• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月17日

買い替え

前のブログから随分間が空きましたが(笑)、そして一体誰がいらっしゃるのかは分かりませんが、車を買い替えることになりました。

マグナムは大好きでしたが諸般のやむを得ない事情で泣く泣く買い換えることに。
次の車は、駐車場のサイズや子供とワンコとの利用を考えまたもやステーションワゴンに的を絞りました。

すると妻がフットトランクオープナー機能に惹かれ(笑)Eクラスワゴンに目を付けたので、普段はむやみに値が張る車を買うなという強固な方針を持つ妻の撹乱?に乗じてS213の購入を決めました。家族で使うことを考えると各種安全性能は必須でしたし。

グレードはかなり迷いました。
パワートレーンやエアサスを考えればE400以上が良かったのですが、次世代直6が既に発表されていること、あとエレ顔と18インチがどうしてもワゴンに合わない気がして自分の中で消化できず…。
E43は装備を含めかなり惹かれましたし、サウンドも非常に魅力的でこれもかなり迷いました。でも冷静に考えると自分にはオーバースペックな気がしてならず、またグレードの立ち位置がいまいちハッキリしない感じが打ち消せませんでした。あと燃費ですかねぇ。しょっちゅう給油するのもどうかなあと。

最終的にE250Eに決定。実は新車購入は初めてなので、どきどきです。
今は納車まで車が無い状態です。都内で駅の近くに住んでいるのでいざとなったら車無しでも問題ないかなと思っていましたが、いざ使えないとなると凄く不便に感じますね。
公共交通機関での移動は、小さい子供連れだと大変に周囲に気を使います。また、ワンコと一緒に気軽に移動できないのもお互いにストレスです。

今は色んな意味で納車が待ち遠しいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/17 21:26:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2017年1月17日 22:34
先ほどはコメントありがとうございます。

アメ車にお乗りだったのですね~。
しかしポンティアックトランザムは昔憧れた1台でした。
ドラマのナイトライダーを思い出します。
リトラクタブルヘッドランプがかっこよかったです。

時々遊びに来させていただきます!
コメントへの返答
2017年1月17日 23:12
tetsu_b6さん、早速コメントありがとうございます!

自分はまさに小学生の時にナイトライダーが大好きで、就職してからやっと買えました。
さすがにトラブルだらけでしたが…。

欧州車は初めてなので、tetsu_b6さんの記事も読ませて頂き、参考にさせて頂きたく思っています。
今後共よろしくお願いします。

プロフィール

「海外にて http://cvw.jp/b/1165359/40112032/
何シテル?   07/18 21:02
taro--です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新型「ES」試乗体感キャンペーン】で試乗して来ましたけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:13:09
srt garageさんのメルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 12:03:41
泡洗車してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 11:46:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
諸々の事情がありまして買い替えとなりました。初欧州車、初メルセデスです。遂に納車となりま ...
ダッジ マグナム 特になし (ダッジ マグナム)
2007年型のSXTです 家族の車として購入しました。トランザムと入れ違いにアメリカから ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
1989年型のファイアーバード・トランザムGTAに乗っていました(画像は実車のものではあ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation