• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月05日

マックスター?

マックスター? こんなハンバーガーが9年前にあったって知らなかった・・・・・・・
知ってました??

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/05 20:53:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けの晩酌✨
brown3さん

別にね(OCT 6th, 2025)
F355Jさん

月曜からお祭り騒ぎ!
のうえさんさん

ホテル 花まるみ  大村市
空のジュウザさん

夢ある映画
バーバンさん

くぅたの命日と中秋の名月うどん
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年9月5日 23:14
知ってましたよ~!

よく食べてました。
ピクルス入ってないから(笑)
コメントへの返答
2011年9月6日 16:47
・・・・・。

ピクルス2枚入ってました・・・・

自分もピクルス苦手です。食べれないことはないですが・・・・・(汗)
2011年9月5日 23:27
ん~・・・すみません!
マックフリークでないので、知りません・・・
ただ最近、知ったのですが・・・
マックのカウンターの高さは、世界共通92cmに決まってるらしく、客がポケットから小銭を出して置く時、この高さが一番、自然にお金を払えるからだそうです。
また、マックのストローの太さは、乳児がお母さんのおっぱいを吸う時のお母さんの乳首を参考にしているそうです。人間が口で物を吸い込む際に、吸い込んだ人が最も気持ちよさを感じるのが、この時だという事です。
そして日本マクドナルドの創始者の藤田田(フジタ・デン)氏に、九州の高校生が「社長と会って話がしたい」と手紙を出したのですが、当然ながら周囲の社員が、社長にその話を伝えなかったのですが、貯めた小遣いで飛行機に乗り上京した高校生は、どこで調べたのか、社長室直通のTEL番号を調べたらしく、直談判の結果、「会ってみよう」となったそうです。
で、会ったときに、高校生が「僕は卒業したら、アメリカに行きたいと思ってますが、アメリカに行ったら何をしたらいいのでしょうか?」と質問をしたら、藤田社長は、「これからはコンピューターの時代だ。今はバカデカイ機械だけど、そのうちにノートくらいの機械になるだろう。だから、コンピューターを勉強しなさい。」と答えたそうです。その高校生は、アメリカに渡り、コンピューターを勉強したそうです。そして・・・その高校生というのが、若き日の、孫正義、だそうです。
長くてすみません・・・

コメントへの返答
2011年9月6日 16:51
マックのストローの太さは母さんのおっぱい・・・・
次回から意識してしまいそうです(笑)

やはり孫正義氏は只者じゃなかったんですね・・・・
kiss兄の知識の深さも只者じゃありませんよ・・・・(爆)

プロフィール

「紅葉散歩... http://cvw.jp/b/1172224/42230337/
何シテル?   11/25 20:44
車とカメラがすきなオサーンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

御利益を授かりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 22:24:58

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
中古で購入しましたが、程度よく絶好調! 通勤と休日ツーリングで使用。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
メイン画像は2017年夏バージョン! 琵琶湖にて・・・
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation