• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月22日

ばてばてお伊勢さん・・・・(汗)

ばてばてお伊勢さん・・・・(汗)








思い立ったが・・・・てな感じでお伊勢さんまでドライブしてきました。
今回は名阪国道から伊勢自動車道を経ておかげ横構に到着。
平日だから空いてるだろうと思ってましたが、休日か?のごとくの混みよう・・・
そして、とにかく暑い。殺人的な暑さだった。異常に暑かったです。
あまりの暑さでカメラのシャッター押す気もうせ、まさかの撮影枚数50枚・・・(T_T)
Tシャツと半パンの服装でも汗の出方が尋常じゃない。三重県の夏ヤバすぎ(汗)
伊勢神宮の内宮へ行く途中、急に雲行きが怪しくなってきて慌てて引き返したり・・・・
エキサイティングなお伊勢巡りになりました(笑)

止めは帰り道の夕方、亀山手前の安濃SAでポツッと雨が降ってきたと思ったら、突然風呂桶をひっくり返した勢いのゲリラ豪雨・・・・・
名阪国道では大雨と追い越し車線を通過する車の飛沫がFガラスにかかって前が見えない状態になりながら帰ってきました。(泣)
先日、あのお方が二日続けて洗車されたようなので、原因はおそらく・・・・・・・



到着したは良いけど、おかげ横丁に近い市営駐車場は満車状態・・・・・・
五十鈴川沿いの離れた市営駐車場に駐車。


昼食で食べた焼き伊勢うどん。美味しかったけど暑くて食欲ドン引き。ほとんど残してしまった・・・・・


名物「赤福氷」。自分を含め、これを求める客が多くて・・・・
食べるだけでもかなり待ってしまったが、おかげで生き返った~ (^_^;)


暑さに只々ビックリ・・・・ ・(@_@)


屋根の下に隠れてる?招きニャン達。日陰にいても暑すぎたからか、全然涼しく見えなかった。
んっ?招き猫は福を呼ぶ猫だから暑さと関係ないな・・・・思考も‾オーバーヒートda(汗)


ここまで来たんだから、赤福本店に寄らないわけにはいきません。
店員さんの気配りが気持ち良かった♪


縁側に腰掛けてると、五十鈴川の方から吹いてくる風が気持ちイイ♪


とにかく暑かった。涼しくなってからまた出直して来ます・・・・(^^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/22 23:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーノマド 出荷再開
KMS1122さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年7月22日 23:58
こんばんは

私も伊勢神宮に6月に行ってきましたが、土曜日ということもあり初詣か?と思うほどの混雑でした。
さらに雨も降ってきて大変だったので、暑かったとは思いますが雨はタイミングがずれて良かったですね。

焼き伊勢うどん、美味しそうです ^o^
コメントへの返答
2013年7月23日 21:34
こんばんは

土日に伊勢いくのはやめます・・・(汗)
今回、人が多いだけなら大丈夫だったんでしょうけど、暑さにやらえてしまいました。
でも、ほんと良い所だったんで、また行きたいです。
焼伊勢うどんは残念でした。今度は完食したいです(笑)
2013年7月22日 23:59
こんばんは(^^)/

お伊勢参りお疲れ様でした。

途中スゴい雨が降った様ですね。f(^_^)

映さんのブログを拝見していましたら、
お伊勢さんに行きたくなりました。

伊勢うどん食べたい。(  ̄▽ ̄)

それとですね。
うちの「はいかいダー・嫁」が映さんのブログの写真何れも綺麗と言っていました。(^_^)v流石です!
コメントへの返答
2013年7月23日 21:44
こんばんは

色んな店があって、伊勢神宮もあって楽しみ満載な場所ですね。
なので、暑かったことがほんとに残念でした・・・・・(泣)
いつか伊勢でオフなんてのも良いですね!

奥様から褒め頂きまして、ありがとうございます。
<(_ _)>
そんな風に言ってくださると、ほんとにうれしいです~(^^)

2013年7月23日 0:11
こんばんはです!

思い立って行けてしまうところがスゴいです(^^)v

お伊勢さんで、パワーを貰ってきましたか?

ブログからは逆に力尽きてきたような・・・(^^;

雨のドライブは災難でしたが、
でも楽しまれたのが伝わってきましたよ!
コメントへの返答
2013年7月23日 21:56
こんばんは

鬱憤が溜まってるから、ストレス発散で行ってしまいました・・・・・(汗)
残念ながら、伊勢神宮に参拝しなかったのでパワーはいただけませんでした。(^_^;)
おかげ横丁はいろんな店があって楽しいですね。
うちから3時間くらいで到着したので、涼しくなったらまた行ってみたいです。
雨はちょっと怖かったです・・・・・
雨神様の洗車後はマジで気をつけないといけませんね(笑)
2013年7月23日 0:24
お疲れ様でしたm(_ _)m

お伊勢さん・・・、
小学校以来、出向いたことが
ありません。

涼しくなったら、お供しま~す♪
コメントへの返答
2013年7月23日 22:02
修学旅行ですか?
自分も伊勢でした。二見の旅館に泊まって早朝に日の出の夫婦岩を観ましたよ。
伊勢神宮参拝しに行きましょう!
2013年7月23日 0:34
今日はここ数日では一番蒸し暑かったですね。
焼き伊勢うどんを残されるほどばてばてだったとのことですが、
どの写真からも、心地よい夏の風を感じます(^.^)
コメントへの返答
2013年7月23日 22:12
こんばんは

昨日は関西もより暑かったんですね(汗)
夏は食欲が落ちるので仕方ないんですが、昨日の暑さは異常だと思いました・・・・
自分の写真からそんな風に感じていただきまして、ありがとうございます。
涼しくなったらまた行ってみたいと思います。
(^^)
2013年7月23日 1:00
こんばんはです。

伊勢方面(と言うよりアザラシーガさんで半径100km圏内から出てない事に気付きました)、まだ未開の地なので一度は行ってみたいです。

因みに伊勢=招き猫って、所縁があるのでしょうか?
コメントへの返答
2013年7月23日 23:17
こんばんは

それならぜひ伊勢にいらしてくださいな。

招き猫の由来調べてみたんですが吉兆招福亭ってお店で売ってるだけのようです。
以下、吉兆招福亭のHPより抜粋しました。

おかげ横丁ができたときにお伊勢詣でて福持ち帰る。
今から二千年の昔、常世の国(海の彼方にあるという理想郷)より絶えることなく波が打ち寄せる神聖な地として、天照大御神様がお住まいの地に選ばれた伊勢は、古くからの「縁起処」。このめでたい土地から、招き猫に託して福のおすそ分けをするのが吉兆招福亭です
2013年7月23日 22:01
伊勢神宮は18年前に一度行ったきりです。
お店が立ち並ぶ所で買った、備前焼のビアグラス(陶器で5個セット)を今でも使っています。
泡が細かく、クリーミーなんですよ^^

肝心の伊勢神宮自体は、記憶に残っていません(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月23日 23:25
色んな店が並んでて面白い所ですね。
備前焼のビアグラスですか?さすが、渋いものをチョイスされますね。師匠!

伊勢神宮はパワースポットらしいので、今度は行かないと!です。

プロフィール

「紅葉散歩... http://cvw.jp/b/1172224/42230337/
何シテル?   11/25 20:44
車とカメラがすきなオサーンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

御利益を授かりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 22:24:58

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
中古で購入しましたが、程度よく絶好調! 通勤と休日ツーリングで使用。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
メイン画像は2017年夏バージョン! 琵琶湖にて・・・
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation