• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

残念・・・・・

残念・・・・・ サンバー生産終ですね。R1.、2そしてサンバー・・・・・・
スバルにも事情があるんでしょうが・・・・・・無念


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/28 22:14:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台北旅行
fuku104さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年2月29日 8:29
良い車だったのに(乗って初めて分かったエンジンの粘りホンダより良かったRR仕様)

惜しいです テントウ虫はサスペンションがちと頼りない気がしましたが個性的で愛好家が未だに大事に乗っているのを観ると我が愛車も大事に乗らないと(今まで乗ってきた車、ピイックアップの最長12年をそろそろ更新そうかな)
しかし、じゃじゃ馬は故障知らずで日頃のメンテナンスは大事ですよね。部品交換も早めにと心掛けてます。
コメントへの返答
2012年2月29日 20:36
独特なRRエンジンの軽自動車がなくなるのは本当にさびしい限りです。

自分は外車を所有したことがありませんので、世間の噂話では外国車は経年劣化が国産車より早いって聞いたことがあります。
ショットさんのように日頃のメンテナンスをしっかりしてあげれば問題ないんですね。
機械ですもんね。日本車だって、メンテを全然しなければすぐに壊れるだろうし。
2012年2月29日 14:36
惜しいですよね・・・
利潤追求が命題の企業としては仕方ないのかもしれませんが・・・

うちの、ニセ仲間由紀恵も、今のR2の次はどうするんだろう・・・
コメントへの返答
2012年2月29日 20:43
サンバー、R1,2・・・・他社とは違う独創的なデザインとメカニズムが完全消滅してしまうのは、ほんとにもったいないと思います。

とりあえず、次の車は考えられず、奥様にはこれからもずっとずっとR2を大事に乗っていただきたいと心からお願い申し上げます。(笑)
2012年2月29日 23:24
軽自動車で一時代を築いた
メーカーとしては、時代の流れとはいえ、
さぞかし無念でありましょう・・・。


コメントへの返答
2012年3月1日 21:10
ほんとに残念でしかたありません。

サンバー、R1,2の犠牲?がスバルの輝く未来へとつながりますよう・・・・

プロフィール

「紅葉散歩... http://cvw.jp/b/1172224/42230337/
何シテル?   11/25 20:44
車とカメラがすきなオサーンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

御利益を授かりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 22:24:58

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
中古で購入しましたが、程度よく絶好調! 通勤と休日ツーリングで使用。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
メイン画像は2017年夏バージョン! 琵琶湖にて・・・
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation