• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

弱気な人は嫌い

弱気な人は嫌い 土曜日に隣の市の図書館の図書館まつりに子供たちと行ってきた。
2時から2Fで作って遊ぶ企画があって、上の子は長い風船で動物を作ったりするコーナー、下の子は牛乳パックとゴムで飛び上がるものを作ったのが楽しかったみたい。

帰りに先月1ヶ月間借りて読み終わらなかったジュール・ヴェルヌ作「海底二万海里」をまた借りた。
昨日は妻と上の子が子供会行事に出てる間、下の子と留守番してて、時間があったので結構読めた。

海底二万海里といえば、昔NHKでやってた「ふしぎの海のナディア」の原作原案とされるもの。
ナディアを見てた時から読んでみたいと思ってて、やっと(^^;
当時は、昔の人がこんな話書いたんだ~って思ってた。

でも、読んでみたら「ノーチラス号」と「ネモ船長」、あと「アトランティス」というキーワードは出てくるけど、ナディアとかジャンはいない。ネオアトランティスも。

本の方は、生物学者のおっさんが主人公。
で、海の生物の分類とかがいっぱいでてくる...

原案のもう一つの「神秘の島」も図書館にあったけど、確か同じぐらいの厚さで上下巻になってような...
読んだらまたすごく時間がかかりそう~
あと三銃士も原作が気になってたりw
ブログ一覧 | 育児 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/11/15 12:38:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年11月15日 14:34
青空裏切らない♪

幼い頃に映画を見ましたが、当時SFと言えば宇宙ばかりだったので深海は新鮮でしたね。

ナディアは全部は見てないんですが、最終回あたりで主砲の音や「測的完了!自動追尾装置完了!」と発射プロセスのセリフまでヤマトしてたのにブッ飛んだ覚えがあります。

最近放映されたものとばかり思っていたら、もう20年近く経つんですね。
コメントへの返答
2010年11月15日 17:34
知ってますね~(^^

アニメは結構いろんなもののパロディを散りばめてたらしいですね(Wikiに書いてありました(^^;)

そうですね、かなり経ちますねぇ...(遠い目w)
2010年11月15日 18:29
ナディアって確か製作会社がエヴァンゲリオンと同じだったような。ワタシは当時観ていなかったので詳しくないんですが、友達が凄く詳しいです(爆)。
コメントへの返答
2010年11月16日 4:29
エヴァと同じですね

お友達が詳しいんですか~
さすがひたちさんのお友達w

プロフィール

「3か月近くつぶやいてなかった(^^; 変わらずですー」
何シテル?   07/12 20:56
スズキ車を乗り継いで6台目です。 6台目にして初めての普通車(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:04:24
PIVOT 3drive.AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:03:55
Don't Disturb This Groove 
カテゴリ:ニュース/情報
2013/12/29 22:05:32
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2014/5/20登録→5/24納車 6台目にして初普通車! 当面はノーマルで乗る予定 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ターボT・4WD 04/10/30納車です。 ほぼノーマルでしたが、5年目からちょっとだ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
社会人になって初めて買った車 早いもので手放してから約10年... あの頃は若かった(^ ...
トヨタ ウィッシュ 借り物のウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
妻父の車で、たまに借りて年に数回運転。 ハイドラ用に登録。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation