さてさて、このシルバーウィークはOBとしてGR/GVオーナーズクラブ「凛。」の伊吹山オフに参加してきましたので、そちらのご報告を・・・
あまりにも内容が濃かったので、部分的に議事録風になりますので御了承下さいw
今回、場所が滋賀県だったので前泊し前夜祭にも参加させていただきました。
○前夜祭
・駅前はモ○デクー○www
・半袖短パンで登場していきなり「寒い」の一言
・ホワイトなブツが売り切れで出鼻をくじかれる
・トイレの位置が明らかにおかしい件
・イタリアンなアレは見た目以上に美味しかった
・でも家でやるにはちょっと勇気がいる件
・店を移動し本番開始
・顧客Y氏を逃げられない状況にし、セールスを始めるM氏
・明らかに肉を焼くには火力がおかしい件
・健全な自転車の話をする一方で不健全(?)な鉄道の話w
・ア○ゾ○ト○イ○のシステムは・・・w
・何故か毎回同じ人の名前が出てくる件w
・「へ~そうなんや・・・ちょっと、車んトコ行ってくるわ」www
・雑炊を作る準備万端だったのに酢飯だった件
・某ホテルの一室でかなり真面目なお話
そして翌朝!
天気は快晴♪
前泊組と伊吹山へ出発!!
下の待機駐車場に次々と集まるGR/GVはやはりカッコいい♪
そして、先行部隊を追いかけて次々と出撃する姿を堂々と盗撮させていただきましたw
頂上ではちょっとレヴォーグを並べるのは肩身が狭いなぁと思いましたが、VABもいらっしゃったのは心強かったですw
頂上ではとっても素敵な光景が広がりました!
そんな中、ときどき上がってくるレヴォーグを目にして「みんカラやっている人いるのかなぁ・・・」なんて思っていたら、みん友のkazさんがいたことが後に発覚w
お話が出来なかったのが残念でしたが、世の中って狭いですねぇw
そして!
今回のオフ会を最後にGRBを降りる魔王さん!
魔王さんとの思い出はたくさんあり、このGRBを見るのも最後かと思うと・・・(涙)
皆さんに見送られながら去っていく勇姿!しっかりと目に焼き付けましたよ!
○その他トピックス
・VAB納車待ちの方はリアアンダースポイラーが気になってしかたがない。
・某V者の方はしっかりとセールスを行っていた件。
・ケンブロックを彷彿とさせるホイールを履くにはかなりの調整が必要な件
・GRBのプラモの出来が素晴らしい。
・レヴォーグのあの辺りをアレしたら・・・な件
・昼食では113番~116番は嫌がらせかと感じるくらいに呼ばれない。
・113番に限ってはガチで忘れられていた件。
・こっそりド○ストがぶっかけられていたとかいないとか・・・
・ジャンケン王がいない件
・「凛。」のステッカーは一瞬にして無くなった件。
・某GTな方から引き継いだパーツは巡り巡って5人目の方の元へ。
・今ではレアな?8番プラグな件。
・魔法の布はかなり気になったものの、それがリアアンダースポイラーと変わることはない件w
解散の時間となりましたが、かなり寒くなるまで山頂を満喫してから、関西組と下山。
渋滞に巻き込まれながらも草津市内へ移動し反省会。
○反省会
・車中ライブはヘッドライトが点いているかいないかでテンションが変わる
・テンションMAXになると、全点灯www
・窓を開けて「ありがと~!ありがと~!」
・1週間ぶりのびっくりwww
・「いつものでwww」
・イエローなレア車の件は実は釣りだったw
・斜め後ろの商談とナンパな件。
・足を出して釣りw
・御意www
・「御○ーネ」のシステムが欲しい件www
・某サイトのアレの如くデカデカと・・・w(経験談)
オフ会に参加された皆様、お疲れさまでした!
OBな私でしたが、皆様と楽しい時間を過ごせてとても良い思い出になりました!
企画から当日の取りまとめを行ってくださいましたマッチー@S206さん、ありがとうございました!
また、前日からお相手してくださった、マッチーさん、モフさん、ハミ銀さん、やまいちさん、旦那様、オヤジさん!
たいへんお世話になりました。本当にありがとうございました!
反省会終了後、草津市内のとあるホテルで1泊・・・
ん?
オフ会終わって何故か帰らなかった私・・・
そもそも草津市って長野県と真逆ですよね。
実は翌日・・・
それはまた後の話。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/09/24 00:38:22