで(゚◇゚)ガーン

恐るべし食欲(◎-◎;)

次回も是非ご一緒したいですね(^_^)v


2013年9月2日 7:46
おはようございます。

どれも美味しいうどんばかりでした(^_^)v

がっ…あの時すでにでした(笑)。

次回は前の日絶食でいきます(^-^)

家族が行きたいとの事ですので、又近々同じ店に寄らしてもらいます♪

ほんとにお疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年9月2日 8:02
おはようございます(^^ゞ
昨日は、お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m

1件目が1番のオススメだったので美味しく食べられたかと(笑)

次回は1玉を家族でシェアして味見程度がオススメです(^_^)v

来られた際には迎撃しますんで(^_^)v

また遊びましょう(笑)
2013年9月2日 8:07
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

うどんオフ最高でした!
本場を満喫できました!

次回も楽しみにしてますよ〜


また週末に会いましょう( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年9月2日 8:13
お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m

今回は体験組、ハシゴ組と別れての初の試みでしたがそれぞれ楽しんでいただけたみたいで嬉しいです(^^ゞ

毎年開催出来るように頑張ります(爆)

5日後に会いましょう(#^_^#)
2013年9月2日 8:21
嫁が興味深い発言しましたが( ̄▽ ̄)

「四国に行きたい…」と(爆)”(ノ><)ノ

今週元気にお会いしまひょ〜
コメントへの返答
2013年9月2日 8:36
おはようございます(^^ゞ

うどん打ち体験したくなったでしょ?

ハシゴも楽しいですし、同じさぬきうどんでも全然違いますから
自分好みの店探しで盛り上がります(^^ゞ

是非来て下さいm(__)m
接待しますよ(笑)

週末楽しみです
よろしくです(^^ゞ
2013年9月2日 8:30
どもです(^-^)

素晴らしい運営ですな♪
雨天の中ですが、楽しさとうまさが伝わってきます。

次回こそは是非とも!
コメントへの返答
2013年9月2日 8:41
みんみんさん(^^ゞ
おはようございます。

ハシゴ組と体験組に別れた分
ぎこちない運営でしたが次回是非体験を!是非ハシゴを!と未体験ゾーンに興味持って頂けたので良かったかと(#^_^#)

次回は、是非みんみんさんのタンバリン動画撮影したいと(爆)


ナゼにタンバリンかは謎(◎-◎;)
2013年9月2日 8:57
昨日はお疲れ様でした♪

企画から運営までありがとう御座いました(^-^ゞ

本場の讃岐うどんサイコーです(*^O^*)

次回ははしご組にもチャレンジ!?

第三回うどんオフもあれば、絶対参加します(^-^ゞ
コメントへの返答
2013年9月2日 9:03
ご参加お疲れ様&ありがとうございました。

うどん屋ハシゴも好みのうどん探しの旅みたいで楽しいんで是非♪

第3回?モチロンありますよ~♪

参加者が香川県人だけになっても開催します(爆)
(どんだけ好きやねんっ!うどん)

また遊びに来てね♪
2013年9月2日 9:09
お疲れさまです~

私、雨女につき遠征遠慮しました...(嘘)
(雨女はホント)

行ってみたかったんですが都合つかず(><)

またの機会を狙います_φ(゚▽゚*)♪
コメントへの返答
2013年9月2日 9:17
おはようございます♪

ご一緒出来ず残念です。

第3回も企画しますし、小規模でも集まりますんでお気軽に来て下さいねぇ♪


あ、愛媛でグルメオフなんかも楽しそうですねぇ♪

2013年9月2日 10:23
お疲れさまでした♪

めっちゃ楽しいオフ ありがとうございました~(*^^*)

家で 作った生地で 食べましたが うまうまでした♪

次回ははしごで参加しま~す♪

また よろしくお願いします♪(*^^*)
コメントへの返答
2013年9月2日 11:31
お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m

お土産の生地も味わえるなんて(°°;)
うらやま~♪

いつもあんなカンジですが(爆)

次回是非ともご参加下さいね~♪

挨拶キチンと出来るようにしときます(^^ゞ
2013年9月2日 10:31
お疲れ〜!で、ありがとね(ノ^^)ノ

娘が、前日とオフ日合わせて「今までの旅行の中のランキング上位に入る旅行やったわ」と、帰りの超豪雨で必死に運転してる俺に言うてたよ(o˘◡˘o)

また、行くわ˛˛ꉂ ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨” オツカレ~✩⃛˖°
コメントへの返答
2013年9月2日 11:41
2日に渡る四国の旅お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m

初日の滝汗も娘さんには伝わったんじゃないかと
(・_・;)

娘さんにチビらのお世話して貰ってありがとうございましたm(__)m
また、おっちゃんがご褒美を・・・higaパパから貰っといてってゆーてたとお伝え下さい(爆)

上位ランクインしたのはhigaさんの家族愛の賜物すわ
(^^)/~~~

あ、お菓子まで食べさせて貰ったみたいでありがとうございましたm(__)m

解散してから聞きました(゚◇゚)ガーン

また強風・豪雨・蒸し暑さに負けずお越し下さいm(__)m
2013年9月2日 12:47
お疲れ様〜
企画ありがとね〜

またうどん打ち体験しましょう!
面白かったです。
リベンジ〜
\(^o^)/


かずき君、また遊ぼうね〜
新学期、忘れ物なかった?(笑)
コメントへの返答
2013年9月2日 12:56
お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m

やっぱハマるでしょ?うどん打ち(笑)

久々に自宅で・・・

あ、そんなヒマないや(゚◇゚)ガーン

9月は遠出ばっか(>_<)

新学期大丈夫やったと・・・思いたい(爆)
今日から給食あって5時間授業とか(>_<)

また遊んで~ゆ~とりました(^^ゞ
2013年9月2日 16:29
 オイラもウドンが食べれたら…(^_^;)
おれまろさんのヘアースタイルが変わってる!!!
そうだよね、1年以上も会ってないから…
コメントへの返答
2013年9月2日 17:39
おやじぃ♪

じゃ一鶴の骨付き鶏オフでも?


あの七夕から1年以上・・・皆さん変わり果てた・・・(爆)


今週末ヨロシクです♪


2013年9月2日 19:09
いいですねぇ~

うどん、食べた~い( ´艸`)

907は、よろしく、お願いしますo(^-^)oワクワク
コメントへの返答
2013年9月2日 20:03
ぎこちない進行でしたが

皆さん楽しめたようです♩

907うどん持って行こか?

あ、のびるか(爆)

大人しいですがヨロシクお願いしますm(_ _)m
2013年9月2日 21:31
お疲れ様~

うどん打ち体験ノリノリでサイコー!

ぜひリベンジしてね^^

907行きたかったんですが

長男の用事で徳島に・・・(涙)
コメントへの返答
2013年9月2日 21:39
お疲れ様&ありがとうございました♪

急きょジョイまでの先導お願いしてしまいましたが(笑)

907徳島で親方さん襲撃よろしくですぅ♪


ん?出張ちゃうんすね?また台風来てますよ?17号(爆)


2013年9月2日 21:48
910からまた出張(爆)
コメントへの返答
2013年9月2日 21:52
え?9月末頃

召集かけますよ♪


居てね?(爆)

あ、台風はイラナイ♪
2013年9月2日 22:40
素敵すぎます

祭りだ└(o゚∀゚o)┘ヮッショィ!!

ラーメンより うどん派ですばい♩
コメントへの返答
2013年9月3日 6:32
秋だ!オフ会だ!うどん祭りだ!


是非次回は、参加お願いします(^_^)v


907うどん持っていこか?パート2(笑)

あ、のびるかパート2(爆)

週末よろしくですm(__)m台風大丈夫かな(°°;)
2013年9月3日 7:10
一鶴行ってみたいです( *´艸`)



でゎ週末に( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年9月3日 8:43
ル~ビ~によく合うんだなぁ♪

第1回うどんオフの時は、うどんハシゴと一鶴セットでしたからねぇ♪
第2回が体験とハシゴ♪
第3回は・・・今から計画立てよ♪



週末よろしくです
2013年9月3日 22:07
そっち何時頃出るの!?
コメントへの返答
2013年9月4日 6:57
昼前かな(>_<)

子どもの送迎終わってから出ます( ̄。 ̄;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月12日16:37 - 18:07、
69.14km 1時間29分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ25個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   01/12 18:16
たかさん船長です。 RK-Shikokuメンバーです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「花嫁の父親」という一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 11:05:04
ラーメンフォト 2013年1月 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 05:48:37
最高のショータイムでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 07:38:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族が増えたので久々の新車購入。ウルトラマンのCMと3列床下収納でステップワゴンに決定。 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻のC10パッソが1年経たずに突っ込まれ廃車に(T_T) 妻が乗り慣れたサイズがいいとの ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ワゴンRのご機嫌が悪くなり急遽代替車を探していると掘り出し物を発見(^_^;) 現車確認 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
高校卒業と同時に免許取得し、家庭内ローンで最初に購入した新車(^O^) ちゃんと完済した ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation